fc2ブログ

この前から夜の楽しみ発見、よ
孫との楽しみと同列におくのはちょっとね~で、今日打つことに

事務所でバタッと、の時はわからんやったけど

 普段は汗をかかないひとみちゃんでも さすがにこの暑さじゃ
 シャワーを浴びたくなるとよ。
 いつもは事務所でバタンキューばって夜中に家へ。
 風呂場へ。パッと電気が点いたら黒い点がパッパッパッと動くと。
 もちろん我が家では誰もが「何か」というのは知っとうよ。
 それを好きか嫌いか、は別やけど  
 
 だって何年も前に、背中に白い線があるちっこい虫が。
 で、ゴキブリの卵をフイルムケースに入れてかえしたことが
 それ以来我が家では、大中小はもちろん、卵もゴキブリと判別OK。

で、お楽しみやけど

 その走り回るのを足でつぶしたり手でたたいたり
 その忙しいこと忙しいこと
 ばってひとみちゃんでも親は手ではつぶさんばい。
 広告の紙か何かで、それも二重三重に折ってね。
 ばって親はなかなか捕まらんばい。スリッパで叩くばってね。

 ところが風呂場のはまだちっこいき、間に合うとよ。
 日に日に大きくなりようともわかると。

嫌がる人の気持ちが

 セミと同じ格好と思うとばってね~
 セミ、といったら、毎年、声を聞くと姿をみつけらな気がすまんと。
 姿を見つけたら捕まえな気がすまんとよ。すぐ逃がすけどね。
 で、今日やっと1匹見つけたばって、ちっこいのやったき捕まえる気が。
 鳴き声はおっきなセミばって、あんだけにぎやかに鳴きようとばって
 なぜか1匹もみつけきらんやったと
 
ひとみちゃんって残酷?それとも

 庭には好きな椿と山茶花が。
 ところが、これには「チャドクガ」の卵。
 卵で見つけるときはいいけれど、たいていは幼虫になってから。
 それをチャッカマンで焼き殺すと。
 ここ何十年ものお楽しみよ。
 あゆみ保育園の時もたくさんあったき、毎年しっかりと。

 よ~と考えたら、これが原因?
 こどもが遊ぶすぐ横よ。消毒されんき、葉っぱごと切り取り踏み潰すか
 焼き殺すか、よ。
 あゆみ保育園辞めてからは、家の椿と山茶花がターゲットよ。
 あまりマメに殺しすぎたのかここ2~3年は1匹も見らんばい。
 楽しみがのうなっとった時に風呂場のゴキちゃんよ。
 うれしかったね~



仁比さんの近くにある病院に友人と時々行く。
会話は自然と仁比さんの話に。
「任期は25日までよ。こどもさんと少しは夏休みが・・」と話したのが一昨日。
今日の日刊紙にちっちゃくではあるが仁比さんの写真。
水害の調査で高橋ちづ子さんと被災地へ。

山口県で    旦過市場で(北九州市小倉かな?)

まだまだあいかわらずの忙しさやね~と思いながら水曜随想へ。
赤嶺さんが書いた記事に思わず
それから何時間も経っているのに思い出しただけで

水曜随想
 衆議院議員 赤嶺政賢 仁比さんの思い胸に前へ
 

参議院選挙が終わった直後、米軍ヘリパッド基地建設に反対して抗議の座り込みをしている東村高江の住民を、防衛省が訴えた栽判への抗議集会で、あいさつに立った弁護士が突然、仁比聡平さんの国会質問を紹介し始めた。

 仁比聡平議員=当時=は3月の参議院法務委員会で、政府の「住民恫喝(どうかつ)」の提訴を厳しく追及した。そのときの千葉景子法務大臣の答弁を聞いて、「これまでの民主党政権と千葉法務大臣への期待が怒りに変わった」というのが弁護士の発言の趣旨だった。

 仁比さんの選挙中の演説の中で、私の心を強くとらえていたのは、「再び、あの国会の質問席にたたせてほしい」というフレーズだった。その気持ちは痛いほどよくわかった。以前に北海道の児玉健次元衆議院議員から「議席を失ったときの最大の苦しみは質問できないことだ」と、もだえる心情を聞かされたことがある。

 仁比さんの質問は、有明海再生、水俣病、ハンセン病、被爆者問題、肝炎、沖縄と、常に、人間の尊厳の回復をもとめる質問の繰り返しだった。議席死守の責任をはたせなかった私自身の力不足を悔やむ。

 日本共産党は後退したものの、私たちの日本改革の旗印の先駆性は失(う)せない。安保改定50年のことし、不平等な日米関係と安保条約の見直しをもとめる天王山のたたかいとなる11月の沖縄県知事選挙で、われわれは革新統一の候補者擁立をめざしている。革新知事が誕生すれば、政治の古い枠組みは大きく揺らぐ。前哨戦が22人の党候補を擁立する沖縄いっせい地方選挙だ。一つひとつのたたかいに確実に勝利し、前へ前へ進むことが仁比議席奪回をはじめとする党躍進への道づくりだ。(しんぶん赤旗 2010年7月28日)


♥ More..Open




| Top |