fc2ブログ

赤壁の戦い

「赤壁」に引かれて

 ブログランキングの「赤壁」に引かれて、「ポラリス」に
 入ったろうも。
 そしたら、ブログは、きれいな赤やったばい。
 清水さんを応援する人は、ブログのバックを「赤色」にしよう、
 というものやったや。


私、打つだけの人やき、な~もしきらんばって、私の日記から、
「ポラリス」へ、入れるように、リンク先に付け加えてもらおうかな。
それも、早くね。


福岡が変わったら、福津も変わるとよ。
福岡水企業団から、高い水を買うことも無くなるかもしれないし、
すぐ、近所の自治体をみんしゃあ執行部は、福岡市がよくなったら、
それを、とりいれんしゃるかも。

何たって、私のこどもが、4人も福岡市の住人やし、孫のためにも、
医療費の無料化や、学童保育、保育所の充実は、待ったなしよ。
残った一人のこどもは、勤務先が福岡市。過労死になる前に、
福祉関係の予算を増やしてもらわんとね。



議員団3人で話し合って、各自の質問内容をきめました。

私は、・ 介護保険のこと 
   ・ 通学道路のこと 花見の方に相談を受けていた分です。
   ・ いじめ、不登校対策のこと
 
 三つを受け持って、質問することになりました。

意見や様々な事例などありましたら、メール ください。
よろしくお願いします。



風邪をひいているというのに、まともな食事ではありません

 こどもたちの食事の用意をしなくていい、となると、手抜きです。
 でも、それじゃああんまり、ということで、何度も誘われていた
 のに、なかなか行けなかった「あんずの里」に行きました。
 津屋崎で採れた野菜などでのバイキング料理。800円です。


一人は待たなくてすみます

 先日、公民館で「何人かで行くと、待たなければいけないけど、
         一人で行くと、空いているところに座れるよ」と
 いう声が私の耳に入りました。
 東福間を越えると近いのですが、わざわざ行く気にはなりません。
 で、今日は、宗像署へいつもの「道路使用許可申請書」を出しに
 行ったついでに、ちょっとだけ、回り道をしたのです。


一人は、他には、おらんやったばい

 「何人様ですか?」と聞かれ、
 「じゃ、ちょっとおまちください。奥が空いているみたいですので」
 「相席でいいですか」と、奥から2番目のご夫婦の隣に。
 相席といっても同じテーブルやないとよ。
 小さなテーブルが二つくっつけて一つにしてあるき、「相席」と
 言ったみたいやけど、10センチくらい離してあって、「相席」では
 ないと思うけどね。
 10人近く待っとんしゃったばって、「すみませんね~」と言い
 ながら、席に案内されたろうも。


久しぶりに、きちんと食べました!

 ご飯は、じゃこご飯と他のでお茶碗に半分。
 味噌汁も半分。
 大きな洋皿にに見栄えよくいろいろな野菜のおかずを。
 あんまりメニューが多かったき、書かんどこ。
 腹七部目くらいの時、てんぷらの追加があったき、食べとらんやった
 かぼちゃを取りに行って、食べたろうも。


饅頭が余計やね 

 最後に、健康茶で薬を。
 それが、お茶が私には苦くて、のどの奥にいつまでも苦いとが残る
 とよ。しかたなく、下のあんずの里の店の方で、蒸し饅頭をこうて
 食べたとよ。


行ったついでに 
 
 あんまり水平線がきれいやったき、デジカメで。
 駐車場からやき、木が邪魔するけど、足が完全復帰したら、上の
 展望台まで上がりたいね~。そりゃ、すごかろうや。

秋の風景   秋の風景2


「道路使用許可申請書」は、有効期限が長くて、一ヶ月よ。
これこそ、規制緩和で、宣伝カーやらは、一回届けとったら、いい
ですよ、というふうにならんかね~。
毎月毎月出しに行って二日後にまた、許可証を受け取りに行くとよ。
一回に、2400円の証紙代がいるばって、まとめて払ってもいいとに。





| Top |