fc2ブログ

父の遺言④の1

戦前と戦後の日本
     ――体験的に


 私は一九二四年生まれです。日本共産党と二つ違いです。日本共産党にはいって六二年目になりました。そこで、ここ第一章・第二章では、私の体験を中心に話をすすめさせていただきます。

 1、天皇と戦争

 私が一番幼い時の記憶は、父の肩車です。あとで知ったことから考えると、一九二八年(昭和三年)の御大典(昭和天皇の即位式)の祝に、村の鎮守様にいった時のことだと思います。十二人弟妹の長男である私は、父と二人だけの思い出はあまりありませんが、最後の二人だけの記憶は、私が入隊する前、大分の宇佐八幡宮に参り、別府の地獄巡りをしたことです。二回とも、天皇・戦争に関係しています。何か因縁めいたことを感じます。
 小学校二年生の時、満州事変がおきました。本格的な中国侵略─十五年戦争のはじまりです。日の丸の小旗をもって海老津の駅まで通過する出兵列車を見送りにいったこともあります。その頃、叩きこまれたのは「非常時」「満蒙は生命線」です。愛国心が吹き込まれ、〝愛国飛行機〟 の献納がもてはやされました。
 小学校では四大節という式典がありました。元日、紀元節、天長節、明治節です。(これは名前をかえて祝日としてのこっています)。
大君(天皇)を称える歌をうたい、ご真影(天皇、皇后の写真)をバックに校長先生がもったいぶった節まわしで読む教育勅語を低頭して聞いていました。小学校五年生くらいになると教育勅語は暗記していました。
すきゃん001298

 つまり、一生懸命勉強し、教養をつみ、いざという時は天皇のために死ぬ覚悟で働けよ、という教育です。修身の教科書には、〝死んでもラッパを口からはなしませんでした〟 というキグチ・コヘイの話がのっていました。

    ※ 三二年テーゼと西田信春

     日本共産党の綱領に「三二年テーゼ」というもの
    があります。満州事変がはじまった翌年に発表
    された戦前最後の綱領です。この綱領は、日本
    の中国侵略が、アメリカとの軍事的衝突にすす
    む危険をもつと警告し、侵略は「勤労者にたい
    する前代未聞の専横と暴力支配との体制を維
    持し強固にし、農村における賦役支配を強化し、
    大衆の生活水準をなおこれ以上に低下」させる
    政策とむすびついている、として、強大な党をつ
    くろう、とよびかけています。この三二年テーゼ
    にもとづいて、党九州地方委員会の委員長とし
    て活動していた西田信春さんは、一九三八年二
    月の大弾圧で逮捕され、福岡署の非人道的取調
    べ(しばって二階から階段をころがし、引上げては
    またころがす、をくりかえす)で殺されました。
    亡骸は人知れず福岡市の無縁墓地に葬られ、
    その事実は戦後二〇年もたって判明しました。
    (西田さんの死亡は、1933年2月11日
    昼、捕まえられて、晩には死亡。父、会議で、年を訂正
)

    ※ 治安維持法

     共産党の弾圧を主目的につくられた法律で、そ
    の実行の第一線にたったのが特高警察です。検挙
    者・起訴者数だけでその被害の大きさをあらわす
    ことはできませんが、参考までに一つの数字をあげ
    ておきます。

治安維持法検挙・起訴者数


 私は、せめて中学校卒業くらいの学力資格を得たいと思い、専検(いまの大検みたいなもの)の受験を試みました。その試験科目の「公民」では、「国体の本義」の学習が必修の条件でした。「国体の本義」とは「大日本帝国は万世一系の天皇皇祖の神勅を奉じて永遠にこれを統治し給う。これ、我が萬古不易の国体である」にはじまる六万五千字に及ぶ文部省発行の本です。これで、神話に現人神[あらひとがみ]の国、皇国とその臣民の道をいやおうなしに叩きこまれました。
 軍隊は海軍です。入隊する前、軍隊での覚えがいいようにと軍人勅諭を暗記しました。長文ですが、その真髄をあらわしていると思うところを紹介します。前文に、朕[ちん]は汝[なんじ]等軍人の大元帥なるぞ、とあり第一の項目は、軍人は忠節を尽すを本分とすべし、です。
「義は山岳[やま]よりも重く、死は鴻毛[こうもう]より軽しと覚悟せよ、其[その]操を破りて不覚を取り汚名を受くるなかれ(天皇のためには命は鳥の毛よりも軽いと思え、捕虜[ほりょ]になるくらいなら死ね)とあります。第二項には、軍人は礼儀を正しくすべし、とあり、「上官の命を承ることは実は直ちに朕が命を承る義なりと心得よ」です。(これで、いまでいう隊内リンチに耐えねばなりませんでした)
 一九四四年九月、私は、「七度生まれかわって皇国に報います」と勇ましいこといって佐世保相浦の海兵隊に入隊しました。八紘一宇を信じて。
 この頃のまとめ的に 〝大日本帝国憲法〟 の一部を抜粋・紹介します。

 第一条 大日本帝国は万世一系の天皇之を統治す。
 第三条  天皇は神聖にして侵すべからず。
 第四条  天皇は国の元首にして統治権を総攬し、此
        の憲法の条規に依り之を行う。
 第十一条 天皇は陸海軍を統治す。
 第十二条 天皇は戦を宣し、和を請し及諸般の条約を締結す。


綱領第一章 戦前の日本社会と日本共産党


 (一)日本共産党は、わが国の進歩と変革の伝統を受けつぎ、日本と世界の人民の解放闘争の高まりのなかで、一九二二年七月一五日、科学的社会主義を理論的な基礎とする政党として、創立された。

 当時の日本は、世界の主要な独占資本主義国の一つになってはいたが、国を統治する全権限を天皇が握る専制政治(絶対主義的天皇制)がしかれ、国民から権利と自由を奪うとともに、農村では重い小作料で耕作農民をしめつける半封建的な地主制度が支配し、独占資本主義も労働者の無権利と過酷な搾取を特徴としていた。この体制のもと、日本は、アジアで唯一の帝国主義国として、アジア諸国にたいする侵略と戦争の道を進んでいた。

