fc2ブログ

たまたま夕食時に重なると、こどもニュースを

 1週間まとめてだし、わかりやすい。
 「核抑止」について、こどもたちに図で説明。
 ある国が核兵器を持った図から始まり、もう一方の国が、また持つ。
 それが「負けるものか」と数がどんどん増え、日本はどうしているか、と
 いうところの説明で、「アメリカの核の傘」がパッと

 見ていた夫、「ビデオに撮っときゃよかったね」と。
 食べることに夢中になっていた私、遅ればせながらデジカメを。
 最初の、パッと開いた傘には及ばないけれど、その時の感じだけを
 少しだけ感じてもらえたらいいかな

被爆者の方と、お孫さんもスタジオに。5月に米国で発言されたとのこと。
この方の、「手放す勇気を持ってほしい」が心に残り、メールで事務所へ。

ニュースから    日本は「米国の核の傘」で??

ニュースの画面より


せっかくオバマさんが「核廃絶を」と言いよんしゃあとい、こどもたちも
行動・発言しているときに、
麻生さん、恥ずかしくないのかね~


久しぶりにパソコンへ

 いやあ、雨が降り出したもんやき、眠い目こすりながら事務所へ。
   窓を少し開けとったと。また水浸しになると困るもんね。
 ラジオ聴きながらメールの点検・コメントへの返事など。

 ラジオから、何度も何度も「4年間は消費税は上げない」と。
 野党3党での共通目標みたいやけど、やっぱあね~
 最後は、消費税頼み、っていうわけ
 
 まあ、あの3党なら、これがせいいっぱいやろうばって、
 1年2年は いいかもしれんばって 根本は変わらんばい。

大企業や大資産家に、「あたりまえに負担を」と、言いきるか
軍事費は、アメリカの肩代わりやらせんばい
と言いきるかどうか、やね。

今こそ日本共産党!やね
 


♥ More..Open




| Top |