hitomi_matsuo
RT @WRHMURAMOTO: 総理に代わって話聞いてきましたよ🤝#ICAN 事務局長フィンと対談 https://t.co/xRSObwFb2H
01-17 23:09RT @akikosagacity: 山下明子の幸せの黄色いニュース: 佐賀新聞~憲法の価値を考える月一連載のトップに松元ヒロさん https://t.co/MgnpEcAM6J
01-17 23:08RT @kikko_no_blog: あたしも小林よしのりさんの漫画のファンだけど、この件に関しては小林よしのりさんより村本大輔さんのほうが人間として遥かにデカくて爽快に感じた。 https://t.co/jEZ9SYR9Qr
01-17 23:08小林よしのり氏「無知は恥」ウーマン村本擁護を批判(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース https://t.co/srma505mjB @YahooNewsTopics
01-17 23:07RT @takasenahoko: 「隊員 6人に一人不眠」南スーダンPKO 南スーダンPKO派遣差止め訴訟弁護団による情報公開で明らかに。戦闘などの惨事ストレスに詳しい元自衛隊衛生科幹部は「精神的な不安の訴えは現地の戦闘状況と関連。6人に一人は異常。」と https://t…
01-17 23:01RT @chiduko916: 感激!夜は鶴岡の医療後援会で集い。正面から入党訴え、20代青年が決意!時間ないので書いてきます、といった女性も。その女性に勧めてくれた女性が、私に言った一言。「目をつぶって聞いていたら、吉永小百合に似てると思った」と!私「よく言われるのよ!顔はハ…
01-17 22:59「赤旗」創刊90周年 シリーズ 戦争とどう向き合ってきたか/歴史の分岐点 「満州事変」報道にくっきり/命かけ反戦・平和貫いた「赤旗」 軍の謀略に加担、戦争あおった商業紙 https://t.co/BXUJbnYYu6
01-17 22:33知らんやった~とっとうき、読んでみろ。 #西日本新聞 1月14日付書評欄 https://t.co/EuVlFq51ih
01-17 20:04#参議院 #ご近所の仁比さん https://t.co/y74pI0kJck
01-17 19:44ひわだまさこさん、がんばってるね~ https://t.co/lpskBowcsT
01-17 19:43
RT @susumu_ganbaru: #拡散希望 【稲嶺ススム後援会主催 総決起大会】1/23(火) 18:30 - 20:00 21世紀の森 屋内大運動場みなさま、ぜひお誘いあわせてご参加ください!無料です。#名護市長選挙 は1月28日告示、2月4日投票#稲嶺スス…
01-17 19:42RT @susumu_ganbaru: #沖縄県 #名護市 の市政について、マンガで分かりやすい!チラシと「電子紙芝居」ができました!「おしえて!#ナゴ の未来 #ツムグくん」#辺野古 #米軍基地 #再編交付金 の関係は?#日ハム キャンプどうなる?https://…
01-17 19:41RT @susumu_ganbaru: 「噂を信じちゃイケナイよ♬」#選挙 はお互い主張を出して市民に選んで貰いたい。だけどいくら勝ちたいからって#ウソ や #デマ はいけません。誹謗中傷のチラシやネット上の情報に騙されてる人がいたら、教えてあげて下さい!#稲嶺ス…
01-17 19:40RT @akahata_PR: ICAN事務局長 首相なぜ会わず 被爆者者「逃げ回っている」2018/1/16(火) - Yahoo!ニュース https://t.co/vIpzx1VqFa @YahooNewsTopics
01-17 19:39RT @akibacsi: 「核抑止論は神話で、北朝鮮の核開発を阻止できない。核兵器の違法化こそ世界の流れ」とノーベル平和賞受賞したICANのベアトリス・フィン事務局長。国会各党との討論集会で半年ぶりの再会です。日本共産党代表して志位委員長が発言。いまこそ核抑止論を脱却し、日本…
01-17 19:38RT @47news: 速報:6434人が犠牲になった阪神大震災は17日午前5時46分、発生から23年となった。 https://t.co/s5mc0FDeKy
01-17 19:38RT @chiduko916: TVに向かって黙祷。阪神淡路大震災23年。 https://t.co/9u0roOJS2e
01-17 19:37RT @jcp_cc: 被災した方々へのケアの継続と、教訓を活かし震災に備えた態勢をつくることが政治の役割です。阪神・淡路大震災からきょうで23年 | NHKニュース https://t.co/JJSNUtn6lH