 党は、この状況を打破して、まず平和で民主的な日本をつくりあげる民主主義革命を実現することを当面の任務とし、ついで社会主義革命に進むという方針のもとに活動した。

 (二)党は、日本国民を無権利状態においてきた天皇制の専制支配を倒し、主権在民、国民の自由と人権をかちとるためにたたかった。

 党は、半封建的な地主制度をなくし、土地を農民に解放するためにたたかった。

 党は、とりわけ過酷な搾取によって苦しめられていた労働者階級の生活の根本的な改善、すべての勤労者、知識人、女性、青年の権利と生活の向上のためにたたかった。

 党は、進歩的、民主的、革命的な文化の創造と普及のためにたたかった。

 党は、ロシア革命と中国革命にたいする日本帝国主義の干渉戦争、中国にたいする侵略戦争に反対し、世界とアジアの平和のためにたたかった。

 党は、日本帝国主義の植民地であった朝鮮、台湾の解放と、アジアの植民地・半植民地諸民族の完全独立を支持してたたかった。

 (三)日本帝国主義は、一九三一年、中国の東北部への侵略戦争を、一九三七年には中国への全面侵略戦争を開始して、第二次世界大戦に道を開く最初の侵略国家となった。一九四〇年、ヨーロッパにおけるドイツ、イタリアのファシズム国家と軍事同盟を結成し、一九四一年には、中国侵略の戦争をアジア・太平洋全域に拡大して、第二次世界大戦の推進者となった。

 帝国主義戦争と天皇制権力の暴圧によって、国民は苦難を強いられた。党の活動には重大な困難があり、つまずきも起こったが、多くの日本共産党員は、迫害や投獄に屈することなく、さまざまな裏切りともたたかい、党の旗を守って活動した。このたたかいで少なからぬ党員が弾圧のため生命を奪われた。

 他のすべての政党が侵略と戦争、反動の流れに合流するなかで、日本共産党が平和と民主主義の旗を掲げて不屈にたたかい続けたことは、日本の平和と民主主義の事業にとって不滅の意義をもった。

 侵略戦争は、二千万人をこえるアジア諸国民と三百万人をこえる日本国民の生命を奪った。この戦争のなかで、沖縄は地上戦の戦場となり、日本本土も全土にわたる空襲で多くの地方が焦土となった。一九四五年八月には、アメリカ軍によって広島、長崎に世界最初の原爆が投下され、その犠牲者は二十数万人にのぼり(同年末までの人数)、日本国民は、核兵器の惨害をその歴史に刻み込んだ被爆国民となった。

 ファシズムと軍国主義の日独伊三国同盟が世界的に敗退するなかで、一九四五年八月、日本帝国主義は敗北し、日本政府はポツダム宣言を受諾した。反ファッショ連合国によるこの宣言は、軍国主義の除去と民主主義の確立を基本的な内容としたもので、日本の国民が進むべき道は、平和で民主的な日本の実現にこそあることを示した。これは、党が不屈に掲げてきた方針が基本的に正しかったことを、証明したものであった。



                                      つづく


4月20日過ぎると田植えが

 我が家の田は、まだ、草ぼうぼうです。
 桜川の工事で、畦道に入れず、耕運機が通れないのです。
 せっかくきれいな田んぼになったってゆうのにね~

 ホントは、3月で終る予定が、水道管が入っているために延びました。
 草ぼうぼうの田を見ると、何もしない私さえ、あせってきます。
 よそでは田植えが着々と。
 日本農業を考えると、ますます「草ぼうぼう」にあせりを
 今年、田植えはできるのかしら

4月下旬には済んでいました    畦町では、代掻き中


うちは草ぼうぼう    桜川は工事中


ラジオから四川省の地震のニュースが

 天災・地球温暖化・飢餓。全地球人が一丸となって生き抜く時。
 なのに、自公は何を考えよっちゃろうかね
 金持っとったっちゃ、地震はよけてとおらんばい。


今日は、やたらと「モラル」が話題に

 昨日の留守電「ひとみちゃんに相談が」と。
 今朝、こちらからかけ、延々と。その中身をちょっとだけ、ね。

 市役所の、不燃物分別ステーションでのこと。
 12時から13時は昼休みで取り扱いません。
 これはこれで、いろいろ不満が市民から出ています。

 それはおいといて、農家やき、自家用軽トラックで運んだげな。
 1回、捨てに行ったら、「12時です」と。まだ残っとうとい、「昼休み」よ。
 残しとう人が、他にもおんしゃったげな。
 「最後まで捨てさせて!」と、交渉しよう間に、軽トラの荷台にゴミが
 昼休みでダメ!と言われたもんやき、友人のトラックにポイッ。
 (友人の近所には、不法投棄も。無料収集ならこんなことは無いかしら?)

 働きよう人は、時間から時間までやろうばって、市としては不親切やね。
 最後まで捨てさせてもいいと思うよ。
 あと一人分の人件費ぐらい出して、時間差で、昼食を、ということもあり、よ。

 捨てた人も、いくら時間切れ、ってゆうたって、
 他人の車に捨てていくこたないと思うばい。


新婦人の会議でも

 毎月の署名(6・9行動)をいつに?から、マルシェの話になり
 買い物客が多い日は?から発展し、トレイを店に捨てていく人のことに。
 トレイをはずし、カウンター備え付けのビニール袋に入れていくんだって。
 会議参加者数名から、「私も見た!」と、声が。

 実は、私も最近見たとよ。生まれて初めてよ。生々しいと
 初めて見た光景よ。思わずデジカメで
 昨日、写真をたくさん削除したき、残っとらんかもしれね~
 まさか、使うとは思わんやったもんね~
写真ではわかりませんが、生々しい血が・トレイも大きい



県警から

 夕食済んで事務所へ。メールを点検。
 エ~ッと驚きよ。
 自転車が盗られやすいちゃきいとったばって、こげ~あったっちゃね。


 このメールは福岡県警察より提供されております。
■お問合せ先:福岡県警察本部 生活安全総務課 TEL:092-641-4141

現在、福岡県内において自転車の盗難が急増しています。特に新学期が始まった4月は1295件(前月比+216件、20%増)でした。昨年の調査では、被害自転車の75%がカギを掛けて盗まれていますが、そのうち二重ロックで盗まれたのは8%でした。自転車を利用される方は次のことに注意して被害にあわないようにお願いします。●ワイヤー錠等を利用し、複数のカギを掛ける●管理された駐輪場を利用する●防犯登録を行う


なんとかせないかんね~
朝から何度「モラル」が話題になったことか。
憲法を尊重せないかん人たちが、尊重するどころか作り変えてしまおう、やきね。
法やモラルは、あって無きが如し、よ。


5月17日追記

 このメールは福岡県警察より提供されております。
■お問合せ先:福岡県警察本部 生活安全総務課 TEL:092-641-4141

福岡県内の今年4月末現在での性犯罪の発生件数は176件で、昨年同期より37件(+27%)増加しています。これから夏季に向けて多発するおそれがありますので、被害にあわないように次のことを心がけてください。●玄関やベランダ窓の鍵は必ず掛ける。●携帯電話を利用しながら通行しない。●後ろを振り返るなど警戒していることをアピールする。●暗い場所の通行は避ける。●襲われそうになったら大きな声を出す。

