fc2ブログ

「赤紙」配りは、ものすごい寒さでした。8日




今日は、委員会傍聴以外にもスケジュールビッシリ

 やっと、パソコンに向かってはおるとばって、ものすご眠たい。
 古賀のサンリブで、恒例の、母親連絡会による赤紙配り。
 若い人には、「これで戦争に、、、召集令状です」と、説明。
 「今日は、日本が太平洋戦争を始めた日です。もう2度と戦争は
 しません、という思いをこめて配っています」と、マスクをしたまま。

 終わった後に、「これ自分で織ったんですよ」と参加者の一人が。
 帽子・コート・マフラー、すべて自分で織り、縫ったそうだ。
 カメラを取り出したけど、カードはいっぱい。
 仕方なく、携帯で。それにしてもすごい
 かかった費用もすごかったみたい。東京への研修も2回行ったげな。

携帯なので、ハッキリしないのが残念! 

おやすみなさい


<<10日を待つまでもなかったね~福津市長選立候補予定者 | Top | 思わず「民衆弾圧 日米で相談」に目が>>



ありがとうございます。












管理者のみ閲覧可能にする



Trackback
Trackback URL
» http://hitomi3.blog65.fc2.com/tb.php/1252-f4cf70f0
» FC2blog user only
吉田宏福岡市長は覇気も無し自信も無し
 今日、10月12日の休日出勤の振り替え休日を取りました。 私が勤める会社では、振休は2ヶ月以内に消化するこになっているため。  そこで、博多座で3日間だけ公演する「前進座」の公演を見に行くことにしました。 ところが、午後3時開演と言う中途半端な時刻だったので?... JUNSKYblog2008 2008/12/11 00:23
| Top |