fc2ブログ

広報委員の特権?特権ちゃ言わんかも




もうすぐ夜明け。10時になれば議会広報委員会が。
ホントなら昨日提出していなければいけない広報原稿。
今、メールで議会事務局へ。真夜中の市役所よ
明日の朝でもいいとばって、また階段上がってこないかんきね。

コピーしとこ。

①老後も安心して住めるまちづくりを

 核家族が増え、子供たちが家を出れば、あとは夫婦2人。
そして高齢者だけの世帯になる。
○高齢者の実態を把握し、対策を。
○スーパーの撤退で高齢者などが買い物に苦労している。
「ふれあい」やJAと協力し、販売所の実現を。

答 ○「ひとり暮らし高齢者等見守り協議会」の設置を行います。
  ○関係団体と協議したいと思っています。

②市営住宅の新規建設・建替えや修理を

○老朽化した市営住宅の建替えを。
○大型団地ではなく、空き住宅を市営住宅にし、高齢化した地域に
若者を定住させる計画を。

○平成28年~37年度の期間内で建替えや統廃合を検討。
建替えは多額な経費が想定されるので慎重に検討します。
○福津市には県営住宅が646戸あるので現在のところ考えていません。

その他の質問 市の事業は市が責任を持ってやるべきではないか

吹き出しは、「歩いていける所に店がほしい」と。
写真は母のをつけろうかな、と。
それとも父?
迷いようと。
写真にもやけど、了解得らんでもいいかなあ、と 



字数が制限されているのでだいたいこれでいっぱいよ。
これじゃわからんよね~
議員団のは、もっと短いと。
大久保さんからは、別に付け足しなさい、と言われるけど
テープを聞くのがね~苦になると。
「あの~」を何十回も聞いてしまったばい。
 




<<議会最終日。可否ひっくり返らず。年金者組合の請願、採択されず | Top | 私なら、借金せんばい。お金があるなら、ね。9月議会補正をちょっとだけ>>



ありがとうございます。












管理者のみ閲覧可能にする



Trackback
Trackback URL
» http://hitomi3.blog65.fc2.com/tb.php/1770-9a1fbafa
» FC2blog user only
| Top |