5月19日追記

このメールは福岡県警察より提供されております。(18日午後にメールあり)

 はがき、電話、メールを使って「融資を受けるには保証金が必要なので送金するように」など、様々な名目で郵便の定形小包「エクスパック」を悪用して現金を送らせる振り込め詐欺が多発しています。被害にあわないために次のことに注意して下さい。●知らない人に現金を振り込まない。●送金する前に家族や知人に相談する。●うまい話を信用しない。●現金をエクスパックで送金しない。

5月23日追記

 5月21日午後8時ころ、福津市東福間 JR東福間駅付近の路上において、年齢40歳位の男が、下半身を露出するという事案が発生しています○変質者を目撃した際は、人相・着衣を覚えて直ぐに警察への通報をお願いします○防犯ブザーを持つ等注意してください

 ものすごい蒸し暑さです。
 管理人さんを乗せて実家へ。
 途中、真夏の足の女性二人を見かけました。
 あれもスカートなのでしょうか。お尻が隠れているだけです。
 ヒールを履いて、さっそうと。
 突然、ゴミをポイッ。しばらく歩くと、またポイ。
 
 「なんであげなことするっちゃろうか。わかる?」
 「わからん」と管理人さん。
 いくら、道々食べても、ポイッ、はせんばい。
 悪い、という感覚は無いっちゃろうね。
 道々も、福津ではほとんどしません。
 ほとんど、というのは、祭りの会場で綿菓子を食べたりするからです。
 祭りの会場は、道々よね~
5月25日追記

 現在、福岡地区では車上ねらいが急増しています。本年4月末現在、福岡地区では1,874件(昨年同期比+406件、28%増)発生しています。車内に荷物を置いたまま車から離れると、たとえ貴重品がなくても被害に遭う危険があります。車から離れるときは、車内を空にして被害を防止しましょう。

5月27日追記

 今年に入って性犯罪が多発しています。なかでも、自宅などに侵入されての被害の約8割が玄関やベランダ、窓にカギがかけられていませんでした。また、帰宅時に玄関ドアを開けた瞬間に室内に押し込まれる被害も多く発生しています。被害にあわないように次のことを心がけてください。●中・高層階でも玄関やベランダのカギは必ずかける。●玄関ドアを開けるときには周囲を警戒する。●襲われそうになったら大きな声を出す。

6月15日追記

6月14日、携帯電話の書き込みサイトに「明日(6/15)、九州のある駅で歴史に残る大量殺人する。」との書き込みがありました。現在、警察では、書き込み者の捜査や警戒活動を実施中です。JR等を利用する場合は、十分注意してください。駅や駅周辺で不審者(車・物)を発見された場合は、110番通報をお願いします。

  (そのあとのメール)
「九州のある駅で歴史に残る大量殺人する。」等と携帯サイトに書き込んだ事件で、福岡県警察は、書き込みを行った17歳の少年を事情聴取し、少年による犯行と特定しましたので連絡します。

6月25日追記

 最近、宗像警察署管内において、医療費控除の過払い名目の振り込め詐欺の事案が、連続して発生しています。手口は、「医療費控除の過払いがあったのでATMで返金します。」との電話で、通帳を持参して金融機関のATMに行かせ、その場から相手のフリーダイヤルの電話に電話させ、ATMの操作方法を電話で指示しながら、通帳から現金を振り込ませています。○医療費の過払いをATMで返金することはありません。疑わしいと思ったら警察に通報しましょう。○特にお年寄りの居られる家族の方は注意しましょう。

6月30日追記

 6月28日午後5時15分ころ、福津市津丸 神興東小学校付近の3号線のガード下において、年齢60歳位、メガネを掛けた男が、下半身を露出していたという目撃情報がありました。○変質者を目撃した際は、人相・着衣を覚えて直ぐに警察への通報をお願いします。○防犯ブザーを持つ等注意してください。

7月2日追記

 7月2日午後6時00分頃、宗像市稲元において、立ち読み中の中学生に年齢30歳位、身長170センチ位、小太り、黒色短髪の男が「何か買ってやろうか」等と声をかける事案が発生しています。○極力一人では行動しない○知らない人から声をかけられてもついて行かない○危険を感じたら直ぐに知らせるなど子供への指導をお願いします。

7月7日追記

 7月7日午前7時20分頃、宗像市東郷6丁目付近の路上において、自転車で通行中の中学生に、年齢50歳くらい、上下緑色の作業服の男が「学校に間に合うと。送っていこうか」等と声をかける事案が発生しています。○極力一人では行動しない○知らない人から声をかけられてもついて行かない○危険を感じたら直ぐに知らせるなど子供への指導をお願いします。

7月22日追記

 20日、近所のコンビニで、捨てたばっかりの吸殻を。
他のごみもありました・3連休の真ん中でコンビニも繁盛




父の遺言③の2

   国民主権が世界政治の主流に

 一九一四年、第一次世界大戦がはじまった時、世界の大国で、共和国はアメリカとフランスだけでした。ロシアもドイツもオーストリア・ハンガリーも君主国です。勿論、日本も。いま世界にのこっている君主国は二十ちょっと。発達した資本主義国では主に北ヨーロッパの国々にのこっているだけです。

   戦争の違法化


 国連憲章の出だしは「われら連合国の人民は、われら一生のうちに二度まで言語に絶する悲哀を人類に与えた戦争の惨害から将来の世代を救い」となっています。二度の世界大戦の「惨害」の一部を中学校の教科書から引用します。

世界大戦の惨害


 国連憲章は、一九四五年六月にきまったものですが、そこにいきつくまでには、つぎのようなつみかさねがありました。

◎ 第一次世界大戦(一九一四年~一九一八年)
  ● 国際連盟成立(一九二〇年) ※アメリカ不参加
  ● パリ不戦条約=戦争放棄に関する条約
    (一九二八年) ※アメリカ不参加
  △ 満州事変(一九三一年) ※国際連盟が二本の
    満州撤退案を採択。日本が国際連盟脱退。
  △ 日支事変(一九三七年)

◎ 第二次世界大戦(一九三九年~一九四五年)
  ● 連合国国連憲章に調印(一九四五年六月)
  ● ポツダム宣言=日本降伏の条件(七月)
  ● 国際連合結成(一九四五年十月)

