fc2ブログ

「子ども手当て」じゃ足らんばい・控除廃止・縮小で負担増




高校生の学費免除世帯が大変になるだけじゃなかったとね~

 今朝の我が家の3紙、どこも、「鳩山内閣の税制『改正』大綱」よ。
 ばって、やっぱあ、「しんぶん赤旗」やね。
 富裕層やない国民にとって、どこが問題か、パッとわかるもんね
 コピーして、友だちに渡そ~っと

扶養控除を廃止・縮小
 鳩山内閣が税制「改正」大綱
   
子育て世帯に増税
   負担増連鎖の恐れ


子ども手当てと引き換えに負担増じゃたまらんばい    消費税導入で大企業・大資産家には減税よ。20年前に戻せ、とは言わんばって、せめて10年前に戻したら!7兆円の財源が出てくるばい


控除が廃止され税金が増えたら
 保育料は高くなるし公営住宅の減免が受けられんかも
 国保税が高くなる人もおんしゃろうし、
 同居の65歳以上の人は、もしかしたら、介護保険料が
 非課税世帯から課税世帯になって上がるかも、よ
 
 非課税世帯、っていうのでいろいろ利用できた制度が
 利用できんごとなるばい。
 私の頭にも、いくつか浮かぶと思ったら少なくとも23項目に及ぶ、って
 はよ、どげ~かせないかんばい


<<いやあビックリ!ひわださんのブログができたげな | Top | やっと打ち終えました・議会広報割り当て分・新米議会広報委員は大忙し>>



あけましておめでとうございます。
行けたらいいですね~こちらは宇美町の選挙です。
どこかで思いっきり歌いたいですねv-410
2010/01/03 16:40 URL by ひとみ [ 編集] Pagetop△
あけましておめでとうございます。
今年は糸島市誕生の糸島市会議員選挙が行われます。
後援会の皆様に、ひわだ正子のマニュフェスト(お約束)を届ける訪問活動をしました。今日は孫の華帆と一緒でした。はじめに、牧場のあるお宅に行きました。途中の福吉川には小魚がたくさん泳いでいました。大きなとんびがゆうゆうと空を舞っていたり、川土手には、青さぎがジッと川をのぞいていました。
次は近所の伯母の家に着くと、さくらちゃんという犬が吼えたので、華帆は怖がってダメでした。早々に失礼をしてかえりました。
また明日からしっかりと歩きます。
ひとみさん、今回も二丈町に応援に来てください。うたってもいいですよ。よろしくお願いします。ひわだ正子
2010/01/01 23:19 URL by ひわだ正子 [ 編集] Pagetop△
こちらこそ、よろしくお願いします。
2009/12/28 23:54 URL by ひとみ [ 編集] Pagetop△
はじめまして、ひわだ正子のブログ担当です。

二丈町会議員のひわだ正子のブログを開設しました。
二丈町は、もうじき、新しく糸島市に変わりますが、応援してくださった皆さまのために努力していきます。
よろしくお願いします。

http://blogs.yahoo.co.jp/ncf080121/
 むしろ、高校の費用ぐらい「所得控除」の対象にしてほしいですね。(通学定期まで含め。生活保護で対象になる部分ぐらい)
 子供を高校に行かせること、って、(国にとっても)必要な経費でしょ。
 と思いますね。

昔は、学費なんか、そう高くなかったから、問題になってなかっただろうけど。
2009/12/23 21:08 URL by ×第二迷信 [ 編集] Pagetop△
ありがとうございます。












管理者のみ閲覧可能にする



Trackback
Trackback URL
» http://hitomi3.blog65.fc2.com/tb.php/1537-229c96ae
» FC2blog user only
事務所開きしました
                          本日、自宅にて事務所開きしました。  年末のあわただしい中に、ご近所の皆様、後援会の皆様に参加していただき、盛会に事務所開きを行いました。  来年1月1日から新糸島市が誕生します。  新市の市議... ひわだ正子の共産党日記 2009/12/28 00:58
| Top |