金曜ぐらいから膝の痛いところが違う箇所に
こりゃヤバイ、と昨日は夕食の準備もせずに横に。
夜になると家族3人が集合してしまった。
夫は「しんぶん赤旗」お薦めのドラマを観るという。
娘は観たいものを録画予約し、洗面所へ。
私はどうでもよかったけれど、頭の斜め上にテレビよ。
観ればみはまるき観たくはなかったけれど、眠くはないし
イキナリ始まった、というのが正解か、ドラマは突然始まった。
「始まったよ~」と声をかけたけれど台所で洗い物をしている夫は来ず。
画面は観ていたけれど音量はその前観ていた娘に合わせたまま。
数分して夫が来ていろいろ訊くけれど答えられずに、
「ドラマは導入部分が大切よ。最初から観らな」と言ってしまった。
そのあと、主人公が倍賞美津子か倍賞千恵子かで口論となり、
千恵子で押し切っていたけれど、結局は私が負けた。
「声が小さいやない!」
倍賞千恵子で結着がついてはいたけれど

納得しないのか、前を観ていないからなのか、ぶつぶつと。
横でガチャガチャ言われると聞こえない。「静かにして!」と私。
すると、「声が小さいやない!」と、夫が音を大きくした。
倍賞千恵子で押し通したけれど、横になったまま音だけ聞くと
突然倍賞美津子の声が。
「あ、賠償千恵子やない!妹のほうやが!」と、私。
「ホラ見ろ、俺のほうがおうとったろうが。あの顔は絶対・・・」
しんぶん赤旗を見れば主人公はやはり倍賞美津子。
記事中の家族写真はお姉さんそっくり。
アナログ放送を斜めに観ていた私には倍賞美津子の顔がさくらさんに。
「言い訳ばっかししてあやまらんやろが!」と言われてしまったけれど
思い込みも激しい私が、記事をしかしか読まずに写真だけで判断、が
間違いの元やったとね~これから気をつけなや。
耳は姉妹の声を聞き分けたけれど、目がわるくなったのかね~
顔を間違えるなんて

こりゃヤバイ、と昨日は夕食の準備もせずに横に。
夜になると家族3人が集合してしまった。
夫は「しんぶん赤旗」お薦めのドラマを観るという。
娘は観たいものを録画予約し、洗面所へ。
私はどうでもよかったけれど、頭の斜め上にテレビよ。
観ればみはまるき観たくはなかったけれど、眠くはないし

イキナリ始まった、というのが正解か、ドラマは突然始まった。
「始まったよ~」と声をかけたけれど台所で洗い物をしている夫は来ず。
画面は観ていたけれど音量はその前観ていた娘に合わせたまま。
数分して夫が来ていろいろ訊くけれど答えられずに、
「ドラマは導入部分が大切よ。最初から観らな」と言ってしまった。
そのあと、主人公が倍賞美津子か倍賞千恵子かで口論となり、
千恵子で押し切っていたけれど、結局は私が負けた。
「声が小さいやない!」
倍賞千恵子で結着がついてはいたけれど


納得しないのか、前を観ていないからなのか、ぶつぶつと。
横でガチャガチャ言われると聞こえない。「静かにして!」と私。
すると、「声が小さいやない!」と、夫が音を大きくした。
倍賞千恵子で押し通したけれど、横になったまま音だけ聞くと
突然倍賞美津子の声が。
「あ、賠償千恵子やない!妹のほうやが!」と、私。
「ホラ見ろ、俺のほうがおうとったろうが。あの顔は絶対・・・」
しんぶん赤旗を見れば主人公はやはり倍賞美津子。
記事中の家族写真はお姉さんそっくり。
アナログ放送を斜めに観ていた私には倍賞美津子の顔がさくらさんに。
「言い訳ばっかししてあやまらんやろが!」と言われてしまったけれど
思い込みも激しい私が、記事をしかしか読まずに写真だけで判断、が
間違いの元やったとね~これから気をつけなや。
耳は姉妹の声を聞き分けたけれど、目がわるくなったのかね~
顔を間違えるなんて