 以上が、簡単に描いた20 世紀の戦争違法化の道程です。これに逆らって戦争をすすめた人たちがA級戦犯として、第二次世界大戦後、裁判にかけられたのです。

   社会主義をめざす国が出現した

 一九一七年、ロシアで、世界最初の社会主義をめざす国が生まれました。〝資本主義が世界全体を支配する唯一の体制〟 が崩れたのです。
しかし、ソ連は、レーニン死後、社会主義をめざす道からはずれ、社会主義を名乗りながら社会主義にあるまじきことばかりをくりかえし、世界の社会進歩の運動に大きな害をあたえました。一九九一年、ソ連共産党が解散したとき、日本共産党は、「もろ手をあげて歓迎すべき歴史的な出来事である」と声明を発表しました。「万歳!」と叫んだのです。

 いま、中国、ベトナムなどは、市場経済を通じての社会主義への道を追求しています。非常に遅れた社会からの出発で大変な苦労をしていますが、世界の経済も政治も、ここを無視してはなりたたなくなっています。
世界のうつりかわりを人口で示すと次のとおりです。

一九一〇年代(レーニンの研究)
  ・世界の人口  十六億五千万人
     帝国主義国  五億五千万人
     半植民地(中国など)  三億五千万人
     植民地・政治的従属国  七億五千万人


21世紀はじめ(不破分析)
  ・世界の総人口  六十二億人
     発達した資本主義国  九億人
     社会主義をめざす国  十四億人
     アジア・中東・アフリカ・ラテンアメリカ  三十五億人
     旧ソ連・東欧圏  四億人


   世界で孤立しつつあるのはアメリカ

 間違った道にはいってソ連は解体しましたが、それは、世界で資本主義が勝利した、とはなりませんでした。それは、日々の新聞やテレビが伝えてくれるだけでなく、私たちの生活のなかにいやというほどあらわれています。世界の国々の動きをみても、植民地はなくなったというのに、なお帝国主義的に世界に君臨しようとする国はアメリカだけです。
 一例として、アメリカのイラク戦争に賛成した国はどのくらいか、地図でみてみましょう。地図の白いところです。名のとおった国では、イギリス・日本・オーストラリアしかありません。世界の多勢に逆らっているのはアメリカなんです。(日本政府は、「国際貢献、国際貢献」といいますが、その国際貢献は、このアメリカ貢献です。)
 
イラク戦争に反対した、世界の国々


   ソ連崩壊で世界は元気になった

 東西二つの陣営の 〝冷戦〟 といわれていた頃は、いろいろ不満があっても「ソ連」「アメリカ」には、それぞれ文句が言えないといった状況がありました。しかし、いまはちがいます。ヨーロッパの大きな国でも、自分がこうと思ったらアメリカの言うことをききません。イラク戦争に反対したように。
 アフリカや、イスラム諸国も元気になっています。ソ連にもアメリカにも遠慮しないでよいのですから。とくに、アメリカの内庭といわれ、その勢力圏だった中南米では、自主的な国づくりをめざす政府が続々と誕生しています。なかには、ベネズエラのように、新しい社会主義をめざす、といっている国もあります。
 特筆すべきは、東南アジア友好協力条約(TAC)参加国のひろがりです。もともと東南アジア諸国連合は、アメリカのベトナム侵略戦争支持のためにつくられた組織でしたが、ベトナム戦争終結後、ベトナムも参加して平和の経済協力組織に発展しました。それが、ソ連崩壊後の世界情勢の発展のなかで、国連憲章を守り、紛争があっても戦争はしない約束の組織として発展し、世界人口の57 パーセント、二十四カ国になっています。

東南アジア友好協力条約(TAC)加盟国


 日本共産党が万歳をしたそのとおりに、ソ連崩壊で世界は活性化しました。新しい歴史の扉をあけて21世紀に足を踏み出しました。
 そのときに日本共産党は、21世紀にふさわしい日本はどうあるべきか、それはどうしてつくるか、を皆さんにあらためて訴えたのです。


  綱領は、歴史的にみて、どういう時期にきめられたか―終わり


父の遺言③の1

綱領は、歴史的にみて、
どういう時期にきめられたか
 ― 21世紀の世界 ―   



 いまの綱領を決定したのは二〇〇四年一月です。つまり、21 世紀の冒頭ということができます。で、最初に、20 世紀をふりかえりながら、世界全体からみてどういう時期に発表されたか、それはどういう意義をもっているかを考えたいと思います。
 上段に、綱領第三章「世界の情勢─20 世紀から21 世紀」を紹介します。
 20 世紀、大体私の生きた時代です。私の頭のなかではズーット戦争ばっかりの印象がつよいのですが、よくよく見ると人類社会はいろんな面で、壮大な進歩をしたんですね。

綱領第三章「世界の情勢─20 世紀から21 世紀へ」

 (七)二〇世紀は、独占資本主義、帝国主義の世界支配をもって始まった。この世紀のあいだに、人類社会は、二回の世界大戦、ファシズムと軍国主義、一連の侵略戦争など、世界的な惨禍を経験したが、諸国民の努力と苦闘を通じて、それらを乗り越え、人類史の上でも画期をなす巨大な変化が進行した。

 多くの民族を抑圧の鎖のもとにおいた植民地体制は完全に崩壊し、民族の自決権は公認の世界的な原理という地位を獲得し、百を超える国ぐにが新たに政治的独立をかちとって主権国家となった。これらの国ぐにを主要な構成国とする非同盟諸国会議は、国際政治の舞台で、平和と民族自決の世界をめざす重要な力となっている。

 国民主権の民主主義の流れは、世界の大多数の国ぐにで政治の原則となり、世界政治の主流となりつつある。

 国際連合の設立とともに、戦争の違法化が世界史の発展方向として明確にされ、戦争を未然に防止する平和の国際秩序の建設が世界的な目標として提起された。二〇世紀の諸経験、なかでも侵略戦争やその企てとのたたかいを通じて、平和の国際秩序を現実に確立することが、世界諸国民のいよいよ緊急切実な課題となりつつある。

 (八)資本主義が世界を支配する唯一の体制とされた時代は、一九一七年にロシアで起こった十月社会主義革命を画期として、過去のものとなった。第二次世界大戦後には、アジア、東ヨーロッパ、ラテンアメリカの一連の国ぐにが、資本主義からの離脱の道に踏み出した。

