新婦人福津支部で二度目の要請
明日行われる「全国一斉学力テスト」のことで教育長室へ。
ものすご眺めがいいとよ。
ちょっとじゃまなものもあるけどね。
教育長室より
孟宗竹がやっぱり。古賀みたいに、山全体とは、なっていませんが、
このままやったらわからんね~
それにしても、新緑がきれいやね~

私の大好きな椿が
こども時代、祖父の家に大きな椿の木が。ピンクの八重でした。
そのせいでしょうか、椿は大好きです。特にピンクには懐かしさが。
津屋崎庁舎の前の街路樹は、ヤブツバキ?です。これも大好きです。
実が赤く色づくとおいしそう(大きいんです)、といつも思います。
でも食べれません。かたいし、というぐらい固いとよ。


庁舎入り口とカメリア


今日の晩御飯、筍煮しめとふかし芋
香椎でもうちばちゃんとこでも筍煮しめは食べたばって、やっぱ~
母のが一番やね。
売りにきんしゃったおばちゃんが、掘りたてを湯がいとんしゃあき
なおおいしいとよ。えぐらんしね。
ふかし芋は、母からもらって冷凍室へ。
食べる時に解凍して、オーブントースターで焼くとよ。

筍も国産にすると、竹が山を占領!なんていうことはないっちゃろうけどね~
明日行われる「全国一斉学力テスト」のことで教育長室へ。
ものすご眺めがいいとよ。
ちょっとじゃまなものもあるけどね。
教育長室より
孟宗竹がやっぱり。古賀みたいに、山全体とは、なっていませんが、
このままやったらわからんね~
それにしても、新緑がきれいやね~

私の大好きな椿が
こども時代、祖父の家に大きな椿の木が。ピンクの八重でした。
そのせいでしょうか、椿は大好きです。特にピンクには懐かしさが。
津屋崎庁舎の前の街路樹は、ヤブツバキ?です。これも大好きです。
実が赤く色づくとおいしそう(大きいんです)、といつも思います。
でも食べれません。かたいし、というぐらい固いとよ。




庁舎入り口とカメリア



今日の晩御飯、筍煮しめとふかし芋
香椎でもうちばちゃんとこでも筍煮しめは食べたばって、やっぱ~
母のが一番やね。
売りにきんしゃったおばちゃんが、掘りたてを湯がいとんしゃあき
なおおいしいとよ。えぐらんしね。
ふかし芋は、母からもらって冷凍室へ。
食べる時に解凍して、オーブントースターで焼くとよ。

筍も国産にすると、竹が山を占領!なんていうことはないっちゃろうけどね~
古賀市の知人を
あゆみ保育園のこどもたちの名簿を、我が家の物置(夫の実家)に
取りに行きました。
私の同窓会名簿などは、骨折の時、「選挙よ。動かれんき電話しよう
とよ」と、使ったのですが、選挙後の入院で、それすらどこに置いて
いるか、記憶はなく、探すのはあとで、ということで、物置に新たな
名簿がないか、と、行ったわけです。
いや~懐かしいのがでてきました
名簿は、連絡先電話番号が職場になっています。そうよね~
うっかりしていました。職場の電話番号は、三桁の内線電話です。
これじゃ~家には通じらんね。
でも、懐かしいのがでてきました。あゆみ保育園10年誌です。
いろいろな人が、思いを寄せています。写真のページもあります。
最初は、今度、偲ぶ会が行われる、元支部長の「記念誌発行にあた
って」です。
(あゆみ保育園は、園の運営委員長が組合の長でした)
かわいいね~
今から30年前の写真です。

絶対、わ・た・し、だと思うのですが
かわいいのです。
その当時、6・4・3歳のこどもの母親で、一番忙しい時代です。
しかも保育料は、給料より高く、人生最悪の?ゆとりが無い時期
でした。(4人目からは、上のこどもが加勢しました)
私の文中の「何度やめたいと思ったことか」が、よくわかります。

