市長挨拶 顔色悪かったね~色が白いっちゃろうか。手も白いっちゃが。思わず較べたや、
わ・た・し・と
いつもどおりの議案名を言っての「審議をお願いします」と思うて、
メモをとらずに、顔と手をじ~っと。
突然、庁舎、というのが聞こえてきて、慌ててひとみメモ
[庁舎統合について]
現時点での・・上程させておりますが、議員・・会派代表者会・・・
今議会での審議の結果を尊重させていただき、・・より・・・
可能ならば見直しも視野にいれていく・・・
この前からいろいろあったので、予算は
出したが、この通りにやるつもりはない。みなさんの意見を
尊重します、ということかな。
市長、予算編成方針も読み上げ、無事初日は閉会。
初日は、議案を委員会に付託したり、合併による市町の数の変更
だったりで、立ったり座ったりするだけやき、傍聴者はたいくつ
2人きとんしゃったばい。
息子の同級生のお父さんと、私の同級生、という人。
この人の小学校時代の記憶、全く無し。最近はしっかり覚えてるけどね。
午後は、予算委員会『一般会計』
一般会計補正からちょっとだけ
大久保さんと見たとばって、説明聞くと、わからんとも
わかるね~
それにしても、担当課長の説明が、約1時間半?
よう疲れんね~
わたしゃ老眼やき、目がしょぼしょぼばい
私立保育所運営委託料が522万8千円減額についての説明が、
「国の保育単価のマイナス」よ。
ひとみメモは+か-で書くと。で、課長がマイナスと言ったか減額と言ったか
質問したとよ。
保育単価の計算式が変わったのか、それとも園児が減ったのかってね。
そしたら、人事院勧告で、乳児1人あたり、3千円安く、
4歳児5歳児・・・と
再質問よ
私立は、公立と給与の差がでてくるのに、保育単価の8割ぐらいは
人件費、月に3千円ですか?4,5歳児は多くなったのですか、とね。
3千円は、年間だって。
4,5歳児は、年度当初に較べると、増えたんだって。
言いたいね~
もともと低い給与なのに、入るお金は減らされ、
4,5歳児が増えたからって単価は低くなって、お金もますます
仕方なく賛成はしたけど、人を大切に、とかゆうなら、保育所の
ことをきっちり考えてほしいね~
これぐらい、市でどうかしましょう、とか言わせたいね~
わ・た・し・と

いつもどおりの議案名を言っての「審議をお願いします」と思うて、
メモをとらずに、顔と手をじ~っと。
突然、庁舎、というのが聞こえてきて、慌ててひとみメモ

[庁舎統合について]
現時点での・・上程させておりますが、議員・・会派代表者会・・・
今議会での審議の結果を尊重させていただき、・・より・・・
可能ならば見直しも視野にいれていく・・・
この前からいろいろあったので、予算は
出したが、この通りにやるつもりはない。みなさんの意見を
尊重します、ということかな。
市長、予算編成方針も読み上げ、無事初日は閉会。
初日は、議案を委員会に付託したり、合併による市町の数の変更
だったりで、立ったり座ったりするだけやき、傍聴者はたいくつ

2人きとんしゃったばい。
息子の同級生のお父さんと、私の同級生、という人。
この人の小学校時代の記憶、全く無し。最近はしっかり覚えてるけどね。
午後は、予算委員会『一般会計』
一般会計補正からちょっとだけ
大久保さんと見たとばって、説明聞くと、わからんとも
わかるね~

それにしても、担当課長の説明が、約1時間半?
よう疲れんね~
わたしゃ老眼やき、目がしょぼしょぼばい

私立保育所運営委託料が522万8千円減額についての説明が、
「国の保育単価のマイナス」よ。
ひとみメモは+か-で書くと。で、課長がマイナスと言ったか減額と言ったか

質問したとよ。
保育単価の計算式が変わったのか、それとも園児が減ったのかってね。
そしたら、人事院勧告で、乳児1人あたり、3千円安く、
4歳児5歳児・・・と
再質問よ
私立は、公立と給与の差がでてくるのに、保育単価の8割ぐらいは
人件費、月に3千円ですか?4,5歳児は多くなったのですか、とね。
3千円は、年間だって。
4,5歳児は、年度当初に較べると、増えたんだって。
言いたいね~
もともと低い給与なのに、入るお金は減らされ、
4,5歳児が増えたからって単価は低くなって、お金もますます
仕方なく賛成はしたけど、人を大切に、とかゆうなら、保育所の
ことをきっちり考えてほしいね~
これぐらい、市でどうかしましょう、とか言わせたいね~
ありがとうございます。