 最初に社会主義への道に踏み出したソ連では、レーニンが指導した最初の段階においては、おくれた社会経済状態からの出発という制約にもかかわらず、また、少なくない試行錯誤をともないながら、真剣に社会主義をめざす一連の積極的努力が記録された。しかし、レーニン死後、スターリンをはじめとする歴代指導部は、社会主義の原則を投げ捨てて、対外的には、他民族への侵略と抑圧という覇権主義の道、国内的には、国民から自由と民主主義を奪い、勤労人民を抑圧する官僚主義・専制主義の道を進んだ。「社会主義」の看板を掲げておこなわれただけに、これらの誤りが世界の平和と社会進歩の運動に与えた否定的影響は、とりわけ重大であった。

 日本共産党は、科学的社会主義を擁護する自主独立の党として、日本の平和と社会進歩の運動にたいするソ連覇権主義の干渉にたいしても、チェコスロバキアやアフガニスタンにたいするソ連の武力侵略にたいしても、断固としてたたかいぬいた。
 ソ連とそれに従属してきた東ヨーロッパ諸国で一九八九~九一年に起こった支配体制の崩壊は、社会主義の失敗ではなく、社会主義の道から離れ去った覇権主義と官僚主義・専制主義の破産であった。これらの国ぐにでは、革命の出発点においては、社会主義をめざすという目標が掲げられたが、指導部が誤った道を進んだ結果、社会の実態としては、社会主義とは無縁な人間抑圧型の社会として、その解体を迎えた。

 ソ連覇権主義という歴史的な巨悪の崩壊は、大局的な視野で見れば、世界の革命運動の健全な発展への新しい可能性を開く意義をもった。

 今日、重要なことは、資本主義から離脱したいくつかの国ぐにで、政治上・経済上の未解決の問題を残しながらも、「市場経済を通じて社会主義へ」という取り組みなど、社会主義をめざす新しい探究が開始され、人口が一三億を超える大きな地域での発展として、二一世紀の世界史の重要な流れの一つとなろうとしていることである。

 (九)ソ連などの解体は、資本主義の優位性を示すものとはならなかった。巨大に発達した生産力を制御できないという資本主義の矛盾は、現在、広範な人民諸階層の状態の悪化、貧富の格差の拡大、くりかえす不況と大量失業、国境を越えた金融投機の横行、環境条件の地球的規模での破壊、植民地支配の負の遺産の重大さ、アジア・中東・アフリカ・ラテンアメリカの多くの国ぐにでの貧困の増大(南北問題)など、かつてない大きな規模と鋭さをもって現われている。

 核戦争の危険もひきつづき地球と人類を脅かしている。米ソの軍拡競争のなかで蓄積された膨大な量の核兵器は、いまなお人類の存続にとっての重大な脅威である。核戦争の脅威を根絶するためには、核兵器の廃絶にかわる解決策はない。「ノー・モア・ヒロシマ、ナガサキ(広島・長崎をくりかえすな)」という原水爆禁止世界大会の声は、世界の各地に広がり、国際政治のうえでも、核兵器廃絶の声はますます大きくなっているが、核兵器を世界戦略の武器としてその独占体制を強化し続ける核兵器固執勢力のたくらみは根づよい。

 世界のさまざまな地域での軍事ブロック体制の強化や、各種の紛争で武力解決を優先させようとする企ては、緊張を激化させ、平和を脅かす要因となっている。

 なかでも、アメリカが、アメリカ一国の利益を世界平和の利益と国際秩序の上に置き、国連をも無視して他国にたいする先制攻撃戦争を実行し、新しい植民地主義を持ち込もうとしていることは、重大である。アメリカは、「世界の警察官」と自認することによって、アメリカ中心の国際秩序と世界支配をめざすその野望を正当化しようとしているが、それは、独占資本主義に特有の帝国主義的侵略性を、ソ連の解体によってアメリカが世界の唯一の超大国となった状況のもとで、むきだしに現わしたものにほかならない。これらの政策と行動は、諸国民の独立と自由の原則とも、国連憲章の諸原則とも両立できない、あからさまな覇権主義、帝国主義の政策と行動である。

 いま、アメリカ帝国主義は、世界の平和と安全、諸国民の主権と独立にとって最大の脅威となっている。

 その覇権主義、帝国主義の政策と行動は、アメリカと他の独占資本主義諸国とのあいだにも矛盾や対立を引き起こしている。また、経済の「グローバル化」を名目に世界の各国をアメリカ中心の経済秩序に組み込もうとする経済的覇権主義も、世界の経済に重大な混乱をもたらしている。

 (一〇)この情勢のなかで、いかなる覇権主義にも反対し、平和の国際秩序を守る闘争、核兵器の廃絶をめざす闘争、軍事ブロックに反対する闘争、諸民族の自決権を徹底して尊重しその侵害を許さない闘争、各国の経済主権の尊重のうえに立った民主的な国際経済秩序を確立するための闘争が、いよいよ重大な意義をもってきている。

 平和と進歩をめざす勢力が、それぞれの国でも、また国際的にも、正しい前進と連帯をはかることが重要である。

 日本共産党は、労働者階級をはじめ、独立、平和、民主主義、社会進歩のためにたたかう世界のすべての人民と連帯し、人類の進歩のための闘争を支持する。

 なかでも、国連憲章にもとづく平和の国際秩序か、アメリカが横暴をほしいままにする干渉と侵略、戦争と抑圧の国際秩序かの選択が、いま問われていることは、重大である。日本共産党は、アメリカの覇権主義的な世界支配を許さず、平和の国際秩序を築き、核兵器も軍事同盟もない世界を実現するための国際的連帯を、世界に広げるために力をつくす。

 世界は、情勢のこのような発展のなかで、二一世紀を迎えた。世界史の進行には、多くの波乱や曲折、ときには一時的な、あるいはかなり長期にわたる逆行もあるが、帝国主義・資本主義を乗り越え、社会主義に前進することは、大局的には歴史の不可避的な発展方向である。


   植民地体制の崩壊

 地図を見てください。

帝国主義国が植民地などとして支配していた地域・第1次世界大戦前

 これが20 世紀はじめの世界です。カナダもオーストラリアもインドも南アフリカも、みんなイギリスの植民地です。イギリスは、一日中、太陽があたっている国でした。国の数も少なく、小学生の私でも全部覚えられるくらいでした。いまでは、国連加盟国だけでも百九十二、もう私には覚えきれません。これらの国の色を昔の色にもどすことは絶対にできません。


トツゼンデスガ、ココデ参考文献ヲショウカイ
表ナドガ、デテキマシタノデ


        参考にした主な文献

    不破哲三           新日本共産党綱領を読む
                      報告集 日本共産党綱領
                      科学的社会主義を学ぶ