01-17 19:37RT @jcp_cc: ぜひお読みいただきたい「遺族代表 追悼の言葉全文」です。阪神・淡路大震災から23年 遺族代表 追悼の言葉全文 | NHKニュース https://t.co/qz8cAB9qik
01-17 19:37RT @kobeshinbun: 重い地元負担…復興借金、いまだ4386億円 東日本被災地は地元負担ゼロ「不公平」の声も:https://t.co/jjtNVrGfCJ https://t.co/5fE18E9XmK
01-17 19:36RT @jcp_cc: なんですかこれは?社会常識からしてもありえない決定ですよ。「廃棄可能なメールとして、国会議員からの説明要求の連絡文書などを挙げている。」<国交省>公用メール、1年で自動廃棄 政策検証が困難に(毎日新聞) - Yahoo!ニュース https://…
01-17 19:36RT @jcpyamashita: 阪神・淡路大震災23年。犠牲となった方々に哀悼の意を表します。当時政府は「個人の財産は自己責任が原則」と被災者個人の住宅再建への支援を拒否。「政府がやらないなら市民と議員で法律を作ろう」と運動が起こり、全壊世帯300万円の支援法に実を結びまし…
01-17 19:36RT @teruhoriuchi: 阪神・淡路大震災から23年。神戸の街が一望できる諏訪山で発災時刻に黙祷しました。穀田恵二国対委員長、田村貴昭衆院議員、武田良介参院議員、山田豊徳島県議と。撮影は山田みのりさん。写真を拝借しました。改めてあらゆる被災者の生活再建へ力を尽くす決…
01-17 19:35RT @teruhoriuchi: そして恒例の阪神・淡路大震災メモリアル宣伝を元町駅前で行いました。 https://t.co/xArlSibnd9
01-17 19:35今日は朝からちゃんと思い出していた。今時間は、母から電話があり「マリちゃんとこは、大丈夫やろか。電話して」と。この時から、自民党政治の冷たさに目覚めた。 https://t.co/ciUfkOh8sh
01-17 19:35RT @akahataseiji: 【今日の赤旗】日本共産党、立憲民主党、希望の党、無所属の会、自由党、社民党の野党6党・会派の国対委員長は、沖縄県で相次ぐ米軍機事故についての野党議員による同県現地調査(15日)をふまえ、事故原因の徹底究明と米軍機の飛行停止を米大使館に申し入れ…
01-17 19:28招待ならよほどのことがないかぎり、行かなくっちゃ。 https://t.co/8cPTFNBHoR
01-17 19:28RT @chiduko916: 原告「同じことないよう願う」 生活保護減額訴訟、適切対応を:福島民友ニュース:福島民友新聞社 みんゆうNet https://t.co/hIDds5zB6m
01-17 19:27RT @syouzoumajima: 1月17日、福岡県糸島市議選応援、柳あきお市議といっしょに各所で街頭演説。 昨日とは一転して、大粒の冷たい雨がふりつけ、柳さんも私も傘をさしていても、ズボンと上着がずぶ濡れに。 小春日和の昨日とのギャップが大きいだけに、う~さぶっ🎵
01-17 19:26RT @kakusanbuchoo: ①「最後は核を使うぞ」という脅し=広島・長崎の再現も許されるという「核抑止力論」を、被爆国日本が持ち続けていいのか。②北朝鮮に核放棄を迫るうえでももっとも現実的な道。③「橋渡し役」なら、市民社会とも対話すべき。核禁条約反対の政府にか…
01-17 19:25RT @eizou_thuthumi: 朝地綿田地区の地滑りの現場に神志那豊後大野市議と一緒に視察に行きました。専業農家の方は、「農地の災害復旧には、自己負担があり大変」と話していました。完全復旧までは時間がかかりますが、1日も早く復旧するよう県にも話して行きたいと思います。…
01-17 19:25#久留米市長選 https://t.co/FVcJpeHRti
01-17 19:24RT @jcpshiga: ご案内 日本共産党の大門みきし参院議員と語る集い 1月27日(土)午後7時、滋賀県愛荘(あいしょ)町・町民センター愛知(えち)川。辰己保、滝すみえ両町議も参加します。お誘い合わせて、お気軽にお越しください。 https://t.co/b1ge3wJA…
01-17 19:15RT @FujinoFujinooo: ブロッコリーやキャベツなどの野菜に重大な被害を与える病害虫「テンサイシストセンチュウ」が国内初、長野県で確認された問題について、同県の農家の方から直接話を聞いた。その後農水省からもレク。侵入経路などはまだ調査中。今後、迅速な対策や補償を求…
01-17 19:14https://www.face、https://t.co/MuQQIVoOd0... https://t.co/iTaUaW7Uib