聞いてもすぐ忘れるき、正確かどうかは

この三つのことばを、力込めて言んしゃあとよ。
この前は、・・します、とあまりにもハッキリ言いすぎたき
今度は、どうでもとれる言い方にしたっちゃろうね。
私なら、あれでは納得せんばって、なんとな~く「いいなあ」と
思う人が多かろうね~
みんなで財政再建しましょうよ、なあんて言われたら
普通なら「あ、そうですね」となるやろね~
強い社会保障を、誰のためにやるのか、が問題よ。
224兆円も消費税とられたっていうのに
大企業・大資産家への減税が208兆円よ

強く言うなら、アメリカ政府や財界に強く言ってほしいね、
「国民の代表ですから国民の立場で
考えます

♥ More..Open
だいたい観る時間も無いし、田原さんもね~
ところが家族が、久しぶりに志位さんを見ろう、とビデオに。
食後にテレビ視聴よ。
ところが、区の総会でくたびれ(久しぶりに歩き、公民館まで)、
最初からねとったわけじゃないよ。志位さんが言ったことは
なんか、あきれはて、背中で聞いているうちに夢の中よ。
朝、家族が「昨日の続き観るか?」と
「いい、観らんき、消しとって」と私。
最終回、とあったので最後くらい観るか、と思ったばって
観らんほうがよかったね~あげな人たちに国政をまかしとうなんて
日刊紙にも載っとうばってコピーできんき、よその新聞を
亀井氏Vs菅氏、テレビで大げんか
2010.03.29 サンスポ 政治/首相
郵政改革法案をめぐる連立政権の混迷が28日、一層鮮明化した。
与野党党首級が勢ぞろいした同日のテレビ朝日「サンデープロジェクト」で、ゆうちょ銀行の預入限度額(現行1000万円)の引き上げについて、菅直人副総理・財務相(63)が亀井静香郵政改革・金融相(72)から説明を受けていたかいないかで紛糾。亀井氏が菅氏に食ってかかるなど、番組が一時騒然となった。
鳩山由紀夫首相(63)が目指す30日の閣僚懇談会での法案決定など、とてもおぼつかない状況だ。
◆菅氏 「私は(限度額の)数字を知りませんでした」
◆亀井氏 「全部申し上げました」
◆菅氏 「聞いてません」
◆亀井氏 「菅さんとの電話はテープに取っておかないといけない。あんた、耳が悪いんだよ!」
主役は2009年度第2次補正予算の歳出規模でも衝突した菅、亀井両氏だった。亀井氏は24日の発表前に菅氏に預入限度額2000万円への引き上げを報告したと主張。民主党の小沢一郎幹事長(67)にも法案骨子を報告したことも明らかにした。
さらに、首相が「了解していない」と発言したことについても、亀井氏は「まだ閣議決定していないとの意味だ」とあくまで決着済みの問題と強調した。
目の前で展開された閣僚同士の言い争いに、自民党の谷垣禎一総裁(65)は「論評のしようがない」とあきれ顔で出る幕はなかった。
これに福島瑞穂消費者・少子化担当(53)は「離婚間際の夫婦はもっと会話がなくなりますから…。大丈夫です」とフォローしたが、仙谷由人国家戦略担当相(64)は別のテレビ番組で「(限度額が)変わってもらわなければ困る」と述べており、やはり解決の糸口は見えていない。
サンケイスポーツ
志位さんの発言が載った日刊紙もやっぱ~コピーしとこ
郵政事業 「公共の福祉第一の機関」に
民放テレビ 志位委員長が発言
日本共産党の志位和夫委員長は28日、テレビ朝日系番組「サンデープロジェクト」(最終回)に出演し、「郵政改革」問題、経済財政問題などについて、各党党首らと討論しました。
討論では、亀井静香郵政改革担当相が発表した「郵政改革案の骨格」をめぐって出席した閣僚間の不一致が浮き彫りになりました。
「骨格」は郵便貯金の預入限度額を現行の1000万円から2000万円に引き上げることなどが柱ですが、菅直人財務相は、「(骨格を『了解していない』という)総理の認識はそうだろう」などと発言。亀井氏が「そんなことを言っちゃダメだ」などと応酬し、閣僚間の混乱がしばし続きました。
これに対し、志位氏は「与党が混乱しているのは、与党・政府の方針そのものに矛盾があるからだ」と問題の本質を指摘。「今度政府が出そうとしている法案では郵貯・簡保のユニバーサルサービス(全国一律サービス)を義務付けるという。しかし、その一方で経営形態は分社化して株式会社にするという方針だ。株式会社というのは利益の最大化が目的であり、これは根本的に矛盾している」と述べました。
その上で志位氏は、郵政事業を「利潤第一の機関」にするのではなく、真にユニバーサルサービスを確保する「公共の福祉第一の機関」にすべきだと主張。「株式会社にしたら、そうはならない。もうからないところでも、きちんとユニバーサルサービスを保障することは公社でしかできない」と述べました。
また、国民から限度額の引き上げを求める声があるかのように語る亀井氏の発言に対して、志位氏は、「郵貯に預けているのは庶民の生活資金だ。1000万円を2000万円にしてほしいという声が国民から起こっているわけじゃない」と反論しました。
財源問題では、志位氏が、「(与党は)ムダを削るというが、一番『聖域』にして、手をつけなかったのが軍事費だ」と述べ、2010年度予算でも4兆7903億円と増額していることを指摘。歳入でも、例えば10%に引き下げられている証券優遇税制に手をつけていないと批判しました。
菅氏は「(政府税調の)専門家委員会の先生に、いよいよもう所得税だけではなく、法人税、消費税も含めて本格議論に入ってくださいといっている」などと発言。自民党の谷垣禎一総裁は、「法人税は下げる必要がある。その財源は消費税」などと語りました。
字ばっかしやき、前日の津丸の桜を。