    日本共産党中央委員会  日本共産党の八十年
                     日本共産党の七十年年表

    大門実紀史          「属国ニッポン」経済版

    安保破棄中央実行委員会   日本の軍事費


    日本共産党中央委員会   雑誌 月刊学習


製本は、綱領は上段。下段に父の文章、となっています。
父の文章ばかりのページもあります。
実物は、上段が綱領本文、下段に父の文章




こが九条の会・3周年記念のつどい

 メーデーで、1番元気なあいさつをした、年金者組合の人から
 チラシをいただきました。

 記念講演は、勝山先生の
  9条改悪と教育改革ーその根っこは同じー

  歯切れがよくて、わかりやすいし、友達誘っておいでよ。
  初めて聞いた時は、歯切れのよさと、関西弁のアンバランスに
  ちょっとだけ、ビックリよ

こが九条の会3周年のつどい



「平和があるけん どんたくたい

 年金者組合150人で、どんたくに参加したげな。
 どんたく隊の紹介が、200文字以内で紹介されたげな。
 聞いたばって、メモ無し。
 あるのは、最後の言葉だけ。
 平和があるけん、どんたくたい


温暖化のせいかね~

毎月毎月宗像署へ。これこそ規制緩和でもいいとい

 道路使用、2日に申請。明日、受け取りに行くつもりよ。
 行くたんびに写真を。いつまんでも花が咲いとうとよ。
 ホントなら、次の苗が植えちゃあはずばって。
 あしたが楽しみやね~

まだ花が咲いています     枯れたのもありますが、艶々も


こっちはすっかり初夏



追記

 苗は植えられていませんでした。
 帰りに、印刷やさんに。その近くでも、昨年からのものを見つけました。
 どうなるかね~




2組は、参加者増えず、4名。1組と2組で2テーブルよ。
宗像大社でお払いをしてもらった人たちもいたけど、私は、まっすぐ会場へ。
順を追ってちょっとだけ紹介、ね。


受付・バスが着くと、忙しくなりました
バスが着くと大忙し


実行委員長あいさつ

 メモしとらんき、忘れたや。きれいな赤やったとは覚えとうばい。
 私は、赤のブレザーにするつもりで探したと。
 実家にも事務所にもな無いき、クリーニングやさんやろね~
きれいな赤でした


恩師・1組と10組の先生が参加されました

 1組の先生 「後期高齢者1号になりました」と。
 10組の先生 「70代60代の同窓会に参加。今日は1番若い。
   90歳まで生きてこられたのは、食物の教師で、、、、
   宗像は、海の幸が豊富ですから。今でも毎日15分は歩きます」

1組の先生    10組の先生



お楽しみいろいろ 

面おどりのみなさん    面をとって

 ちょうど、どんたくよ。しゃもじを持ってみんなの中にも。
 私も、見よう見まねで踊ったと。
 せっかく参加しとっちゃき、楽しまなソンソン。

上手やったね~


 ザ・ジュピターズ、後半は、ず~っと演奏しっぱなし、という感じよ。
 5分の休憩はあったばって、知った人が話しかけんしゃあき
 休憩にならんやったろうや。私も話しかけた1人やけど

バンドの紹介    ものすごく私好み・杏仁豆腐


中が餡子と思いきや・おいしかった~別腹に入れました    相変わらず話に花が・あちこちで


3年後は、1組の当番です

引継ぎ式?10組から1組へ


乾杯の音頭をとった人の紹介を忘れたばって

 写真は撮ったばって、了解もろとらんしね~
 高校時代、お父さんは知っとったばって、同級生がおるちゃ、知らんやったや。
 東郷駅の近くの佃煮やさんやったと。
 お父さんは、父でも知っとうぐらい有名やったもんね~

2組のみなさ~ん。6年後は当番ですよ~
3年後は、1組の補助をして、覚えますよ~



今年は、歌える!とはりきっていたのに

 お仕事終らず福岡市は不参加
 お隣の古賀市だけに参加。
 ピースベルが聞けただけでも良しとしよう
 あゆみ保育園のお父さんから、しっかり写真も貰ったしね。

あいさついろいろ

 日本共産党からは、28歳の小林とき子さん。
 全医労の支部長さん(あゆみ保育園のお父さんよ)。
    看護師不足の解消を
これを訴えました    書名用紙もありました

 年金者組合の人。
 お世話になっている、福岡東部法律事務所の所長さん。
 そして、労金の人。
 これくらいやったかね~忘れたや。
 仁比さん、赤嶺さん、田村さんからのメッセージもあったね~

日本共産党・小林さん   年金者組合


   

ちょっとおもしろいメーデースローガン
 
 もう何年も前やけど、最初見たときは笑いそうになったとよ
 今じゃ慣れたけどね。

メーデースローガン     スローガンを読む人


初出演・ピースベル

 スローガンを読み上げた人は、真横から聞いたみたい。
 私たちは、後ろで聞いたとい。
 「誰も動かんとやき。真横は、ハーモニーがわからん」と。
 
手拍子あり!で楽しく


福岡市から届きました

 「誰かメーデーに行くなら、写真送ってくれ~」と、メールを。
 PCに2枚送ってきました。ありがとうね。

福岡市のメーデー    にぎやかやったみたいやね


1枚のCDを探していて

 3月議会で提出された、予算に対する付帯決議案をみつけだしました。
 すぐ書きたかったのに、時間が無く、そのうちに怒りも失せて
 で、また、沸々と。

 絶対許せん!と思う予算なら反対すればいいのに
 私なんて、条例審査の時、「こども条例(仮称)検討委員会」は賛成やったけど
 同じ条例改正の中に、「教育懇話会」が入っとったき反対したとよ。
 こどもたちが、政府言いなりの人間にされるなんて、まっぴらよ。

 委員会で、条例改正案に反対したのが、私とこども条例に反対の人2人よ。
 意見が全く違うのに、反対、という点では同じ、というヘンなことに。
 3対3で可否同数
 委員長の、「賛成」の一言で、あっちゅうまに決まったけどね。

予算委員会に提出されました     家庭崩壊・学校崩壊に?


