宗像水企業団から受水している分、といったって、結構あるばい
大雨のあとをウロウロ。
昼も過ぎたし、上妻に寄って、昼ごはんを食べに帰ろう、と。
すると、「断水」の声が
あわてて声のする方へ。
上妻の受付の人が、広報車を止めて質問中。
わたしもついでに、「どこが?」と。
多礼の浄水場の送水管、という話。
そりゃ大変ばい、と。大元やもんね。

若木台は、福津市、うちの近くの東部浄水場からの水よ。
タンクにはあるのですが
生活安全課に電話したと。範囲とかタンクの水はどのくらいもつのか、と。
範囲は予想通り・線路から浜側。タンクの水は、すぐ無くなるだろう、と。
東福間もです。
今、水道課に電話したら、復旧は夜の11時ぐらいになりそうだって。
「仕事にでかけている人は断水を知らないのでは?給水車は?」と先輩に
言われ、水道課には一応話はしたけれど、給水車とかあったかね~
こんなことがあるき、広域は危ないとよね~
来年4月には宗像水企業団に統合、という計画やけど
見直して、じっくり考えてもいいっちゃなあい
大雨のあとをウロウロ。
昼も過ぎたし、上妻に寄って、昼ごはんを食べに帰ろう、と。
すると、「断水」の声が

あわてて声のする方へ。
上妻の受付の人が、広報車を止めて質問中。
わたしもついでに、「どこが?」と。
多礼の浄水場の送水管、という話。
そりゃ大変ばい、と。大元やもんね。

若木台は、福津市、うちの近くの東部浄水場からの水よ。
タンクにはあるのですが
生活安全課に電話したと。範囲とかタンクの水はどのくらいもつのか、と。
範囲は予想通り・線路から浜側。タンクの水は、すぐ無くなるだろう、と。
東福間もです。
今、水道課に電話したら、復旧は夜の11時ぐらいになりそうだって。
「仕事にでかけている人は断水を知らないのでは?給水車は?」と先輩に
言われ、水道課には一応話はしたけれど、給水車とかあったかね~
こんなことがあるき、広域は危ないとよね~
来年4月には宗像水企業団に統合、という計画やけど
見直して、じっくり考えてもいいっちゃなあい


ありがとうございます。