ところが家族が、久しぶりに志位さんを見ろう、とビデオに。
食後にテレビ視聴よ。
ところが、区の総会でくたびれ(久しぶりに歩き、公民館まで)、

最初からねとったわけじゃないよ。志位さんが言ったことは

なんか、あきれはて、背中で聞いているうちに夢の中よ。
朝、家族が「昨日の続き観るか?」と
「いい、観らんき、消しとって」と私。
最終回、とあったので最後くらい観るか、と思ったばって
観らんほうがよかったね~あげな人たちに国政をまかしとうなんて

日刊紙にも載っとうばってコピーできんき、よその新聞を
亀井氏Vs菅氏、テレビで大げんか
2010.03.29 サンスポ 政治/首相
郵政改革法案をめぐる連立政権の混迷が28日、一層鮮明化した。
与野党党首級が勢ぞろいした同日のテレビ朝日「サンデープロジェクト」で、ゆうちょ銀行の預入限度額(現行1000万円)の引き上げについて、菅直人副総理・財務相(63)が亀井静香郵政改革・金融相(72)から説明を受けていたかいないかで紛糾。亀井氏が菅氏に食ってかかるなど、番組が一時騒然となった。
鳩山由紀夫首相(63)が目指す30日の閣僚懇談会での法案決定など、とてもおぼつかない状況だ。
◆菅氏 「私は(限度額の)数字を知りませんでした」
◆亀井氏 「全部申し上げました」
◆菅氏 「聞いてません」
◆亀井氏 「菅さんとの電話はテープに取っておかないといけない。あんた、耳が悪いんだよ!」
主役は2009年度第2次補正予算の歳出規模でも衝突した菅、亀井両氏だった。亀井氏は24日の発表前に菅氏に預入限度額2000万円への引き上げを報告したと主張。民主党の小沢一郎幹事長(67)にも法案骨子を報告したことも明らかにした。
さらに、首相が「了解していない」と発言したことについても、亀井氏は「まだ閣議決定していないとの意味だ」とあくまで決着済みの問題と強調した。
目の前で展開された閣僚同士の言い争いに、自民党の谷垣禎一総裁(65)は「論評のしようがない」とあきれ顔で出る幕はなかった。
これに福島瑞穂消費者・少子化担当(53)は「離婚間際の夫婦はもっと会話がなくなりますから…。大丈夫です」とフォローしたが、仙谷由人国家戦略担当相(64)は別のテレビ番組で「(限度額が)変わってもらわなければ困る」と述べており、やはり解決の糸口は見えていない。
サンケイスポーツ
志位さんの発言が載った日刊紙もやっぱ~コピーしとこ
郵政事業 「公共の福祉第一の機関」に
民放テレビ 志位委員長が発言
日本共産党の志位和夫委員長は28日、テレビ朝日系番組「サンデープロジェクト」(最終回)に出演し、「郵政改革」問題、経済財政問題などについて、各党党首らと討論しました。
討論では、亀井静香郵政改革担当相が発表した「郵政改革案の骨格」をめぐって出席した閣僚間の不一致が浮き彫りになりました。
「骨格」は郵便貯金の預入限度額を現行の1000万円から2000万円に引き上げることなどが柱ですが、菅直人財務相は、「(骨格を『了解していない』という)総理の認識はそうだろう」などと発言。亀井氏が「そんなことを言っちゃダメだ」などと応酬し、閣僚間の混乱がしばし続きました。
これに対し、志位氏は「与党が混乱しているのは、与党・政府の方針そのものに矛盾があるからだ」と問題の本質を指摘。「今度政府が出そうとしている法案では郵貯・簡保のユニバーサルサービス(全国一律サービス)を義務付けるという。しかし、その一方で経営形態は分社化して株式会社にするという方針だ。株式会社というのは利益の最大化が目的であり、これは根本的に矛盾している」と述べました。
その上で志位氏は、郵政事業を「利潤第一の機関」にするのではなく、真にユニバーサルサービスを確保する「公共の福祉第一の機関」にすべきだと主張。「株式会社にしたら、そうはならない。もうからないところでも、きちんとユニバーサルサービスを保障することは公社でしかできない」と述べました。
また、国民から限度額の引き上げを求める声があるかのように語る亀井氏の発言に対して、志位氏は、「郵貯に預けているのは庶民の生活資金だ。1000万円を2000万円にしてほしいという声が国民から起こっているわけじゃない」と反論しました。
財源問題では、志位氏が、「(与党は)ムダを削るというが、一番『聖域』にして、手をつけなかったのが軍事費だ」と述べ、2010年度予算でも4兆7903億円と増額していることを指摘。歳入でも、例えば10%に引き下げられている証券優遇税制に手をつけていないと批判しました。
菅氏は「(政府税調の)専門家委員会の先生に、いよいよもう所得税だけではなく、法人税、消費税も含めて本格議論に入ってくださいといっている」などと発言。自民党の谷垣禎一総裁は、「法人税は下げる必要がある。その財源は消費税」などと語りました。
字ばっかしやき、前日の津丸の桜を。