01-17 19:02#レイラ 今年からレイラ友の会の係り。昨日、シャンプー10個の注文を、会議のついでに持って帰り、座敷へ。袋に入れていたので中が見えず、父が寄ってきた。「食べたらいかんよ!」と叫ぶ。「何やろうか、と思うたら関係ないとやった」とすごすごと台所へ。
01-17 18:16今年初めて、というのも何やけど、去年一個も見らんやったダチュラ。ひょっと外眺めて気がついた(*^-^*) https://t.co/ThT3qkTIj1
01-17 15:40
♥ More..Close
過去の記事を検索できます。
ぜひ ご活用ください。
- 松尾 ひとみ:眠れんばい頭にきたか。TPPのシンポジウウムのお知らせ (02/17)
- 北海道のトラキチ:眠れんばい頭にきたか。TPPのシンポジウウムのお知らせ (02/17)
- 水野功教:日曜版配布完了!久しぶりに空を (01/22)
- BUNTEN:「あんた、針金が入っとうとやろ」と言われました。スタンドでの出来事 (01/21)
- たむらたかあき:今日の失敗、というほどではないけれど。働きすぎました。 (01/21)
- 松尾 ひとみ:今後は何を?と訊かれると。「農業かな~」 (01/19)
- JUNSKY:ここ三日間、ショックよ・選挙人名簿閲覧 (12/22)
- yamamoto:民間と賃下げ競争すべきでない・県議会で真島さん (12/14)
- 山子:米軍がいる限り、福岡も危険! (12/09)
- scotti:あらためてビックリ政党助成金・旧新生党の残金 小沢氏側に移動 (11/29)
※ コメントやトラックバックは、いったん保留する設定にしています。
表示されるまでに しばらく時間がかかりますので、ご了承ください。
- JUNSKYblog2011:パパラッチ化しているマスゴミ 鉢呂経済産業相 を 辞任に追い込む! (09/12)
- ペガサス・ブログ版:福島原発事故緊急シンポ,17日福岡で (04/16)
- ストップ !! 「第二迷信」:議員歳費が天秤に (01/29)
- ストップ !! 「第二迷信」:「仕分け」対決 (01/29)
- ペガサス・ブログ版:JALの労組へのスト支援メッセージ,佐賀大学教職員組合から (12/23)
- JUNSKYblog2010:国から靖国神社への戦没者名提供「政教分離に違反」 大阪高裁 (12/22)
- ペガサス・ブログ版:権利不況・権利デフレ (12/14)
- Maisy Loux の あたらしい仕事:で・き・た~ヾ(=^×^=)ノ (12/10)
- ペガサス・ブログ版:黄砂と放射能 (11/13)
- BUNTENのヘタレ日記:非効率を産む格差の解消に必要なもの (10/12)
- 2023年04月 (3)
- 2023年03月 (31)
- 2023年02月 (25)
- 2023年01月 (23)
- 2022年12月 (30)
- 2022年11月 (25)
- 2022年10月 (23)
- 2022年09月 (19)
- 2022年08月 (19)
- 2022年07月 (30)
- 2022年06月 (27)
- 2022年05月 (24)
- 2022年04月 (28)
- 2022年03月 (30)
- 2022年02月 (26)
- 2022年01月 (26)
- 2021年12月 (28)
- 2021年11月 (24)
- 2021年10月 (28)
- 2021年09月 (27)
- 2021年08月 (23)
- 2021年07月 (7)
- 2021年06月 (9)
- 2021年05月 (21)
- 2021年04月 (22)
- 2021年03月 (26)
- 2021年02月 (23)
- 2021年01月 (30)
- 2020年12月 (21)
- 2020年11月 (27)
- 2020年10月 (27)
- 2020年09月 (30)
- 2020年08月 (29)
- 2020年07月 (28)
- 2020年06月 (30)
- 2020年05月 (30)
- 2020年04月 (26)
- 2020年03月 (19)
- 2020年02月 (19)
- 2020年01月 (23)
- 2019年12月 (29)
- 2019年11月 (29)
- 2019年10月 (29)
- 2019年09月 (28)
- 2019年08月 (31)
- 2019年07月 (31)
- 2019年06月 (30)
- 2019年05月 (30)
- 2019年04月 (28)
- 2019年03月 (28)
- 2019年02月 (23)
- 2019年01月 (27)
- 2018年12月 (28)
- 2018年11月 (24)
- 2018年10月 (31)
- 2018年09月 (27)
- 2018年08月 (29)
- 2018年07月 (31)
- 2018年06月 (30)
- 2018年05月 (30)
- 2018年04月 (30)
