fc2ブログ

「22日は東京やね~」と隣の席の人が・14日




 またまた眠ってしまい、昨日の日記に
宗像市議選3選対合同の反省会兼衆議院選ガンバロウ会

 知った人がおらんとこに座ろう、と、ガラガラ空きで、誰もいないところへ。
 ところがあとから来た人が前・横に座り、名前は知らないけれど
 お顔は知っている人ばっかり。
 そこで、いろいろ案内が飛び交う。
 私が、「地区の母親大会で歌うんですよ。」と言えば、「あ、22日は東京
 やった」と、答えが。
 うたごえ新聞で、職場のうたごえの部で、合唱発表会に
 出んしゃあことは知っとったとばって何か話さないかんしね

 斜め前からは、「生きいき、、、」のチラシとバスの時刻を持って、ね。

「選挙がないき、行かれろうも」

 祭典へのお誘い・聴くだけ・を受けたとばって、23日が同窓会やもんね~
 行きたいね~合唱発表会を聴くだけで元気になるとよ。
 但し、新日鉄とか国鉄の仲間の人たちとか、お父さんコーラスよ。
 そして、若い人たちとか、ものすご~く高齢の合唱団もね。

 3年ぐらい前やったかいな。突然行ったとよ。
 足も元気で、毎日日刊紙を配りよったき、外泊はダメやったと。
 何でかもう忘れたばって、1日配達が無い日があったとよ。
 で、広島へ、ピュッと、ね。
 合唱発表会と川の横でのコンサートだけ聴いて帰ったとよ。

「神谷さんと写りました。ブログを見てください」

 選対の報告やらいろいろのあとに私にもマイクが。
 選挙の反省を言った後、「花をおくろう」を歌ったとよ。
 何でもあり、の反省会やったきね。
 この日は、先輩の結婚37年の記念日やったと。
 で、二人が「若者たち」を。
 で、私が、荒木栄さんが、神谷さんたちに贈った「花をおくろう」を。
   作詞 森田ヤエ子  作曲 荒木  栄
      吹雪の夜を歩いてきた ぬかるみを飛び越えてきた
      日照りにたたかれて来た 嵐の夜を走ってきた
      手を取り合って歩いてきた
      節くれ立った荒れた手に 故郷を創る仲間の手から
      花を送ろう オレンジの

    数々の愛唱歌を生み出したこのコンビには、
   仲間達の祝婚歌も多い。この歌もうたごえ運動に参加していた
   仲間(神谷サンたち)の結婚によせたもの。
bunbunさんをコピー
 
 行き当たりバッタリのひとみちゃんではあるとばって、この調子じゃ
 マイクがまわってくるよね~と、考えよったと。
 手帳に、歌詞を書くばって、思い出さんとよ。
 この歌は、大人になってから、オルガンで音をとり覚えたもんやき
 歌詞がすぐ頭から消えると。滅多に歌わんしね。

 声はかすれたばって歌詞はそこそこ思い出し、終わりに、「この歌を
 贈られた神谷さんといっしょに、うたごえ60周年のレセプションの時、
 写真を撮りました。ブログで見てください。ひとみちゃんで検索を」と
 ちゃっかり宣伝も。
 それやき、何が何でも載せとかなね。

父の古い?友人でもある神谷さんと

講演のあとは、もちろん歌・歌・歌・ちょっとだけ報告よ     小沢さんと神谷さん

 このレセプション(8月?)だけで一つの文章を、とうたごえ協議会
 の会長さんのひとみメモまで準備しとったとばって、もうぜ~んぶ
 ゴミ箱行きやね

 ばって、覚えやすいよね、うたごえ60歳、私も60歳

ゆっくり行きたいね~歌いたいね~

 当分は、かなわぬ夢です。
 新婦人の合唱小組にでも入ろうかしら

 東京近辺の方、行かれませんか。うたごえ祭典

チラシのかわりに広告を
 


<<「消費税増税予約付き交付金」そのとおりやね~ | Top | 津屋崎少年少女合唱団・クリスマスコンサートのお知らせ>>



ありがとうございます。












管理者のみ閲覧可能にする



Trackback
Trackback URL
» http://hitomi3.blog65.fc2.com/tb.php/1225-a0963957
» FC2blog user only
麻生邸見学ツアー逮捕事件についてのしんぶん赤旗の沈黙
麻生邸を見学しようとして歩いていただけで逮捕されるという事件が先月26日に起きましたが,今月6日には3人が釈放され一安心です.13日には,国会議員やメディアも参加しての国会内集会が開かれるなど,「逆襲」の動きへと移りつつあります.この集会の様子はらくち... ペガサス・ブログ版 2008/11/15 23:58
| Top |