ラジオから「しん酌しなければならない理由は・・・」と
昼に流れた(たぶん)ニュース、官房長官?のことばを聞いて

意味はようわからんでも、選挙の重み、市民の総意、とか
なあも考えとらんね~と。
夕方のニュースで写真を。
ばって、宇美の写真の間に。どこが始まりやら








5月が・・・と
決めきらん時は、政権がどうのこうのと。
簡単よ。出て行ってもらいましょう
アメリカに帰ってください、と言やあいいとよ
昼に流れた(たぶん)ニュース、官房長官?のことばを聞いて


意味はようわからんでも、選挙の重み、市民の総意、とか
なあも考えとらんね~と。
夕方のニュースで写真を。
ばって、宇美の写真の間に。どこが始まりやら













5月が・・・と
決めきらん時は、政権がどうのこうのと。
簡単よ。出て行ってもらいましょう
アメリカに帰ってください、と言やあいいとよ

事務所にて、朝、6時半近くのこと。天気予報でも聞こうとラジオを
九州地方は、おおむね晴れ
そのままラジオ体操を聞く?
突然ラジオ体操の音が中止になり、別な音が。
「初めて聞いたばい、緊急地震速報」と家に着くなり夫に。
「ラジオつけとらんでも鳴るっちゃろうか」と、夫。
「さあ?ラジオつけとったきね~わからんばい」と私。
忙しい1日が終わり、ラジオを
「誤報」とか「お詫び」とかの言葉が何度もラジオから。
それやき、機械ばっかりに頼るとは好かんとよ。
人も間違うことはあるばって、機械が間違うとすごいことに
機械は、ほどほどに、やね。
ばって、ほんなごとは、どこがどう間違っとったっちゃろうか

九州地方は、おおむね晴れ

そのままラジオ体操を聞く?
突然ラジオ体操の音が中止になり、別な音が。
「初めて聞いたばい、緊急地震速報」と家に着くなり夫に。
「ラジオつけとらんでも鳴るっちゃろうか」と、夫。
「さあ?ラジオつけとったきね~わからんばい」と私。
忙しい1日が終わり、ラジオを
「誤報」とか「お詫び」とかの言葉が何度もラジオから。
それやき、機械ばっかりに頼るとは好かんとよ。
人も間違うことはあるばって、機械が間違うとすごいことに

