fc2ブログ

すべてのことに通じる?男女共同参画




いやあ全く未知の世界やったね~

 男女共同参画なんて日本共産党の党内ではあたりまえやし
 学習会とかいうたら、保育所関係とかには行きよったばって、
 「男女」とかつくのはね~

 そりゃあ同一労働同一賃金とか、男女の賃金に格差があっちゃならん
 とか、少ない年金やきもっと上げて、とか、ことばはいろいろ
 聞いてきたけど

 男女の格差とか、考えることは考えよったばって、こげ~ばっちり
 系統的に聞いたとは初めてよ。
 ひとみちゃん、男女共同参画の初お勉強やね

頭にスッと

 しゃべりよんしゃあ人のことばも違和感無く頭に入ってくると。
 久留米にちょっとだけ住んどったき、それで方言もわかるっちゃろうか、と。
 終わってからわかったばい。違和感無いはずよ、南郷出身げな。
 参加者の人(こどもの時から顔はよ~知っとう人。ばって名前を)が、
 「同級生よ」と、カメラに収まりよんしゃったきわかったと。
 つまり、高校は私の先輩よ。すごいね~ 

見習わないかんばい

 叔母ちゃんたちと同年代よ。ちょっとだけ上?と。おおハズレよ
 ことばもハッキリしとうし、メリハリも、おもしろさも。
 何より、何で、今、男女共同参画かがバッチリよ。

表の説明を聞きに来て。忘れんうちに。

 

中身はあとで、ね

 ちょっと時間が要るばい、ブログに書くには。
 とりあえず、写真だけね。

司会者が講師を    図を描いてわかりやすく


<<ホ・ヤ・ホ・ヤのカラス・今、日曜版配りから帰ってきました | Top | ちょっとで終わるつもりが・建設環境委員会傍聴記>>



ありがとうございます。












管理者のみ閲覧可能にする



Trackback
Trackback URL
» http://hitomi3.blog65.fc2.com/tb.php/1596-b8fc4625
» FC2blog user only
| Top |