fc2ブログ

リセットボタンでは、生き返りません!




まちづくりの会議のあとで

 隣の宗像市での、中2の自殺のことがでました。
 「死」というのが、どういうものか、こどもたちは、わかっていない
 のでは、という私の、どこかで見たアンケートのことを話すと、
 「鶏を絞めるのを見せないかんね」などや、学校で、こどもたちが、
 生き物の死とどう向き合っているか、などがだされました。
 「こういう行事に参加している子からは、そんな様子は少しも感じら
 れないね」という声もだされました。


県の教育長さんが、一枚のお手紙に、こどもと大人への訴えのような
ものをだされましたが、今までの県の教育行政をみていると、訴えの
前に、いっぱいすることがあったっちゃない?と、言いたいですね~。

21日からの議会、一般質問、「いじめ・不登校対策」言いたい思い
だけが、たまる一方です。

こどもたちが自殺に追い込まれる社会をつくった原因も無くさなければ、と、思います。

深刻ないじめは、ある程度社会に原因が、とも思っています。
いじめそのものは、なくならないと考えています。
私自身、いじめられ、いじめもしました(いじめた、とは思っていない
のですが、友人がいじめられた、と言うのです)。
でも、その級友とも仲良しですし、昔のいじめは、昨日いじめられても
今日はいっしょに遊ぶ、という、今では、信じられないようなことでした。


なんかだんだん眠れなくなりました。
疲れもどこへやら。
こどもたちのことを考えると眠れません、が、このへんでやめます。

 



<<福岡市長選、今日投票。夫、朝、開口一番 | Top | どっと疲れました!今日がスタート>>



このコメントは管理者の承認待ちです
2007/11/27 19:33 URL by [ 編集] Pagetop△
ありがとうございます。












管理者のみ閲覧可能にする



Trackback
Trackback URL
» http://hitomi3.blog65.fc2.com/tb.php/198-7683ac19
» FC2blog user only
| Top |