孫の守りをしながら日刊紙を
子守ばって、あんまりおとなしいもんやき、自分のことばっかりよ。
朝1番に、事務所の階段の掃除。
午後は、暖かくなるのを期待して、自宅待機。(昨日は、24℃よ)
この間に日刊紙を。
シリーズ
動かす
立ち上がる労働者 とりあえず、1面を紹介
剰余金32兆円増やす

苦手な経済時評にも目を。
最近は、表でわかりやすくなっているから、みんなに日刊紙を
すすめたいね~
わかりやすいだけじゃなく、勇気も元気ももらうばい
結局は、日が照らず、寒いまま。
暖房入れて、夕方から事務所で年賀状印刷。
ちょこっと手書きと、宛名書きは、家でしようっと。
みなさん、年賀状の返事は、もう少し待っててね
子守ばって、あんまりおとなしいもんやき、自分のことばっかりよ。
朝1番に、事務所の階段の掃除。
午後は、暖かくなるのを期待して、自宅待機。(昨日は、24℃よ)
この間に日刊紙を。
シリーズ
動かす
立ち上がる労働者 とりあえず、1面を紹介

剰余金32兆円増やす

苦手な経済時評にも目を。
最近は、表でわかりやすくなっているから、みんなに日刊紙を
すすめたいね~
わかりやすいだけじゃなく、勇気も元気ももらうばい

結局は、日が照らず、寒いまま。
暖房入れて、夕方から事務所で年賀状印刷。
ちょこっと手書きと、宛名書きは、家でしようっと。
みなさん、年賀状の返事は、もう少し待っててね

ありがとうございます。
福岡では初めてのアクションではないかと思います.福岡の青柳行信さんのメールを転載します. 場所はこちらです.地図画面中央の風船マーク上の“G”の文字の真下の地上です. 応援のクリック歓迎 (1日1回まで) 【転送・転載歓迎】 福岡パレスチナの会の菊川さんから... ペガサス・ブログ版 2009/01/09 18:30
2009年1月8日(木)
昨夜のNHK「SONGS」は、視聴者からのアンコール特集。
その貴重な数曲の中に、沢田研二さんの「我が窮状」 が入っていて... 観劇レビュー&旅行記 2009/01/08 01:17
当秘書課広報室、2009年の仕事始めです。
残念ながら、昨年2008年はひどい年でした。
新自由主義、アメリカの軍事的覇権主義に全世界が翻... 村野瀬玲奈の秘書課広報室 2009/01/05 22:59
共産党の行動が、「あの新自由主義」経団連をほんの少しだけ動かしたのかもしれないという、仕事と住居を失って寒空に放り出される人々が... 村野瀬玲奈の秘書課広報室 2009/01/05 22:58