いっつもおまかせの議会報ばって、ちょっとだけ私に
書く、となったらいい加減には書かれんき、いろいろ調べたと。
保育白書2009で、初めての文章をみつけました。
今の政治家さんにも(もちろん、福津の人にもね)見せたいね。
62年前ちゃ思えんばい、新鮮よ
「第一回国会児童福祉法案参考資料」 予想質問答弁資料
厚生省児童局 昭和22年7月30日
問 保育所は労働保護の面を多く持っていると思うが、児童一般の保護法規に
一緒に規定する事は不適当でないか。
答 第一保育所は、児童の環境を良くするために入所させるところであって、
乳幼児を有する保護者が安心して働き、労働能率を高めることによって
生計が補助され、子の生活と発育を保障することになります。
第二は、乳幼児が共同生活することによって正しい社会性と心身の健康な
育成をすることができます。
第三は、いままで恵まれなかった勤労大衆の母が、時間的に養育の任務よ
り解放され、国家の経済、文化並びに政治活動に参加し、又は、教養を受
け、休養することによって家庭生活の向上改善を図りその結果は乳幼児の
福祉を増進させる基盤となります。このように児童を中心に施設の一個の
機能が各側面に作用している関係上本法に一緒に規定致しました。
児童福祉法研究会編「児童福祉法成立資料集成」上巻
(ドメス出版。1978年)所収
誰かいな?
何番目のこどもでしょうか?

書く、となったらいい加減には書かれんき、いろいろ調べたと。
保育白書2009で、初めての文章をみつけました。
今の政治家さんにも(もちろん、福津の人にもね)見せたいね。
62年前ちゃ思えんばい、新鮮よ

「第一回国会児童福祉法案参考資料」 予想質問答弁資料
厚生省児童局 昭和22年7月30日
問 保育所は労働保護の面を多く持っていると思うが、児童一般の保護法規に
一緒に規定する事は不適当でないか。
答 第一保育所は、児童の環境を良くするために入所させるところであって、
乳幼児を有する保護者が安心して働き、労働能率を高めることによって
生計が補助され、子の生活と発育を保障することになります。
第二は、乳幼児が共同生活することによって正しい社会性と心身の健康な
育成をすることができます。
第三は、いままで恵まれなかった勤労大衆の母が、時間的に養育の任務よ
り解放され、国家の経済、文化並びに政治活動に参加し、又は、教養を受
け、休養することによって家庭生活の向上改善を図りその結果は乳幼児の
福祉を増進させる基盤となります。このように児童を中心に施設の一個の
機能が各側面に作用している関係上本法に一緒に規定致しました。
児童福祉法研究会編「児童福祉法成立資料集成」上巻
(ドメス出版。1978年)所収
誰かいな?



コメントいただくと、私のほうが元気をもらえます。バタバタしていて見るのがおそくなりました。
2009/10/19 09:02 URL by ひとみ
[ 編集] Pagetop△
ほんとにとてもいい記事ですね。
今は先生の方々や保育環境に安心して働いていれます。しかし再編計画が出されてからこの先、どう変わっていくのか不安になりました。3人目も欲しいけど…保留状態です。
そうそう!子供は小さいながらに保育園で社会性を学んでくるんですよね。姉妹とは違ったお友達との関係・親とは違う先生との関係・保育園での生活習慣。それを私達親に教えてくれ、わが子ながらに関心します。
そして、寒い日も外へ出て走り回ってコケて泣いて。帰ってくると泣いた事を笑いながら話してくれます。ほんとうに心身健康!そのもの!忙しい毎日の給食先生の給食はほんとうにありがたく、勉強になります。
今は先生の方々や保育環境に安心して働いていれます。しかし再編計画が出されてからこの先、どう変わっていくのか不安になりました。3人目も欲しいけど…保留状態です。
そうそう!子供は小さいながらに保育園で社会性を学んでくるんですよね。姉妹とは違ったお友達との関係・親とは違う先生との関係・保育園での生活習慣。それを私達親に教えてくれ、わが子ながらに関心します。
そして、寒い日も外へ出て走り回ってコケて泣いて。帰ってくると泣いた事を笑いながら話してくれます。ほんとうに心身健康!そのもの!忙しい毎日の給食先生の給食はほんとうにありがたく、勉強になります。
ありがとうございます。