条例決めの時も、予算審査でも、いろいろと議論します。
条例審査は委員会で。総務文教は7人です。
最後は本会議で、全員が意思表示をします。
予算審査は、全員の委員会です。
それでも、最後は本会議で決めます。
本会議だけの傍聴は、おもしろくありません。
立ったり座ったりの動作と、反対意見・賛成意見が出るだけです。


父の遺言②の2

 ㋺科学的社会主義とは
       ─ 非常に簡単に。
     
    世界観(ものの見方、考え方) 

 とおい昔から、人間の考え、世界のとらえ方には大きくいって二つありました。唯物論か観念論か、弁証法か形而上か、と。マルクス・エンゲルスは、それらを深く学び、現実の自然、社会を研究して唯物弁証法(弁証法的唯物論)に到達しました。
 唯物論者というと、なにか情のない人間のように考える人もあるかも知れませんが、不破哲三さんは、つぎの質問に「イエス」と答えた人は唯物論者、と言っています。

   一、あなたは、人間が生まれる前に地球が あったことを認めますか。

   二、あなたは、人間は脳の助けを借りて考えていると思いますか。

   三、あなたは、他人の存在を認めますか。


 これは、非常にやさしいクイズですが、ものごとをとらえる場合の基本だと思います。
 弁証法、これは世界をありのままにとらえるとらえ方で、不破さんは、つぎの三つを大きな特徴としてあげています。

   一、ものごとを世界の全般的な連関のなかでとらえる。
 
   二、すべてを生成と消滅、運動と変化のなかでとらえる。
 
   三、固定的な境界線や「不動の対立」にとらわれない。反対物への
転化も視野にいれる。


 この唯物弁証法的な考えで人類社会を見ることを史的唯物論といいます。
 史的唯物論では、人間社会をみるとき、まず、人間が生きていくための衣食住─その生産と生産関係を土台と見ます。つまり、社会の土台は経済ということです。この経済の仕組─生産関係で、社会は大きくわけて次のように発展してきたし、する、としています。

  原始共産制─奴隷制─封建制─資本主義─社会主義

       ※ 私は、これを書く前に福間中学校で
         使っていた社会の教科書を通読して
         みましたが、この史的唯物論の立場が
         うかがわれる内容でした。つまり、
         史的唯物論は常識になってきている、
         というわけです。

   経済学

 マルクス主義というと、多くの人が経済学と考えているほど、経済学は、科学的社会主義にとっては要になる分野です。マルクス・エンゲルスは、現実の資本主義社会を研究することによって、社会主義社会への道に到達するのですから。
 私の理解の範囲を極めて単純化してのべます。
 資本主義社会(※資本主義という呼び名の名付け親はマルクスです)は市場経済です。商品を売買します。そこでどうして利潤が生れるか、十九世紀はじめの経済学者は誰もそれを見つけることができませんでした。それを発見したのがマルクスです。利潤の源泉は人間の労働力にあると。
資本主義社会では、人間の労働力も売買の対象になります。資本家は、労働者がくらしていくのに必要な金を支払って労働者を雇います。ところが労働者は働くことによって自分が生活していくために必要な価値(賃金)以上のものをつくりだします。この差を剰余価値といい、これが資本家の利潤になるのです。
図で説明します。

┃←労働者が一日につくりだす価値→┃
a─・─・─・ー・-─b─ー・─・─・─c
必要労働時間(a) | 剰余労働時間(b)
 賃金として支払れる|  資本家の利潤になる
          |
 a分のb を剰余価値率といい、搾取の度合いを示します。(私が二〇年以上前に読んだ本では、ある学者が一九五〇~六〇年代の日本の搾取率は三倍くらいになる、と計算していました)
 資本主義社会の「資本」は、個々の人間の意志にかかわりなく、「資本の魂」として最大限の利潤を追求し、「生産のための生産」に走ります。剰余価値率を高めるため、どんなことでもしてきます。(いまの日本を見るとよくわかります。賃金を下げるため正社員をへらし、パート、派遣、偽装請負──結婚もできない、ワーキングプアが異状でなくなる──) 
 人間が人間として真っ当な生活をすることができなくなる、なのに「資本」は「生産のための生産」に走り、「恐慌」をひきおこします。

   未来社会論=社会主義

 欲しくてもまずしいが故にものを手にすることができない人をどんどんつくり出しながら、片一方では利潤追求のための生産のための生産に走る、そこでおこる恐慌、これは、利潤追求第一の資本主義体制では、その「生産」を人間全体の幸せのためにコントロールすることができないことを証明している。
 どうしたらよいか、利潤第一の生産でなく、人間とその社会全体の幸せのためにの生産にかえることが必要だ。そのために、工場や機械などの生産手段を社会全体のものにしていこう、これを土台に人間は「各個人の完全で自由な発展を基本原理とする」共同社会をつくることができる。搾取され、組織されている労働者階級こそ、この共同社会をつくる力だ。簡単にいうと、こういうことになりますが、この「社会主義」については、日本共産党綱領の説明のとき、よりくわしくのべたいと思います。

                   「はじめに」終わりーーーひとみ











   


父の遺言②の1

はじめに

  綱領は日本共産党のマニフェスト

 日本共産党綱領についてお話します。綱領というと何か固いもののようですが、そうではありません。どの政党でも持っていなければならぬ「どんな日本をつくるか」という大方針のことです。
 「マニフェスト選挙」などといわれるようになりました。私は戦前の小学校までしかいっていないのでカタカナ言葉に弱く、マニフェストを広辞苑でひいてみました。①宣言。宣言書。②特に、マルクス・エンゲルスの「共産党宣言」を指す。とあります。なんのことはない、マニフェストはわが「共産党宣言」なんですよね。「共産党宣言」は、一八四八年、世界ではじめて共産主義政党(共産主義者同盟)が出来たとき発表されたもので、「一つの妖怪がヨーロッパをさまよっている。共産主義の妖怪が─、」にはじまり、「万国の労働者団結せよ」で終る四万字にのぼる労働者解放の宣言書です。不破哲三さんが、日本共産党綱領は日本共産党宣言だ、といいました。とすれば、日本共産党綱領は、まさしく日本のマニフェスト、一日も早く日本国民大多数の人のものにしなければ、と思います。

  科学的社会主義は日本共産党の理論的基礎

 日本共産党は、科学的社会主義を理論的基礎にしています。ところが、この科学的社会主義という言葉がなかなかわかりづらいようで、何回も何回も私にたずね返した人がいました。科学とは何か、これまた広辞苑にたよりますと「世界と現象の一部を対象領域とする経験的に論証できる系統的な合理的認識」とあります。つまり、ものごとを経験で証明できる合理的な考え、知識なんですね。人間は、科学することで他の動物とわかれ発達し、万物の霊長などといわれるようになったのです。
 では、なぜ科学的社会主義なのか。