機械は、ほどほどに、やね。
ばって、ほんなごとは、どこがどう間違っとったっちゃろうか


たまたま夕食時に重なると、こどもニュースを
1週間まとめてだし、わかりやすい。
「核抑止」について、こどもたちに図で説明。
ある国が核兵器を持った図から始まり、もう一方の国が、また持つ。
それが「負けるものか」と数がどんどん増え、日本はどうしているか、と
いうところの説明で、「アメリカの核の傘」がパッと
見ていた夫、「ビデオに撮っときゃよかったね」と。
食べることに夢中になっていた私、遅ればせながらデジカメを。
最初の、パッと開いた傘には及ばないけれど、その時の感じだけを
少しだけ感じてもらえたらいいかな
被爆者の方と、お孫さんもスタジオに。5月に米国で発言されたとのこと。
この方の、「手放す勇気を持ってほしい」が心に残り、メールで事務所へ。


せっかくオバマさんが「核廃絶を」と言いよんしゃあとい、こどもたちも
行動・発言しているときに、
麻生さん、恥ずかしくないのかね~
1週間まとめてだし、わかりやすい。
「核抑止」について、こどもたちに図で説明。
ある国が核兵器を持った図から始まり、もう一方の国が、また持つ。
それが「負けるものか」と数がどんどん増え、日本はどうしているか、と
いうところの説明で、「アメリカの核の傘」がパッと

見ていた夫、「ビデオに撮っときゃよかったね」と。
食べることに夢中になっていた私、遅ればせながらデジカメを。
最初の、パッと開いた傘には及ばないけれど、その時の感じだけを
少しだけ感じてもらえたらいいかな

被爆者の方と、お孫さんもスタジオに。5月に米国で発言されたとのこと。
この方の、「手放す勇気を持ってほしい」が心に残り、メールで事務所へ。



せっかくオバマさんが「核廃絶を」と言いよんしゃあとい、こどもたちも
行動・発言しているときに、
麻生さん、恥ずかしくないのかね~
朝、蕗の皮むきをしていたら「アメリカ、、、」と
自分がつけたわけじゃなし、ぼ~っと聞いとったとよ。
そしたらアナウンサーが、アメリカが予算をつけたので、普天間基地
移設一歩前進と、いう内容を。
一歩前進ちゃあなんね
と、言いたかったね~
友人に急ぎのメールがあったので事務所へ。
忘れないうちに言いたかったと。
一歩前進じゃないってね。
それとも、本気でこう思って言っているのかしら
解説的なものは無い方が、まだましやね
自分がつけたわけじゃなし、ぼ~っと聞いとったとよ。
そしたらアナウンサーが、アメリカが予算をつけたので、普天間基地
移設一歩前進と、いう内容を。
一歩前進ちゃあなんね


友人に急ぎのメールがあったので事務所へ。
忘れないうちに言いたかったと。
一歩前進じゃないってね。
それとも、本気でこう思って言っているのかしら

解説的なものは無い方が、まだましやね

夜は、ブログの会社?回線?が混み合うので、書かんどこ、
と、思ったとばって、PC開いたら、「動画に生出演」

登録したばい、お金が要らんほうにね。
ずっと前に、ニコニコ動画を見ろうと思うてクリックしたとばって
登録せないかんやったき、止めとったとよ。
とりあえず、タダのほうに登録したばい。
試しにちょこっと見たばって、とぎれとぎれのがあったと。
あんまり映りや音が切れるようやったら、プレミアム会員に
ならないかんかなあ
ま、12日の志位さんの映りしだいやね

今日は、過去の記事の管理を見ると、二つあるばい。
もう削除せんきね
と、思ったとばって、PC開いたら、「動画に生出演」


登録したばい、お金が要らんほうにね。
ずっと前に、ニコニコ動画を見ろうと思うてクリックしたとばって
登録せないかんやったき、止めとったとよ。
とりあえず、タダのほうに登録したばい。
試しにちょこっと見たばって、とぎれとぎれのがあったと。
あんまり映りや音が切れるようやったら、プレミアム会員に
ならないかんかなあ

ま、12日の志位さんの映りしだいやね


今日は、過去の記事の管理を見ると、二つあるばい。
もう削除せんきね
