fc2ブログ

新婦人福津支部第11回大会・大盛況よ

 大盛況、なあんて言い方、どうかと思うばって、ホントよ。
 最高93歳の人からいろいろな年代の代議員。
 こどもたちは傍聴

 発言はどんどん。
 私は、これとこれ、と言われていたのに、駅東のことは忘れるし、
 原稿は書いちゃおったとばって、すぐ話がよそさい行くとよ。
 うちの班長さんが、「時間ですよ」と、腕時計で合図を
 教育懇話会のねらいや、アメリカ言いなり財政計画、と
 言いたいことはいっぱい。
 やっぱあ、印刷しとかないかんやったばい。反省ばっかりやね。
 声だけでも出たき、それだけでもよしとせなね(自分で慰めてから)

この3週間ほど出なかった声が

 咳で、昨日まで声がかれとったとよ。
 受診の時、「商売道具の声が出ません」とゆうたら、
 「声は出らんごとなります」と言われたろうも。
 ま、そのおかげ?で、行橋には1回も加勢に行かんやったと。
 足は悪い、声はでらん、じゃ、なんしようもないしね~
 月曜のラジオで、3人とも当選を聞いた時は、ホッとしたばい。

大会終って、お食事と懇談と、歌と

 発言でも、食事中の懇談でも、後期高齢者医療制度に
 
 ♪「青い空は」をみんなで。久しぶりに快調よ、声はね
 あとは体力回復やね。
歌いながらデジカメで


 昨日、ビックリよ。筍5本掘っただけで、ダウンよ。
 足が悪くなってさぼっとったき、筋力・体力がた落ちやね。
 毎日筍堀をして、徐々に力をつけな、ね。
 今日は、支部大会後、また5本掘ってきて茹でたと。
 昨日は、実家に持っていったき、明日、今日茹でたのを煮ろうかね。

沖縄の報告もありました(忘れたらいかんね~)

 支部長が県民集会の報告を。
 「沖縄タイムス」も展示してあったき、デジカメで
沖縄タイムス   インタビューされた支部長


まだまだ書きたいこといっぱいやけど

 政務調査費の報告書も書かないかんし、「つどい」のチラシもね。
 ブログは、これくらいに。
 さみしいき、庭の山吹と、今日のふくとぴあの花でも載せとこうね。
一重が欲しい!    ふくとぴあ前の温室より




| Top |