またまた夕べ眠ってしまった。
夕食を普通の人が寝る時間にとるとダメやね~
茶碗も魚の骨が入った皿もそのままこたつの上よ
*************************************************
こんにちは日本共産党です 2010年7月10日
*************************************************
みなさん、こんばんは。ここ数日、毎日メールニュースを発信させて
もらっていますが、みなさんからの返信にいつもすごく励まされています。
「今日ホームレスの人を見かけました。辛かった、自分は何もできない。
共産党には憲法25条の生存権を本当に生かした国にしてほしい。
誰一人貧困や失業などで苦しまない国にしてほしい」
「消費税反対の保証はアメリカと財界にものが言えること!
日本共産党しかない!」
「選挙区候補者は安心の政治をいいますが、消費税を上げて何の安心か
といいたくなります」
また、先日お知らせした衆院比例定数削減問題では、こんな反響が
よせられました。
「メールニュースを読んで、私は、誤解していたことに気が付きました。
それは、『国会議員には、議員報酬以外に、いろいろな特権が
あるではないか?なぜ共産党は、国民に痛みを与える前に、
我々国会議員が、自ら報酬や特権削減を訴えていかなければならない、
と言わないのだろうか?』という疑問でした。
しかし、共産党は政党助成金は一切受け取らず。言うなれば、
所定の議員報酬のみで政治活動を行っていることを忘れていました。
しかし、他の政党は、政党助成金をガッポリ貰い、それとは別に
議員報酬を受け取る二重構造。議員報酬だけでも十分、
政治活動はできるとは思います。政党助成金には一切踏み込まず、
『議員を減らせば議員報酬は減る』という策略に危うく引っ掛かると
ころでした」。
消費税増税問題では、世論に大きな変化がおきているようです。
選挙が始まるころには「賛成」が上回っていたのに、いまでは
「反対」が53%(町村では63%)になっているそうです。
「財政再建、社会保障に使うなら…」という声に、僕も街頭で
たくさん出会いました。みなさんのまわりにも、そう思って
いる方もまだまだいると思います。
まだ時間はあります。東京の小池あきらさんは、今日、夜中の12時
まで新宿駅で「お帰りなさい宣伝」を先頭にたってやるそうです。
消費税増税ストップへ――この思いを受けとめて、日本共産党は
がんばります。
--メールニュース管理者--
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共産党ワンポイント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【日本共産党版"成長戦略"】
(1)税金のムダ遣いの一掃。年間5兆円の軍事費、わけても
「思いやり予算」などの米軍関係予算3370億円をすぐにでも削減。
(2)大企業・大資産家に応分の負担を。ソニー、パナソニックなどは
払っている法人税はいずれも10%台。
三菱UFJなどのメガバンクはこの10年にわたって一円も
税金を払っていない。
(3)大企業の内部留保229兆円、これを庶民のくらしに還元させる。
最低賃金を自給1000円以上に。下請けいじめやめさせて、
大企業と中小企業の公正な取引のルールをつくる。
こうやって大企業の過剰なため込み金と利益を雇用と中小企業に
還元すれば、家計が元気になり、内需が活発に。
経済も成長して税収も入る。
夕食を普通の人が寝る時間にとるとダメやね~
茶碗も魚の骨が入った皿もそのままこたつの上よ

*************************************************
こんにちは日本共産党です 2010年7月10日
*************************************************
みなさん、こんばんは。ここ数日、毎日メールニュースを発信させて
もらっていますが、みなさんからの返信にいつもすごく励まされています。
「今日ホームレスの人を見かけました。辛かった、自分は何もできない。
共産党には憲法25条の生存権を本当に生かした国にしてほしい。
誰一人貧困や失業などで苦しまない国にしてほしい」
「消費税反対の保証はアメリカと財界にものが言えること!
日本共産党しかない!」
「選挙区候補者は安心の政治をいいますが、消費税を上げて何の安心か
といいたくなります」
また、先日お知らせした衆院比例定数削減問題では、こんな反響が
よせられました。
「メールニュースを読んで、私は、誤解していたことに気が付きました。
それは、『国会議員には、議員報酬以外に、いろいろな特権が
あるではないか?なぜ共産党は、国民に痛みを与える前に、
我々国会議員が、自ら報酬や特権削減を訴えていかなければならない、
と言わないのだろうか?』という疑問でした。
しかし、共産党は政党助成金は一切受け取らず。言うなれば、
所定の議員報酬のみで政治活動を行っていることを忘れていました。
しかし、他の政党は、政党助成金をガッポリ貰い、それとは別に
議員報酬を受け取る二重構造。議員報酬だけでも十分、
政治活動はできるとは思います。政党助成金には一切踏み込まず、
『議員を減らせば議員報酬は減る』という策略に危うく引っ掛かると
ころでした」。
消費税増税問題では、世論に大きな変化がおきているようです。
選挙が始まるころには「賛成」が上回っていたのに、いまでは
「反対」が53%(町村では63%)になっているそうです。
「財政再建、社会保障に使うなら…」という声に、僕も街頭で
たくさん出会いました。みなさんのまわりにも、そう思って
いる方もまだまだいると思います。
まだ時間はあります。東京の小池あきらさんは、今日、夜中の12時
まで新宿駅で「お帰りなさい宣伝」を先頭にたってやるそうです。
消費税増税ストップへ――この思いを受けとめて、日本共産党は
がんばります。
--メールニュース管理者--
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共産党ワンポイント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【日本共産党版"成長戦略"】
(1)税金のムダ遣いの一掃。年間5兆円の軍事費、わけても
「思いやり予算」などの米軍関係予算3370億円をすぐにでも削減。
(2)大企業・大資産家に応分の負担を。ソニー、パナソニックなどは
払っている法人税はいずれも10%台。
三菱UFJなどのメガバンクはこの10年にわたって一円も
税金を払っていない。
(3)大企業の内部留保229兆円、これを庶民のくらしに還元させる。
最低賃金を自給1000円以上に。下請けいじめやめさせて、
大企業と中小企業の公正な取引のルールをつくる。
こうやって大企業の過剰なため込み金と利益を雇用と中小企業に
還元すれば、家計が元気になり、内需が活発に。
経済も成長して税収も入る。
ありがとうございます。