久しぶりにパソコンへ
いやあ、雨が降り出したもんやき、眠い目こすりながら事務所へ。
窓を少し開けとったと。また水浸しになると困るもんね。
ラジオ聴きながらメールの点検・コメントへの返事など。
ラジオから、何度も何度も「4年間は消費税は上げない」と。
野党3党での共通目標みたいやけど、やっぱあね~
最後は、消費税頼み、っていうわけ

まあ、あの3党なら、これがせいいっぱいやろうばって、
1年2年は いいかもしれんばって 根本は変わらんばい。
大企業や大資産家に、「あたりまえに負担を」と、言いきるか
軍事費は、アメリカの肩代わりやらせんばい
と言いきるかどうか、やね。
今こそ日本共産党!やね
TBをもらいましたので
公開するからには、ちょっとだけ、ね
「消費税増税反対論者は貧乏人の敵」という題なんだけど。
幸福実現党から日本共産党まで。
簡単に言えば、高福祉高負担OK?(間違っていたらごめんなさい)
医療費・学費の無料は、もちろん賛成です。
言われている食料品非課税は、私たちも言っています。
記事を読んでこれを書いているのですがだんだん記憶が
ずいぶん前の物品税?高額商品を買うと払っていたらしいんだけど
これなら税率が上がっても普通の国民は困らないと思います。
(戦争中の物品税は省きます。必需品にも課税?)
問題は、誰が何のために消費税を導入したか
社会保障のため、と集められた、213兆円の消費税で
社会保障は充実したか
今回の選挙で消費税増税を誰が言っているのか
やね
いやあ、雨が降り出したもんやき、眠い目こすりながら事務所へ。
窓を少し開けとったと。また水浸しになると困るもんね。
ラジオ聴きながらメールの点検・コメントへの返事など。
ラジオから、何度も何度も「4年間は消費税は上げない」と。
野党3党での共通目標みたいやけど、やっぱあね~

最後は、消費税頼み、っていうわけ


まあ、あの3党なら、これがせいいっぱいやろうばって、
1年2年は いいかもしれんばって 根本は変わらんばい。
大企業や大資産家に、「あたりまえに負担を」と、言いきるか

軍事費は、アメリカの肩代わりやらせんばい

と言いきるかどうか、やね。
今こそ日本共産党!やね
TBをもらいましたので
公開するからには、ちょっとだけ、ね

「消費税増税反対論者は貧乏人の敵」という題なんだけど。
幸福実現党から日本共産党まで。
簡単に言えば、高福祉高負担OK?(間違っていたらごめんなさい)
医療費・学費の無料は、もちろん賛成です。
言われている食料品非課税は、私たちも言っています。
記事を読んでこれを書いているのですがだんだん記憶が

ずいぶん前の物品税?高額商品を買うと払っていたらしいんだけど
これなら税率が上がっても普通の国民は困らないと思います。
(戦争中の物品税は省きます。必需品にも課税?)
問題は、誰が何のために消費税を導入したか

社会保障のため、と集められた、213兆円の消費税で
社会保障は充実したか

今回の選挙で消費税増税を誰が言っているのか

やね

ありがとうございます。
さらに「TV討論」続き。麻生首相自身の「財源」は、消費税増税。 これに対し、共産党志位委員長や、社民党福島党首が「高額所得者や法人の累進課税を、減税前に戻す」ことを言うと、「法人税率を上げると、企業が税金の安い国に逃げ出す」 から、消費税しかないんだと... ストップ !! 「第二迷信」 2009/08/17 23:35
当ブログは、左派・市民派ブログシーンに於ける、
最もラディカルな護憲派ブログの1つであると自負している。
僕が望む政治は、憲法25条に謳われている、全国民の生存権の担保であり、
それを具現化する政策、全国民全額「教育費医療費はタダ」である。
で、それが?... BLOG BLUES 2009/08/15 22:33