インターネット接続するといつもの日本共産党
たまには違うとこも見てみるか、と「総選挙募金のお願い」をポチッと。
へ~、もよりの事務所か議員までか、振替用紙もあるったいね、
と、なにげ~に下まで
いやあ、初めて知ったばい、こげなとこに、表やら数字があるなんて
試しにコピーしてブログの下書きに貼り付けたと。
数字の表は、数字だけ。円グラフやらはなあもよ。
ピクチャーに保存できたグラフだけは紹介しとこうかね。
字はもちろんコピーできたばい
日本共産党は国民のみなさんの清潔なお金だけで活動しています
日本共産党本部の収入構成(%)
党費 3.6%
個人寄付 2.5%
「しんぶん赤旗」、書籍など事業収入 83.6%
各県納付金 その他 10.3%
(2007年分)

政党助成金(国民の税金)だのみの自民、民主など
各党が受け取った政党助成金額(1995~2007年合計)

無駄をなくすために比例を80議席減らそうと言うのなら、
こっちを減らしてほしいね~(減らす、じゃなく全廃やね)
まわしてやりたいとこがいっぱいよ。
募金の訴えを読んだら、募金せないかんなあ、という気持ちになったばい
たまには違うとこも見てみるか、と「総選挙募金のお願い」をポチッと。
へ~、もよりの事務所か議員までか、振替用紙もあるったいね、
と、なにげ~に下まで

いやあ、初めて知ったばい、こげなとこに、表やら数字があるなんて

試しにコピーしてブログの下書きに貼り付けたと。
数字の表は、数字だけ。円グラフやらはなあもよ。
ピクチャーに保存できたグラフだけは紹介しとこうかね。
字はもちろんコピーできたばい

日本共産党は国民のみなさんの清潔なお金だけで活動しています
日本共産党本部の収入構成(%)
党費 3.6%
個人寄付 2.5%
「しんぶん赤旗」、書籍など事業収入 83.6%
各県納付金 その他 10.3%
(2007年分)

政党助成金(国民の税金)だのみの自民、民主など
各党が受け取った政党助成金額(1995~2007年合計)

無駄をなくすために比例を80議席減らそうと言うのなら、
こっちを減らしてほしいね~(減らす、じゃなく全廃やね)
まわしてやりたいとこがいっぱいよ。
募金の訴えを読んだら、募金せないかんなあ、という気持ちになったばい

「ぱるる」でなくても、「カード」からATMは使えます。
(「民営化」後の「ゆうちょ」通帳には、「ぱるる」の文字がないし・・・)
そのうち、「手数料で儲けにゃ」という話にはなると思いますが、まだ「民営化」ぐらいしか小泉内閣の「手柄」がない状況で
(麻生の「マニフェスト達成率」でもそんなもんだった)
新たなクレームが出ることはしばらく避けると思います。
「そそのかし」の経過は、TB記事の通りです。
(「5中総の基準」が変わった話は聞かないので、他に「要因」はないと思います)
他にも、「平沼」対「自民党」の岡山4区とか、つっつき所はあると思いますが…。
誰もそそのかししなかったのか、そそのかされても「現地」が動けなかったのか…。
(「民営化」後の「ゆうちょ」通帳には、「ぱるる」の文字がないし・・・)
そのうち、「手数料で儲けにゃ」という話にはなると思いますが、まだ「民営化」ぐらいしか小泉内閣の「手柄」がない状況で
(麻生の「マニフェスト達成率」でもそんなもんだった)
新たなクレームが出ることはしばらく避けると思います。
「そそのかし」の経過は、TB記事の通りです。
(「5中総の基準」が変わった話は聞かないので、他に「要因」はないと思います)
他にも、「平沼」対「自民党」の岡山4区とか、つっつき所はあると思いますが…。
誰もそそのかししなかったのか、そそのかされても「現地」が動けなかったのか…。
2009/08/23 17:43 URL by ×第二迷信
[ 編集] Pagetop△
そそのかしたんですか
私、「ぱるる」にしていないと思います。
高校生の時、祖母の近くの郵便局で口座を作って以来、な~もしていません。
めったに記帳もしないので、通帳もあまりページは減らず、そのまんまでした。
夫の母の通帳を「ぱるる」にしていました。亡くなりましたので使えないしね~
手数料ってまだ先まで無料なんですかね~
そうであるなら、「ぱるる」にしたほうが

私、「ぱるる」にしていないと思います。
高校生の時、祖母の近くの郵便局で口座を作って以来、な~もしていません。
めったに記帳もしないので、通帳もあまりページは減らず、そのまんまでした。
夫の母の通帳を「ぱるる」にしていました。亡くなりましたので使えないしね~
手数料ってまだ先まで無料なんですかね~
そうであるなら、「ぱるる」にしたほうが

ちなみに、
「郵便振替」をすると、手数料をとられるので、
「ぱるる」の口座から、ATMで振替します。(土日でも手数料無料。)
(私が、「広島6区」をそそのかしたので、それぐらいは、地元に貢献せにゃ・・・)
「郵便振替」をすると、手数料をとられるので、
「ぱるる」の口座から、ATMで振替します。(土日でも手数料無料。)
(私が、「広島6区」をそそのかしたので、それぐらいは、地元に貢献せにゃ・・・)
ありがとうございます。
近々に予想される、衆議院の解散・総選挙。 どうせ解散するんなら、「つなぎ」の組閣なんかせずに、福田さんの責任で解散して、「どういう路線をめざすのか」は、有権者の選択に委ねて、新首相を選ぶのがスジだと思うが。 ということはさておいて、 「広島6区」に、... ストップ !! 「第二迷信」 2009/08/23 17:33