㋑科学的社会主義の前に空想的社会主義があった。

 科学的社会主義の元祖は、さきにあげた共産党宣言の起草者マルクスとエンゲルスですが、社会主義的な考えをとなえる人たちは、その前にいました。その代表的な人に、サン・シモン、フーリエ、ロバート・オウエンがいます。
 なぜ社会主義思想が生まれたか。十八世紀の終り、
人権=主権在民をもとめてフランス革命がおきます。同じ頃、道具から機械への産業革命を経て、資本主義がはじまります。生産力は飛躍的に高まり、人間の生活はものすごく豊かにならねばならぬのに、労働者の生活は、逆にひどいものになっていきます。人権をもとめて革命をやった人びとのなかに、これは自分たちが求めていた社会ではない。別の理想的社会をつくらねば、という考えが生まれました。それが社会主義です。この人達は素晴らしい先達ですが、どうしたら社会主義になるか、誰が社会主義への道をきりひらいていくのかを、はっきりさせきれませんでした。マルクスとエンゲルスは、この人達をはじめ、ずっと昔からの人間の知識の発展の成果と実際の社会を科学的に分析・研究し、人間の新しい未来、社会主義への道を見つけだしました。
 ここから、マルクス・エンゲルスの社会主義論を科学的社会主義といい、それまでの社会主義思想を空想的社会主義とよぶようになりました。
 くりかえしますが、マルクス・エンゲルスは、一瞬のひらめき・悟りで科学的社会主義にいきついたわけではありません。さきにあげた「共産党宣言」、これは、資本主義にたいする闘争宣言ですが、マルクス・エンゲルスが、科学的社会主義の集大成ともいうべき「資本論」にいきつくまでには、さらに十数年の歳月を要しました。マルクス・エンゲルスは、たたかいつつ社会を科学し、真の社会主義への道すじにたどりついたのです。
 マルクス・エンゲルスの、この科学する態度、これをうけつぐ心をこめて、日本共産党は 〝科学的社会主義を理論的な基礎〟 としています。



やっと福津でもわかってきたみたいです

 ある議員さんが、家族の方におっしゃったそうです。
 「松尾さんは、ず~っと、これはいかん、大変な制度だ、と
 言い続けてきんしゃった。やっとわかった。あげなことを決めたとは
 クビばい!」
 会話が続きます。「どこの人ね?」 「共産党たい」
 「共産党の大久保さんは好きばい」 ここまでしか聞いていませんが。

 こいう会話が議会関係者からやっと出るようになり、まちなかでは
 不満や不平や、今まで接したことが無い怒りに出会います。

 今日(2日)、市役所の玄関前で、小学校の同級生にバッタリ。
 本人も病気なのに、数日前に弟が入院、そして今日、お父さんが。
 いろいろ書類が必要です。取りに来た時市役所で会った、というわけです。

 友人は、ふらつきながらの立ち話です。
 いろいろ話したあとで、
 「ひとみちゃんから、別世帯のままにしとかなよ、と聞いとったき
 よかったばって、知らんお年よりは大変よね。共産党大きくして。
 なあも加勢されんでごめんね」
 「あんたが倒れんごとせなよ。体を直すことからね」と言って別れました。

 友人は早くにお母さんを亡くしています。がんばってきたのです。
 涙ぐみながらの立ち話。帰る車の中では、思い出し涙
 自公政治への怒りと、自分へのはがゆさ、いろいろゴチャゴチャの涙でした。
 この怒りで、ふくとぴあの円形ホールをイッパイにしたいね~
 みなさんも、ぜひ、参加を。後期高齢者医療制度説明会。

5月26日(月)午後2時~4時
     ふくとぴあ ・ 健康プラザ

            福津市手光南2‐1‐1

 
5月26日を怒りの日に!


チラシに間違いが 11日訂正「高貴」を「後期」に

 先日から、「メールは間違ったまま!」と、何度も言われました。
 メールではなくて、ブログ、ということが今日やっと、私に通じました。
 高貴なご一家のように、医療費もいらない、住む所も心配しなくていい、
 ま、里帰りは、年に何回か、というような悩みはあるみたいやけど、
 そういう福祉が整ったご一家と同等の福祉が受けられますよう、
 失敗作は、このままに。訂正作を載せます。
 どこにあるかわかるかなあ
 
訂正済み



父の遺言①

「遺言」なんて言うと、父は気を悪くするかもしれませんが

 ほんと、必死に、伝えようとしています。
 次女が、打ち直しましたので、PCの中に入っています。
 父は、それを原稿用紙に切り張りし、表をつけ製本(B4・28ページ)。
 といっても、ホッチキスでとめているだけやけど。
 切る時失敗したらしく、その旨と、なぜ、作ったのか、の別刷りを
 今日、貰いました。
 みなさんにも、少しずつ、紹介しようかな、と思います。


別刷り


          吉田鹿雄の
              わたくしてき
   日本共産党綱領談義 
                    2008
  
                              
気楽に読んでいただくための自己紹介

           吉 田  鹿 雄

○一九二四年(大正十三年) 遠賀郡岡垣町にて生まれる。
 現在、福津市在住。家族─妻・喜代香(元福間小学校給食調理士)
 こどもは娘2人(福津市と大阪府在住)。孫7人

○小学校卒業後、出生地(本籍地)で農業。
 一九三九年 八幡製鉄所入社、汽車の釜焚き・運転士。
 一九四四年~一九四五年 海軍。
 一九四七年より日本共産党専従活動─これが生涯の職業。
 (この間、一九六三年~一九七一年まで福間町町会議員)、
 一九九六年~日本共産党福間西支部所属。

○友人の吉田鹿雄評
 A.「鹿ちゃん、一を聞いて十を知るとはあんたのことばい。
 しかし、二からさきは、みんな間違っとる」 
 B.「吉田さん、あんた高僧にはなれんが名僧になら なられるばい」  


4月29日からブログへのコピーを始めました。

 簡単!と思ったら、意外に大変です。表はコピーできないし
 時間がかかるかもしれませんが、みなさんにもお届けいたします。


ブログも書かずに熱中?していたのに

 なんとかエラーが出てきて新しい日記が書けませんでした。
 管理人さんにも連絡し、今日恐るおそる開いてみました。
 書けます
 おとついの夜から昨日の朝方までかかって打った「こんにちは」を
 紹介します。

 B4の丸々1枚は、生まれて初めての作品です(オーバーな)。
 エラーがなければ、昨日の朝、紹介するつもりでした。
 色もつけました。が、印刷してみると時間がかかります。
 で、読者には、黒に直して印刷機で印刷。
 印刷機だと100枚ぐらいあ~っとゆうまやね。
 
 今朝、早速、言い方がおかしいところにチェックが入っていました。
 みなさんには訂正前のを。これから配る人には手直しを、と考えています。
                      ワード練習中・初めてのB4サイズ




«Back | Top |