hitomi_matsuo
ひど~~い!😡😡😡😡😡 https://t.co/IxBV3PXlif
02-19 12:15RT @1dxjAGhzeRHzcyj: イ、サンファ選手と小平選手仲良さそうなシーン☺️👏👏💕小平さん金メダルおめでとうございます🎉#ピョンチャンオリンピック2018 #スピードスケート女子500 https://t.co/BieImZUfSP
02-19 12:14RT @asano_tadanobu: 素晴らしいです😍💖‼️‼️‼️✨✨✨美しい瞬間を見せていただきました✨おめでとうございます🎉🎉🎉 https://t.co/2n2WpNE5Jl
02-19 12:14RT @yoshiyagotoh: いい写真!五輪スケート:小平が「金」日本女子では初 500m - 毎日新聞 https://t.co/ODEjneUtb1
02-19 12:13RT @u1_ikegawa: 平和の祭典というのが伝わるとてもすてきなシーン。お互いに高め合う存在だからこそ。周りが見えないくらい嬉しかったと。小平選手、おめでとうございます🎉 https://t.co/cRyKyIHeJL
02-19 12:12RT @jcp_cc: これはとんでもない…。「一般労働者への質問は、1日の残業時間について1カ月のうちの「最長時間」を尋ねる内容だった。一方、裁量労働制で働く人には単に1日の「労働時間の状況」を聞いていた。このため、一般労働者の方が長時間の回答が集まりやすくなっていた。」…
02-19 12:11RT @kotarotatsumi: 明らかに国民を欺く意図で作られたデータだったのか。これは謝罪・撤回では済まない。「一般労働者に『最長』の残業時間を聞く一方、裁量労働制で働く人には単に労働時間を尋ねていた」「最長残業」根拠に首相答弁 厚労省、裁量労働とは異なる聞き方…
02-19 12:10RT @koyounoyooko: メモ📝2/19日経新聞の「経済教室」に日本の男女の賃金格差の記事。年収の中央値が、男性は50歳代半ばの800万円弱がピーク。女性は26~27歳の260万円がピーク。大卒者だけでみても、こんなに差があるとは…。 https://t.co/…
02-19 12:10RT @aequitas1500: 一体だれが、なんのために裁量労働制の拡大を求めているのか、よく分かるデータです。「安倍政権に期待する施策(3つまで選択)を企業トップに聞いたところ「裁量労働制の拡大」(51%)が最多だった。」企業、働き方改革に期待(社長100人アンケ…
02-19 12:09RT @teruhoriuchi: まさにこれ。「加藤勝信厚労相は、このデータを精査した結果を19日に示す考えだが、関連法案は手直しせずに国会に出すという。データをまとめた厚労省はじめ政府の信頼が揺らいでいることに気付いていないのだろうか。」 https://t.co/6TU…
02-19 12:09