私は若かった。1番若かった
当時のあゆみ保育園は、園長は、運営委員長である組合長(全医労
支部長)ですが、園には、滅多に顔をみせません。病院の職員です
から。で、園のことは、保母の中から運営委員会に出席しているもの
が、全責任を負う、という形でした。
事故の責任などは、一応病院側がもつ、ということにはなっていまし
たが、事故など起こしたくありません。
それに、保育内容から、入園退園、保育料の計算、それを給与から
引くための書類書き、後には、保母さんたちへの賃金の支払い、保険
関係、ありとあらゆる雑用もやりました。
ムカデを捕まえてガスでいっきに、というのも私の係りです。
力仕事はもちろん。
運営委員会に出るのは、資格者で、就職した順です。
前任の資格者は、当時、古賀にあった電波監視局の家族の方でした。
まわりまわって私に話がきて勤め始めたのですが、電波監視局が無く
なる、ということで、私が就職したわけですので、資格者は私だけに
なり、2ヵ月後にもう一人資格者が採用されましたが、私が早かった
というわけです。その人は、私より数ヶ月お姉さんで、辞めるまで
「私が1番若かった」のです。
年とるとは早いよね~
うちばちゃんの出陣式で、何十年かぶりで、記念誌にも寄稿している
お父さんに会ったけど、孫が2人になったって言いよんしゃったや。
記念誌に写っているお母さんのこどもは、この前の小学校の入学式で
親として参加しとったとよ。感激やったね~
コピー機借ります。ブログに載せますので
コピーして写真にし、文を載せろう、と、夜持っていったとよ。
(事務所のコピー機は薄くしか写りません)
ついでに写真をみんなに見せたら、だ~れも信じらんとよ。
「え~っ、うそ~
」と、言うだけよ。
あゆみ保育園に預けよったお母さんまでも、よ。
それを聞いとったうちばちゃんが「ひとみさんは、こどもの時は、
かわいかったとよ」と。
あゆみ保育園のこどもたちの名簿を、我が家の物置(夫の実家)に
取りに行きました。
私の同窓会名簿などは、骨折の時、「選挙よ。動かれんき電話しよう
とよ」と、使ったのですが、選挙後の入院で、それすらどこに置いて
いるか、記憶はなく、探すのはあとで、ということで、物置に新たな
名簿がないか、と、行ったわけです。
いや~懐かしいのがでてきました
名簿は、連絡先電話番号が職場になっています。そうよね~
うっかりしていました。職場の電話番号は、三桁の内線電話です。
これじゃ~家には通じらんね。
でも、懐かしいのがでてきました。あゆみ保育園10年誌です。
いろいろな人が、思いを寄せています。写真のページもあります。
最初は、今度、偲ぶ会が行われる、元支部長の「記念誌発行にあた
って」です。
(あゆみ保育園は、園の運営委員長が組合の長でした)
かわいいね~
今から30年前の写真です。

絶対、わ・た・し、だと思うのですが

その当時、6・4・3歳のこどもの母親で、一番忙しい時代です。
しかも保育料は、給料より高く、人生最悪の?ゆとりが無い時期
でした。(4人目からは、上のこどもが加勢しました)
私の文中の「何度やめたいと思ったことか」が、よくわかります。


私は若かった。1番若かった

当時のあゆみ保育園は、園長は、運営委員長である組合長(全医労
支部長)ですが、園には、滅多に顔をみせません。病院の職員です
から。で、園のことは、保母の中から運営委員会に出席しているもの
が、全責任を負う、という形でした。
事故の責任などは、一応病院側がもつ、ということにはなっていまし
たが、事故など起こしたくありません。
それに、保育内容から、入園退園、保育料の計算、それを給与から
引くための書類書き、後には、保母さんたちへの賃金の支払い、保険
関係、ありとあらゆる雑用もやりました。
ムカデを捕まえてガスでいっきに、というのも私の係りです。
力仕事はもちろん。
運営委員会に出るのは、資格者で、就職した順です。
前任の資格者は、当時、古賀にあった電波監視局の家族の方でした。
まわりまわって私に話がきて勤め始めたのですが、電波監視局が無く
なる、ということで、私が就職したわけですので、資格者は私だけに
なり、2ヵ月後にもう一人資格者が採用されましたが、私が早かった
というわけです。その人は、私より数ヶ月お姉さんで、辞めるまで
「私が1番若かった」のです。
年とるとは早いよね~
うちばちゃんの出陣式で、何十年かぶりで、記念誌にも寄稿している
お父さんに会ったけど、孫が2人になったって言いよんしゃったや。
記念誌に写っているお母さんのこどもは、この前の小学校の入学式で
親として参加しとったとよ。感激やったね~
コピー機借ります。ブログに載せますので
コピーして写真にし、文を載せろう、と、夜持っていったとよ。
(事務所のコピー機は薄くしか写りません)
ついでに写真をみんなに見せたら、だ~れも信じらんとよ。
「え~っ、うそ~

あゆみ保育園に預けよったお母さんまでも、よ。
それを聞いとったうちばちゃんが「ひとみさんは、こどもの時は、
かわいかったとよ」と。
よかったね~うちばちゃん
事務所にいる女性だけで記念撮影
(こんなのも記念撮影っていうのかしら?)
2階の方に悪いので、黙って

