朝からのスケジュールも終わり、メール点検
メールニュースのところに、「届いてますよ~」の印が
メールニュースは、土曜日なのになあ
と。
読むと、「昨日のメールにお返事が」と
昨日のメールを読むと、選挙中は毎日、だって。
毎日がいい人いやな人、いろいろみたい。
私、毎日でもいいばい。
だって見たら、いいことが
コピーしょうかね
考えたばい、「え~っ、昨日なんしよったろうか」と。
そうたい、あまりの汗にシャワーを。
その後、吐き気をもよおし、どうかなるかと
水分補給、食糧補給、あとは、ひたすらじっと
そのまんま朝をむかえました
比例のポスターに貼る証紙も届いたってゆうのにね。
仕方ないき、今朝事務所の壁に。
メールニュースから・18日
メールニュース読者のみなさん
■----------------------------■
いつも日本共産党メールニュースを読んでいただき、ありがとうございます。
いよいよ日本の政治を大きく変える歴史的なたたかいがはじまりました。
私たちは、自公政権を退場させるキッパリとした審判をくだす先頭にたってがんばります。「国民が主人公」の新しい日本の進路をひらくために力をつくします。
自公政権退場後の新しい政権ができたら、日本共産党は「建設的野党」として、「いいものは協力、悪いものには反対」の立場で政治を動かします。
この党を大きくのばすために、ぜひ、みなさんのお力添えをよろしくお願いします。
このメールニュースは週刊ですが、月内は毎日発行し、みなさんの選択に役立つ情報をお届けしたいと考えています。
みなさんの友人、知人の方々に、このメールニュースをひろげていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■日本共産党の政策紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本共産党は社会保障に必要な財源を、軍事費などのムダを削って5兆円、大企業・大資産家へのゆきすぎた減税を元にもどして7兆円、合計12兆円を確保することを主張しています。収入が低い人ほど負担が重くなる消費税の増税にはきっぱり反対します。
■「ムダを削って」………………………………………5兆円
│●軍事費削減 …………………………………………1兆円
│(米軍のための「思いやり」予算廃止など)
└──────────────────────────
│●不要・不急の公共事業の中止・延期…………1・9兆円
│(東京外環道、スーパー中枢港湾など)
└──────────────────────────
│●政官財の癒着・特権による浪費をなくす…6000億円
│(特定業界への補助金、ばらまきをただすなど)
└──────────────────────────
│●政党助成金の廃止………………………………320億円
└──────────────────────────
│●その他……………………………………………1・5兆円
│(原発推進補助金など)
└──────────────────────────
■「大企業・大資産家への
ゆきすぎた減税を元にもどす」……………………7兆円
│●法人税を12年前の水準にもどして………………4兆円
│(資本金10億円以上の企業を対象に。段階的に)
└──────────────────────────
│●所得税・住民税、相続税の最高税率をもどして…1兆円
└──────────────────────────
│●大企業優遇税制をただして…………………………1兆円
│「研究開発減税」など
└──────────────────────────
│●証券優遇税制を廃止…………………………………1兆円
└──────────────────────────
19日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■日本共産党の政策紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本共産党は、社会保障の財源として「軍事費などムダを削って5兆円」「大企業・大資産家への減税を元にもどして7兆円」と主張しています。これについて、「大企業の負担を増やしたらつぶれてしまうのでは?」といった疑問もよせられています。どうみたらいいのでしょうか?
◆志位委員長の第一声で(18日、新宿西口)
「昨日の党首討論会で、あるジャーナリストから“大企業に負担を求めたら、
企業がつぶれてしまうのではないか”という質問が出されました。
しかし、私はその場でお答えしたのですが、日本の大企業というのは、
いろいろな優遇税制があるうえに、社会保険料の負担が軽いのです。
ですから、税と社会保険料の負担をみますと、日本の大企業はドイツの8割、
フランスの7割しか負担しておりません。世間並みに負担してもらおうという
のは、無理筋の話ではないのであります。
いまアメリカでは、むこう10年間に富裕層から100兆円、
多国籍企業から20兆円の増税を求め、そのお金を庶民減税と医療保険に
あてようとしています。良いことはアメリカに見習ったらどうでしょうか」
◆企業はもうけに対してどれだけの税と社会保険料を負担しているか
…ドイツ・フランスとの比較
○自動車産業
日本 …30.4%
ドイツ …36.9%
フランス …41.6%
○エレクトロニクス産業
日本 …33.3%
ドイツ …38.1%
フランス …49.2%
○情報サービス業
日本 …44.2%
ドイツ …55.7%
フランス …70.1%
※財務省の政府税調提出資料から作成。法人所得課税負担と社会保険料の負担の合計が、税引前当期利益と社会保険料負担の合計に占める割合。(「しんぶん赤旗」8月19日付より)

メールニュースのコピーだけ、と思いよったばって、日刊紙にグラフが。
グラフの方がわかりやすいき、はっとこうね
メールニュースが毎日なら、日刊紙を読むのをさぼりそう
これが、朝、はや~くくるならね~
ま、紙の方がグラフやら入ってわかりやすいき、同じ記事なら
やっぱあ、紙やね

