西日本新聞
タウンミーティング中止 と大きく・太く。
その上には横書きで、教基法改正やらせ質問、そして、下に縦書きで
文科省 担当者処分を検討
大分など4会場でも発覚、と、見出しで中身がほぼ分かる。
そして記事のほかに、囲みでタウンミーティングを説明。
毎日新聞
「やらせ」5回 中止に と、大きく・太く。
その上に横書きで四角の中に、タウンミーティング
別府でも判明 教育以外も調査
文科省、処分を検討、の見出し。
これだけでは、政府の教育基本法改悪のための「やらせ」とは、
わからない。
二面に続いているので開けると、
タウンミーティングやらせと、横書きの見出し。
その下に、太く縦書きで、「小泉劇場にからくり」と、
あるとよ。
これでは、教育基本法改悪の意図が伝わらん気がする。
もしかして、伝わってほしくない?とか。
二面の他を見ると、教育基本法改正を聞く、と、大きな囲み記事で
広木克行 神戸大教授の「国家のための手段に変質」と見出しが
あって、広木先生の考えが質問に答える、という形で紹介されとった。
もちろん、写真付きよ。
新聞社によって違うっちゃね~
新聞によって報道の仕方が違うのはわかるばって、こうも違うとは。
一方は、教基法改悪(改悪とは言ってないけどね)、今、国会審議
真っ最中の法案を入れ、一方は、小泉政権の売り物でもあった、
タウンミーティングが、自作自演のPRショーではないか?と。
わが「しんぶん赤旗」は
縦にスッキリ、囲みで教育基本法改悪
横書きで大きく(他紙みたいに大きくはない)
法案提出者の資格問われる
その上に、それよりは小さく
「やらせ」・未履修・いじめ―3つの問題
そして、縦書きで すみやかに資料提出を
志位委員長が会見 の、見出し
会見文が終わると、また見出し
「やらせ」8回中5回
教育タウンミーティング政府が調査報告
もちろん記事もあるし、二面にも関連記事。
二面は、タウンミーティング「やらせ質問」
世論操作で教基法改悪狙う
どこがいい、とかは言わんばって
見出しだけで、政府がしようとしていることを判断しようとすれば、
赤旗の二面まで見るとバッチリやね。
忙しい人が、商業新聞をパッと見た場合は、西日本新聞やね。
あのころ、私も若かった、原鶴温泉でのひとコマ
毎日新聞で久しぶりに広木さんの写真を見たけど、白いものが
あるんやね~。
保育の研究集会で、会場まで、それも、軽トラックで案内した記憶が
あるけど、あれから、ずいぶん経つね~。
田川の保育園のみなさん、お元気かしら?
どなたか、ホームページ見られたら、お手紙くださ~い。
タウンミーティング中止 と大きく・太く。
その上には横書きで、教基法改正やらせ質問、そして、下に縦書きで
文科省 担当者処分を検討
大分など4会場でも発覚、と、見出しで中身がほぼ分かる。
そして記事のほかに、囲みでタウンミーティングを説明。
毎日新聞
「やらせ」5回 中止に と、大きく・太く。
その上に横書きで四角の中に、タウンミーティング
別府でも判明 教育以外も調査
文科省、処分を検討、の見出し。
これだけでは、政府の教育基本法改悪のための「やらせ」とは、
わからない。
二面に続いているので開けると、
タウンミーティングやらせと、横書きの見出し。
その下に、太く縦書きで、「小泉劇場にからくり」と、
あるとよ。
これでは、教育基本法改悪の意図が伝わらん気がする。
もしかして、伝わってほしくない?とか。
二面の他を見ると、教育基本法改正を聞く、と、大きな囲み記事で
広木克行 神戸大教授の「国家のための手段に変質」と見出しが
あって、広木先生の考えが質問に答える、という形で紹介されとった。
もちろん、写真付きよ。
新聞社によって違うっちゃね~
新聞によって報道の仕方が違うのはわかるばって、こうも違うとは。
一方は、教基法改悪(改悪とは言ってないけどね)、今、国会審議
真っ最中の法案を入れ、一方は、小泉政権の売り物でもあった、
タウンミーティングが、自作自演のPRショーではないか?と。
わが「しんぶん赤旗」は
縦にスッキリ、囲みで教育基本法改悪
横書きで大きく(他紙みたいに大きくはない)
法案提出者の資格問われる
その上に、それよりは小さく
「やらせ」・未履修・いじめ―3つの問題
そして、縦書きで すみやかに資料提出を
志位委員長が会見 の、見出し
会見文が終わると、また見出し
「やらせ」8回中5回
教育タウンミーティング政府が調査報告
もちろん記事もあるし、二面にも関連記事。
二面は、タウンミーティング「やらせ質問」
世論操作で教基法改悪狙う
どこがいい、とかは言わんばって
見出しだけで、政府がしようとしていることを判断しようとすれば、
赤旗の二面まで見るとバッチリやね。
忙しい人が、商業新聞をパッと見た場合は、西日本新聞やね。
あのころ、私も若かった、原鶴温泉でのひとコマ
毎日新聞で久しぶりに広木さんの写真を見たけど、白いものが
あるんやね~。
保育の研究集会で、会場まで、それも、軽トラックで案内した記憶が
あるけど、あれから、ずいぶん経つね~。
田川の保育園のみなさん、お元気かしら?
どなたか、ホームページ見られたら、お手紙くださ~い。
ありがとうございます。