fc2ブログ

いい季節よ

花盛りよ・友だちの家

 なんかわからんばって、毎年きれいに咲くとよ。
 花の時期やない時は、思わずふみそうになると。
 友人の庭に咲きます。久しぶりにマーガレットの花も見ました。
 マーガレット、といえば、母と2人でよく歌いました。
 題は知りませんが、「・・マーガレットの花をたず~ねて~
 しろいこ~の~はーなー・・
   
名前?  マーガレット


花盛りよ・津丸

 ミカンや野菜の無人販売がある公民館前の道路です。
 毎年毎年、この黄色い花が。裏側もちょっとだけね。
 数年前、あんまりきれいやき、庭に植えるのに、苗を貰おうと思った ら、「止めとき。引いても引いても増えるばい」と言われたとよ。
 もとは、津丸の人たちが、北九州市の若松で、花のなんとかがあった
 時、あんまりきれいやき持って帰ったとが増えたげな。
  
津丸公民館付近  無人販売の後ろ側


福津から若松への近道・国道495(旧津屋崎町)

 麦畑・田植えが終わった水田・まだキャベツも
 タバコも見えたとばって、ぜ~んぶ走りよう車の中からやき、
 ようとわからんね~
 福間の上西郷にも田植えがすんだ田があったね~

麦畑国道495  田植えが終わった水田



母に頼まれ、いつもの丸信(魚やさん)へ

藤棚を撮りました

 魚を受け取り、バックで道路へ。
 藤棚がパッと目に入ったとよ。思わず降りて撮ったろうも。

緑町 藤棚

緑町 藤棚 2  緑町 藤棚 3


 この辺は、こどもの時と変わっとらんとよ。
 まわりの割烹や魚の市場やらは、のうなったばってね。
 
 「あん」やさんは、ちゃんとあるよ。
 昔からの人だけでなく、うちの近所からも買いに行きよんしゃあよ。
 道がわからん、という人に何人も教えたもんね。
 餡は、くせがなくておいしいよ。


全然話は違うばって・西鉄宮地岳線

 元踏切で止まりそうに。ほとんど止まった、といっていいかも。
 昔からの道で魚やさんに行くと、踏切を通るとよ。
 いつもは、実家の近くの高架を通るとばって、パンやに行ったき、
 いつもと違う道やったったい。
 ここの、レールはありました。レールをはずしよったっていうのは
 どこなのか、探してみらないかんね。



テレビが欲しい!

久しぶりに、他の人のところへ

 JUNSKYさんのところで
  NHKスペシャル 「日本国憲法 誕生」があるのを知ったとよ。
  絶対、見たい!と思ったね~
  その前の憲法の時もみられんやったし、何か時間がね~

  六本木ヒルズのエレベーターワイヤー破断、というのも知らんばい。
  事務所でニュースを、と、ラジオをかけとうばって、そういや
  このごろ、ユズリンとロシア民謡のCDばっかしやったもんね。
  

事務所にテレビはあるとばって、アンテナが

事務所のテレビ

 古い室内アンテナを取り付けてもらったとに、映らんとよ。
 映りすぎて私がテレビにはまるのもいかんばってね。
 わたしって、テレビドラマの推理物なんか、好きよ。
 ばって、仕事にならんき見らんとよ。
 好きな本、気に入った番組、ごはんも食べんでいいごとあるよ。
 それが怖かったから、パソコン買う時、「テレビは映らんでいい」と
 ゆうたとよ。


事務所におる時が多いいき、テレビはやっぱり欲しいね~
ばって時間もね~
両方欲しいね。
ブログは、ケイタイで見るばって、テレビをケイタイで、というのはね。
そうまでして見たいとは思わんとよ。
どっかに落ちとらんやろか、テ・レ・ビ



久しぶりに母から頼まれ、パンやさん(リスドォル)へ

「署名を」

 何人かお客さんが。パンを選んでいると、会話が聞こえてくる。
 「署名をお願いします」て言いよんしゃあとよ。
 思わず私も、「福津の有権者やったらいいき、お願いします」と。


「福岡県福津市条例改廃請求者名簿」(表紙)

  福岡県福津市条例改廃請求書

    福津市の議会の報酬及び費用弁償に関する条例改廃の要旨
     福津市の議会の報酬及び費用弁償に関する条例は昨今の社会
     状況や福津市の財政事情など諸情勢を省みたときに、この条
     例は市民の理解を得られない。


他にも説明のようなのが書いてあります。この報酬アップについては
大いに言いたいことがありますが、言いよったら なごなるきやめます。
が、みながわ朋枝さんへのTBで「立候補休暇と公職終了後の職場復帰
の保証
」というのを見つけましたので、読んでください。
私の言いたいことが書いてあります。

と、いうことで署名にみえたら、ぜひ、してください。


いやあ、この署名、17日から始まっとったっちゃね~
毎日うちばちゃんのとこに行きよったもんやき、知らんかったとよ。
うちで取りよう2紙ともに載っとったとよ。不覚やったね~
家族からは、おごられるしね。「毎日、目をとおさな!」と。


それで聞きに行ったとよ。直接本人に。

 条例を元に戻し、審議しなおすごと、という話よ。
 そんなら同じ考えやないね、と思うね。
 ばって、条例の改廃請求やき、審議しなおしてください、ちゃ、
 条例には書かれんき、

    次のように改正する。
      第2条・・・と、書いてあるとよ。
        (~を~に、と。アップ後~をアップ前~に)と。
        (ここまで打って、時間が。写真に撮りました)

条例



この前、ダリアやらビオラやら載せたばって、そこが、私と同じ誕生日の
同級生のうちよ。昔は、ちゃんと満月ごろ生れよったっちゃろうね。

改廃請求の要旨にも私の考えを言いたいけど、また、あ・と・で。


 ※ 議員報酬問題 のカテゴリーから、過去の記事もご覧ください。



がん死福岡県高率

  男性5位
  女性3位  男性の自殺増

 今年になって同級生が3人も亡くなったけど、2人はがんよ。
 うちの近所は、大分前から、がんで亡くなる人が多いいし。
 本気でどうかせないかんばい。


九州北部はごみ漂着点

 北部、てゆうたら、ほとんど福岡県よ。
 日本語やない字で書いちゃあプラスチック製品やら、タンクやら
 いっぱいよ。これまた、どげ~かせなね~


打っている時、玄関ドアのところで、誰かが開けているような音が。
鍵は締めたはずばって、と思いながら、「ま、いいか。もう一つ鍵が」
と、続けていたら、臨時ニュース。
地震が、0時4分に。福津市震度1(詳細は気象庁のHPをご覧ください)

もう、今日は、家に帰ろうかね。





| Top |