hitomi_matsuo
東京 島しょ部で初めて新型コロナ感染確認 御蔵島村の議会議長 | NHKニュース https://t.co/rKCFpMN7eq
05-09 22:25辺野古「軟弱地盤」1997年に可能性示唆 政府の委託調査 | 2020/5/9 - 琉球新報 https://t.co/7dTgs3vQMl
05-09 22:16日本政府もど~んとかまえて主張しなくっちゃ「日本の領土です。入ってこないでね」と。https://t.co/oG5H6o9dDJ https://t.co/OBH5icHeo5
05-09 21:44RT @kaz_fukuyama: 私も反対声明に加わりました。検察官は時の首相も含めて政治家の汚職事件などを捜査し訴追する権限と責務を負っています。その意味で権力に対し独立であるべき検察官の定年延長について内閣が選り好みできる制度を許せば、刑事司法は首相の下僕と化します。こ…
05-09 21:36RT @amneris84: 法相も出席させず、社会にとって「不急」の法案を、与野党協力してコロナ対策が急がれる今、無理矢理通そうというトンデモに、「これはダメです」というまともな与党議員はないんですかね? →検察の定年延長、与党が審議強行 法相出席応じず、野党反発 https…
05-09 21:36RT @fujinojimusyo: 【チャンネル更新】ロングver.#検察官定年延長 についての解説動画をupしました。今回は #定年延長 問題のうち「閣議決定と解釈変更」について簡単に紹介します🎥ロングver.↓https://t.co/uAhouQOjLE h…
05-09 21:29RT @jcp_cc: 「全国の国立大学のネットワークを生かせば1日の検査数は10万件程度はできる」(京大の山中伸弥さん)。日本はPCR検査数が多い日でも9千件以下。検査センター設置への予算すらつけていません。「2次補正予算で医療、補償の抜本的措置を」。 #志位和夫 委員長の提…
05-09 21:27RT @shiikazuo: 「日本医師会も前向き 北大『唾液』によるPCR検査 」米国では食品医薬局(FDA)が承認した。日本でもすぐに導入をはかるべきだ。検体採取にリスクがなく、検査の効率化は間違いない。https://t.co/DJf4OnLTI4
05-09 21:27RT @jcp_cc: #検察庁法改正案に抗議します検察庁法改定案 与党が審議入り強行/コロナの最中に 野党、抗議し欠席/衆院内閣委 https://t.co/HWuMOFpalN
05-09 21:26