- 2018年03月 (30)
- 2018年02月 (25)
- 2018年01月 (25)
- 2017年12月 (26)
- 2017年11月 (30)
- 2017年10月 (31)
- 2017年09月 (28)
- 2017年08月 (30)
- 2017年07月 (28)
- 2017年06月 (30)
- 2017年05月 (31)
- 2017年04月 (28)
- 2017年03月 (29)
- 2017年02月 (24)
- 2017年01月 (25)
- 2016年12月 (29)
- 2016年11月 (23)
- 2016年10月 (26)
- 2016年09月 (25)
- 2016年08月 (21)
- 2016年07月 (27)
- 2016年06月 (28)
- 2016年05月 (31)
- 2016年04月 (27)
- 2016年03月 (30)
- 2016年02月 (21)
- 2016年01月 (26)
- 2015年12月 (26)
- 2015年11月 (26)
- 2015年10月 (27)
- 2015年09月 (29)
- 2015年08月 (29)
- 2015年07月 (30)
- 2015年06月 (27)
- 2015年05月 (20)
- 2015年04月 (15)
- 2015年03月 (30)
- 2015年02月 (27)
- 2015年01月 (31)
- 2014年12月 (30)
- 2014年11月 (30)
- 2014年10月 (31)
- 2014年09月 (4)
- 2014年08月 (1)
- 2014年06月 (1)
- 2014年05月 (1)
- 2014年03月 (1)
- 2014年02月 (1)
- 2014年01月 (1)
- 2013年12月 (1)
- 2013年10月 (1)
- 2013年08月 (1)
- 2013年07月 (1)
- 2013年06月 (2)
- 2013年05月 (1)
- 2013年04月 (1)
- 2012年12月 (1)
- 2012年11月 (3)
- 2012年09月 (1)
- 2012年08月 (1)
- 2012年07月 (4)
- 2012年05月 (1)
- 2012年04月 (1)
- 2012年03月 (1)
- 2012年01月 (1)
- 2011年12月 (2)
- 2011年11月 (4)
- 2011年10月 (1)
- 2011年09月 (2)
- 2011年08月 (1)
- 2011年07月 (1)
- 2011年06月 (1)
- 2011年05月 (1)
- 2011年04月 (1)
- 2011年03月 (1)
- 2011年02月 (1)
- 2011年01月 (18)
- 2010年12月 (11)
- 2010年11月 (28)
- 2010年10月 (22)
- 2010年09月 (32)
- 2010年08月 (18)
- 2010年07月 (28)
- 2010年06月 (32)
- 2010年05月 (21)
- 2010年04月 (22)
- 2010年03月 (28)
- 2010年02月 (25)
- 2010年01月 (25)
- 2009年12月 (20)
- 2009年11月 (16)
- 2009年10月 (15)
- 2009年09月 (25)
- 2009年08月 (28)
- 2009年07月 (22)
- 2009年06月 (33)
- 2009年05月 (25)
- 2009年04月 (25)
- 2009年03月 (24)
- 2009年02月 (18)
- 2009年01月 (15)
- 2008年12月 (24)
- 2008年11月 (31)
- 2008年10月 (24)
- 2008年09月 (30)
- 2008年08月 (39)
- 2008年07月 (40)
- 2008年06月 (33)
- 2008年05月 (45)
- 2008年04月 (19)
- 2008年03月 (33)
- 2008年02月 (28)
- 2008年01月 (38)
- 2007年12月 (41)
- 2007年11月 (45)
- 2007年10月 (39)
- 2007年09月 (43)
- 2007年08月 (53)
- 2007年07月 (63)
- 2007年06月 (55)
- 2007年05月 (43)
- 2007年04月 (59)
- 2007年03月 (61)
- 2007年02月 (33)
- 2007年01月 (40)
- 2006年12月 (32)
- 2006年11月 (47)
- 2006年10月 (26)
- 2006年09月 (39)
- 2006年08月 (31)
- 2006年07月 (27)
- 2006年06月 (18)
- 2006年05月 (23)