開票速報

報告が遅れましたが
4月19日は、私の誕生日。
そして、うちばちゃんの結婚記念日。
この日は、午後3時からのアナウンサーでした。
会議や日曜版配りを終え、ショートケーキを買って事務所へ。
いつもの金の小槌まで戻る(家の近くなんです)時間がなく、
4女が時々行く「リッツ」で買いました。
アナウンサーを終え、事務所に戻ると、ハッピバースディ
で
出迎えられ、花をもらいました。
事務所にあった、うちばちゃんが貰った花かごです。
気分だけ味わい、花かごはもちろん返しました。
家に帰り着くと、金の小槌の、夫の好きなフルーツいっぱいの丸い
ケーキがありました。
「誕生日おめでとう」と、言われたような気もするのですが。
4日も経つと、ずいぶん前のことのようで忘れてしまいました。
ケーキの感想
いくら私がケーキ好きでも、満腹の時は、普通の味やったね~
翌朝、朝ごはんの代わりに食べた時は、そりゃしっとりとして
おいしかったばい。昼もたべたろ。
結局、大きい丸いケーキの4分の3近くを、私が食べたとよ。
長女は、くだもののケーキは少ししか食べんとよ。
それも、「なるべくくだものが無いところを」ってゆうとよ。
私もほんとのことを言えば、バタークリームのケーキの方が好き!
普段あんまりないとよ。注文してれば別やけど。
でも、今回のフルーツケーキの、翌朝食べ、は、おいしかった~

「おめでとう!」のハガキは、「金の小槌」とめがねやさんと、
「司平」さんからきていました。
選挙カーに乗っている時、孫から「おめでとう」の電話。
アナを交代している時だったので、しゃべったけど、ちょっとだけよ。
選挙カーじゃ、大きな声でしゃべれんもんね~。ばって大きな声じゃ
ないと聞こえんごとあるし、で、あとで、とゆうて切ったとよ。
後でかけたら留守電やったき、がっかりしたばい。
娘からはメールあり。
21日は、誰も何も言ってきませんでした。結婚記念日だったのに
誰か何かゆうかな、と、私も何も言わんやったばってね。
何年か前、長女に訊いたとよ。「今日、何の日か知っと~お?」
「知らん」てゆうき、「結婚記念日たい」と、教えたら、
「生まれとらんやったもん」と、返事がありました。
そりゃそうよね。
私たち夫婦が、記念日やき、って、特別になんかするわけじゃなし、
わからんよね~

事務所にいる女性だけで記念撮影
(こんなのも記念撮影っていうのかしら?)
2階の方に悪いので、黙って


開票速報

報告が遅れましたが
4月19日は、私の誕生日。
そして、うちばちゃんの結婚記念日。
この日は、午後3時からのアナウンサーでした。
会議や日曜版配りを終え、ショートケーキを買って事務所へ。
いつもの金の小槌まで戻る(家の近くなんです)時間がなく、
4女が時々行く「リッツ」で買いました。
アナウンサーを終え、事務所に戻ると、ハッピバースディ

出迎えられ、花をもらいました。
事務所にあった、うちばちゃんが貰った花かごです。
気分だけ味わい、花かごはもちろん返しました。
家に帰り着くと、金の小槌の、夫の好きなフルーツいっぱいの丸い
ケーキがありました。
「誕生日おめでとう」と、言われたような気もするのですが。
4日も経つと、ずいぶん前のことのようで忘れてしまいました。
ケーキの感想
いくら私がケーキ好きでも、満腹の時は、普通の味やったね~
翌朝、朝ごはんの代わりに食べた時は、そりゃしっとりとして
おいしかったばい。昼もたべたろ。
結局、大きい丸いケーキの4分の3近くを、私が食べたとよ。
長女は、くだもののケーキは少ししか食べんとよ。
それも、「なるべくくだものが無いところを」ってゆうとよ。
私もほんとのことを言えば、バタークリームのケーキの方が好き!
普段あんまりないとよ。注文してれば別やけど。
でも、今回のフルーツケーキの、翌朝食べ、は、おいしかった~

「おめでとう!」のハガキは、「金の小槌」とめがねやさんと、
「司平」さんからきていました。
選挙カーに乗っている時、孫から「おめでとう」の電話。
アナを交代している時だったので、しゃべったけど、ちょっとだけよ。
選挙カーじゃ、大きな声でしゃべれんもんね~。ばって大きな声じゃ
ないと聞こえんごとあるし、で、あとで、とゆうて切ったとよ。
後でかけたら留守電やったき、がっかりしたばい。
娘からはメールあり。
21日は、誰も何も言ってきませんでした。結婚記念日だったのに
誰か何かゆうかな、と、私も何も言わんやったばってね。
何年か前、長女に訊いたとよ。「今日、何の日か知っと~お?」
「知らん」てゆうき、「結婚記念日たい」と、教えたら、
「生まれとらんやったもん」と、返事がありました。
そりゃそうよね。
私たち夫婦が、記念日やき、って、特別になんかするわけじゃなし、
わからんよね~
