fc2ブログ

ポスターを洗いました・最近忘れること多く、齢かしら?




10月22日の朝宣伝に、ちょっとだけのつもりでポスターを

 友人宅にぶら下げてもらう約束のポスターがありません。
 車の中にも、車庫にも、事務所にも。
 これは、駅前に忘れたとしか考えられない、と思いついた。
 ばって、もう無いよね~と思いながら、数日前、車でうろうろ。
 やっぱり無い。
 あきらめて、友人宅には、最後の2枚を板に貼って、お願いに。

今日、父の買い物で駅前の井原書店へ。

 先日の朝宣伝の時駐車した場所しか空いていず、そこに頭から。
   後ろから車が。やむなく。バ~ンと。
 すると、斜め前に、灰色のプラスチック板が。
 「え~っ、まさか~」と思いながら、ひらってひっくり返した。
 かわいそうに、汚れたポスターが2枚。
 車でうろうろした時は、地面やら見らんやったもんね~
 どっかに立ちかけちゃあと思いよったき、地面やらは見らんやったと
 「ようがんばったね~」と、頬ずりしたい気持ちやったばって、
 車に乗せたくないぐらいの汚れやったとよ。

ポスターは、忘れた記憶が全然無いとよ

 私が持ったわけじゃなかったきね。ま、言い訳やね。
 この前は、庭で、ポールを立てるのを拾ったし
  2つつけるので、1つだけはずして、駅からそのまま家に。
  夜露で落ちた
  吸盤でピタッとつける仕組みになっている。


 宗像市議選1週間前は、エフコープの駐車場にとめて、何気な~く後ろを。
   出たり入ったりでちょっとしかとめん時は、エフコープに
   お世話になりました。たんびたんびの買い物で、レシートがいっぱい。
   昨日サイフの整理で、捨ててしまったけれどね。
   アナウンサーで1日の時は、電車とバスで通勤よ。
 
 ギョッとしたばい。「後期高齢者医療制度は廃止を」ののぼりがピ~ンと。
 野坂(南郷校区)の最後の街宣は、広い広いとこでしたき、旗を立てたとよ。
 毎回毎回立てときゃ忘れんやったっちゃろうばってね~
  旗を立てたまんま走って来たかと思うたら、今でもゾッとするばい

いっつも家族から注意されようと、「落ち着きが無い!」と

 子供の時の通知表も同じことが書かれとった気がするとばって

今日(10日)の夕やけ雲・久末ダム八並側から

雲や空の写真はよく撮るとばって、公開しないまま。思い切って削除

洗ったポスター      のぼりを車に、ピタッと 


さっき、事務所に来た時、掲示板のポスターが破られていました。
高齢者差別の医療制度は ただちに廃止を」の大判よ。
私の手が届かん高いとこよ。字がないとこでよかったばって、どうか
せんと、おかしいね~
  


<<今年もつけるっちゃろうか、通信簿 | Top | あれは出るっちゃろうか、あれは・2兆円のこと>>



ありがとうございます。












管理者のみ閲覧可能にする



Trackback
Trackback URL
» http://hitomi3.blog65.fc2.com/tb.php/1219-6f312c7c
» FC2blog user only
芥川龍之介、寺山修司を語るの会と湯浅誠さんと考える格差・貧困問題
会の案内二つです。 ? 万葉九条の会(神奈川県川崎市)  ? 「湯浅誠さんと考える格差・貧困問題」 大津留公彦のブログ2 2008/11/22 23:00
みさと早稲田九条の会開催案内と11月の俳句
みさと早稲田九条の会の案内です。11月の俳句です。 大津留公彦のブログ2 2008/11/21 22:10
2008年の漢字と2008年の流行語大賞
今年の漢字というものがあります。流行語大賞というものがあります。 大津留公彦のブログ2 2008/11/20 21:30
麻生太郎氏不信任宣言
ここで麻生太郎氏不信任宣言を発表します。 この宣言は「あそうたろう君読み」となっていますので念の為 大津留公彦のブログ2 2008/11/19 20:48
アパホテルに泊まるのは止めよう!3
以上の感想を今夜(11・17)FMのj-waveのam the worldという番組を聞いた感想として番組に送りました。 大津留公彦のブログ2 2008/11/18 23:08
その日のまえに(M男の映画評論最終回)
最終回は 「その日のまえに 」です。 大津留公彦のブログ2 2008/11/18 22:35
「チェンジ那覇」ならず
「本土大企業中心ではなく、市民の悩みや不安を聞いて、夢と希望を実現させる市政にしたい」と昨日の打ち上げで述べた平良氏が当選した。 大津留公彦のブログ2 2008/11/16 22:30
桂敬一さん 湯山哲守さんをNHK経営委員にする署名に参加を!
「開かれたNHK経営委員会をめざす会」は「NHK経営委員候補者の推薦に関する申し入れ」を内閣府および総務省に提出しました。 それへの賛同を呼びかけておりますので、ご協力ください。 大津留公彦のブログ2 2008/11/16 21:34
明日は沖縄の那覇市長選の投票日
那覇市の市民の戦いの歴史はのちのちまで残るでしょう。 明日の市長選で選ばれる市長の活躍も加わって・・・ 大津留公彦のブログ2 2008/11/15 20:11
漢字読めない「KY」か「天然宣言」か?
麻生さんの漢字読めない病は日中首脳会談等国際舞台で活躍を始めた。 今まで出てきた読み間違いはこんな漢字。 大津留公彦のブログ2 2008/11/15 01:09
十六夜の月(11月の俳句)
昨日は満月で綺麗な月でしたが今日は短歌八首です。で月におぼろがかかってますがいい月です。 短歌八首です。 大津留公彦のブログ2 2008/11/15 01:01
紅葉と月の座と風のガーデン
冷泉家の八百年という番組を見ておりまして「星の座」というものを知り、庭に出ましたら月がきれいでうたごころが沸いてきましてこんな俳句が出来ました。 そのあと富良野が舞台の緒方拳の最後のドラマ「風のガーデン」を見ました。 大津留公彦のブログ2 2008/11/13 23:37
アパ ホテルに泊まるのは止めよう2
週刊朝日 2008年11月21日号に「アパ グループ代表の F-15搭乗に裏あり  賞金 300万円論文に「原作」あり? 」という論文があった。 大津留公彦のブログ2 2008/11/12 22:03
手作りの政治運動(DIYの政治)を新しいムーブメントに!
永瀬ユキという人のブログを初めて見た。 性同一性障害を公表されている元男性今女性の人だ。 大津留公彦のブログ2 2008/11/11 10:45
| Top |