メールニュースのところに、「届いてますよ~」の印が

メールニュースは、土曜日なのになあ

読むと、「昨日のメールにお返事が」と

昨日のメールを読むと、選挙中は毎日、だって。
毎日がいい人いやな人、いろいろみたい。
私、毎日でもいいばい。
だって見たら、いいことが

コピーしょうかね

考えたばい、「え~っ、昨日なんしよったろうか」と。
そうたい、あまりの汗にシャワーを。
その後、吐き気をもよおし、どうかなるかと

水分補給、食糧補給、あとは、ひたすらじっと

そのまんま朝をむかえました

比例のポスターに貼る証紙も届いたってゆうのにね。
仕方ないき、今朝事務所の壁に。
メールニュースから・18日
メールニュース読者のみなさん
■----------------------------■
いつも日本共産党メールニュースを読んでいただき、ありがとうございます。
いよいよ日本の政治を大きく変える歴史的なたたかいがはじまりました。
私たちは、自公政権を退場させるキッパリとした審判をくだす先頭にたってがんばります。「国民が主人公」の新しい日本の進路をひらくために力をつくします。
自公政権退場後の新しい政権ができたら、日本共産党は「建設的野党」として、「いいものは協力、悪いものには反対」の立場で政治を動かします。
この党を大きくのばすために、ぜひ、みなさんのお力添えをよろしくお願いします。
このメールニュースは週刊ですが、月内は毎日発行し、みなさんの選択に役立つ情報をお届けしたいと考えています。
みなさんの友人、知人の方々に、このメールニュースをひろげていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■日本共産党の政策紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本共産党は社会保障に必要な財源を、軍事費などのムダを削って5兆円、大企業・大資産家へのゆきすぎた減税を元にもどして7兆円、合計12兆円を確保することを主張しています。収入が低い人ほど負担が重くなる消費税の増税にはきっぱり反対します。
■「ムダを削って」………………………………………5兆円
│●軍事費削減 …………………………………………1兆円
│(米軍のための「思いやり」予算廃止など)
└──────────────────────────
│●不要・不急の公共事業の中止・延期…………1・9兆円
│(東京外環道、スーパー中枢港湾など)
└──────────────────────────
│●政官財の癒着・特権による浪費をなくす…6000億円
│(特定業界への補助金、ばらまきをただすなど)
└──────────────────────────
│●政党助成金の廃止………………………………320億円
└──────────────────────────
│●その他……………………………………………1・5兆円
│(原発推進補助金など)
└──────────────────────────
■「大企業・大資産家への
ゆきすぎた減税を元にもどす」……………………7兆円
│●法人税を12年前の水準にもどして………………4兆円
│(資本金10億円以上の企業を対象に。段階的に)
└──────────────────────────
│●所得税・住民税、相続税の最高税率をもどして…1兆円
└──────────────────────────
│●大企業優遇税制をただして…………………………1兆円
│「研究開発減税」など
└──────────────────────────
│●証券優遇税制を廃止…………………………………1兆円
└──────────────────────────
19日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■日本共産党の政策紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本共産党は、社会保障の財源として「軍事費などムダを削って5兆円」「大企業・大資産家への減税を元にもどして7兆円」と主張しています。これについて、「大企業の負担を増やしたらつぶれてしまうのでは?」といった疑問もよせられています。どうみたらいいのでしょうか?
◆志位委員長の第一声で(18日、新宿西口)
「昨日の党首討論会で、あるジャーナリストから“大企業に負担を求めたら、
企業がつぶれてしまうのではないか”という質問が出されました。
しかし、私はその場でお答えしたのですが、日本の大企業というのは、
いろいろな優遇税制があるうえに、社会保険料の負担が軽いのです。
ですから、税と社会保険料の負担をみますと、日本の大企業はドイツの8割、
フランスの7割しか負担しておりません。世間並みに負担してもらおうという
のは、無理筋の話ではないのであります。
いまアメリカでは、むこう10年間に富裕層から100兆円、
多国籍企業から20兆円の増税を求め、そのお金を庶民減税と医療保険に
あてようとしています。良いことはアメリカに見習ったらどうでしょうか」
◆企業はもうけに対してどれだけの税と社会保険料を負担しているか
…ドイツ・フランスとの比較
○自動車産業
日本 …30.4%
ドイツ …36.9%
フランス …41.6%
○エレクトロニクス産業
日本 …33.3%
ドイツ …38.1%
フランス …49.2%
○情報サービス業
日本 …44.2%
ドイツ …55.7%
フランス …70.1%
※財務省の政府税調提出資料から作成。法人所得課税負担と社会保険料の負担の合計が、税引前当期利益と社会保険料負担の合計に占める割合。(「しんぶん赤旗」8月19日付より)


メールニュースのコピーだけ、と思いよったばって、日刊紙にグラフが。
グラフの方がわかりやすいき、はっとこうね

メールニュースが毎日なら、日刊紙を読むのをさぼりそう

これが、朝、はや~くくるならね~
ま、紙の方がグラフやら入ってわかりやすいき、同じ記事なら
やっぱあ、紙やね


ありがとうございます。