ジェームス三木さんの文を読むとますます見たくなったばい。
歴史物は好きやき観ろう、と思いよったと。
絶対、他の予定は入れられんばい。
ちょっと紹介しとこうかね。青年劇場に直接いってもいいよ。
梶山季之×ジェームス三木×青年劇場が贈る話題作!
国家とは何か ジェームス三木
日清、日露戦争に勝った日本は、朝鮮を保護する名目で支配下に置き、併合して日本の領土にした。朝鮮人はみな日本人にされた。
太平洋戦争に勝ったアメリカは、日本を保護する名目で支配下に置き、極東の防波堤として米軍基地を各地につくった。
さすがに日米併合はできなかったが、もっと巧妙な手段で、日本人はアメリカ人にされつつあるのだ。
行儀のよかった日本人が、歩きながらホットドッグを食っている。千年以上もタテ書きであった日本語が、公文書もメールも、ヨコ書きに一変した。街を歩けば喫茶店もバーも企業名も車の車種もみな英語である。幼児のころから英語教育に熱中し、国語力の衰退は目を覆わんばかりだ。
湾岸戦争の戦費百億ドル負担、イラクへの派兵、米軍基地の移転費負担、軍隊を持たないはずの日本が、日米合同軍事演習をやっている。それを合法化するために改憲をもくろむ。失敗つづきの衛星打ち上げも、軍事目的であることが明らかになった。すべてはアメリカの世界戦略の片棒担ぎである。
更にいえば裁判の陪審員制度、意図不明の道州制と、アメリカのいいなりで、首相になりたい政治家は、アメリカ詣でをしてゴマをする。日本人は無邪気なのか鈍感なのか。寄らば大樹の陰と思っているのか。
ご覧に入れる芝居のテーマは『国家とは何か』である。思い切り想像力をふくらませて戴きたい。
歴史物は好きやき観ろう、と思いよったと。
絶対、他の予定は入れられんばい。
ちょっと紹介しとこうかね。青年劇場に直接いってもいいよ。
梶山季之×ジェームス三木×青年劇場が贈る話題作!
国家とは何か ジェームス三木
日清、日露戦争に勝った日本は、朝鮮を保護する名目で支配下に置き、併合して日本の領土にした。朝鮮人はみな日本人にされた。
太平洋戦争に勝ったアメリカは、日本を保護する名目で支配下に置き、極東の防波堤として米軍基地を各地につくった。
さすがに日米併合はできなかったが、もっと巧妙な手段で、日本人はアメリカ人にされつつあるのだ。
行儀のよかった日本人が、歩きながらホットドッグを食っている。千年以上もタテ書きであった日本語が、公文書もメールも、ヨコ書きに一変した。街を歩けば喫茶店もバーも企業名も車の車種もみな英語である。幼児のころから英語教育に熱中し、国語力の衰退は目を覆わんばかりだ。
湾岸戦争の戦費百億ドル負担、イラクへの派兵、米軍基地の移転費負担、軍隊を持たないはずの日本が、日米合同軍事演習をやっている。それを合法化するために改憲をもくろむ。失敗つづきの衛星打ち上げも、軍事目的であることが明らかになった。すべてはアメリカの世界戦略の片棒担ぎである。
更にいえば裁判の陪審員制度、意図不明の道州制と、アメリカのいいなりで、首相になりたい政治家は、アメリカ詣でをしてゴマをする。日本人は無邪気なのか鈍感なのか。寄らば大樹の陰と思っているのか。
ご覧に入れる芝居のテーマは『国家とは何か』である。思い切り想像力をふくらませて戴きたい。
青年じゃなくても見てますよ~
でも、子ども劇場の例会だけ
でも、子ども劇場の例会だけ

2008/05/20 23:13 URL by ひとみ
[ 編集] Pagetop△
日本を「併合」しちゃったら、1億人の有権者が大統領選挙に加わっちゃうから、たいへん。
(日本が朝鮮半島や台湾を併合しても「帝国議会」の参政権は与えなかったけれど、アメリカの「属州」には参政権がありますから)
「満州国」みたいに、「独立した属国」(ひらたくいえば「ポチ」)がいちばん利用価値があります。
「思いやり予算」までつけてもらって、自分のフトコロを痛めないですむし。
青年劇場。長い間見てないですねー。「青年」じゃなくなってるわ。
(日本が朝鮮半島や台湾を併合しても「帝国議会」の参政権は与えなかったけれど、アメリカの「属州」には参政権がありますから)
「満州国」みたいに、「独立した属国」(ひらたくいえば「ポチ」)がいちばん利用価値があります。
「思いやり予算」までつけてもらって、自分のフトコロを痛めないですむし。
青年劇場。長い間見てないですねー。「青年」じゃなくなってるわ。
ありがとうございます。