この前電車の窓から、「田んぼが無い!」と
議会始まったき、同僚に訊いたと。
そしたら、話がついたって。
田んぼで残したい!
私も残して欲しい!と思いよったばって、何の手助けもできんまま。
飢餓人口8億が、減らそうって言いよったとい、8億6千万人にも!
日本の政治家は、自分のことがよけりゃ、それでいいとかね~

紙さんのといっしょに、と思ったばって、題が入らんき分けたと。
議会始まったき、同僚に訊いたと。
そしたら、話がついたって。
田んぼで残したい!
私も残して欲しい!と思いよったばって、何の手助けもできんまま。
飢餓人口8億が、減らそうって言いよったとい、8億6千万人にも!
日本の政治家は、自分のことがよけりゃ、それでいいとかね~


紙さんのといっしょに、と思ったばって、題が入らんき分けたと。
わかったら、お知らせしますね。
5日、議会休憩時にちらっと尋ねてみました。
「壊れそうなので、壊すのかもしれませんね」ということでした。
詳しいことがわかりましたら、またお知らせします。
5日、議会休憩時にちらっと尋ねてみました。
「壊れそうなので、壊すのかもしれませんね」ということでした。
詳しいことがわかりましたら、またお知らせします。
2008/12/04 23:10 URL by ひとみ
[ 編集] Pagetop△
毎年菜の花が植わっていた田んぼだけ最後まで残っていたので「ひょっとして?」と思いましたけど、結局は重機が掘り返してしまいましたね。
どうせなら街路樹だとか公園とか、景観を意識した整備をしてもらいたいです。近代的な街を望んでいる市民がどれ位いるのだろうかと思います。
ところで、津屋崎にある塩倉庫の取り壊しが決まっているとかいう噂を耳にしたのですけど、何か情報をご存じないですか?
どうせなら街路樹だとか公園とか、景観を意識した整備をしてもらいたいです。近代的な街を望んでいる市民がどれ位いるのだろうかと思います。
ところで、津屋崎にある塩倉庫の取り壊しが決まっているとかいう噂を耳にしたのですけど、何か情報をご存じないですか?
ありがとうございます。