fc2ブログ

ちゅらさん4。涙と笑いと




久しぶりに「ちゅらさん」を見ました。
朝ドラの時は、真面目に、楽しみにして見ていました。

今まで単発は見たことがなかったのですが、今日の日刊紙石子順さん
解説文、最後の「ぜいたくな作品」に引かれて見てしまった。

ずーっと前、マンガに凝っている時、石子さん紹介のマンガをよく
よんだものである。


突然、上妻日記に

 今日は、いろいろしている以外は
 靴を履くのがまず大変。
 寝る時は、ギブスに。今朝から、本格的に装着の生活が。

 看護師さんにギブスを外してもらい、装着。
 「あ、靴は自分で履きますから」と、言ってしまったのよね~。
 簡単に出来る、と思ってね。
 それから約5分。永久に履ききらん、と思うたばい。
 やっと履いた!と思ったら、いつもの、器具での朝のリハビリ。
 靴を脱いでベッドの上に。

 終わると、ちょっぴり時間短縮で、また靴を履く。

 同室の人にお風呂の番が。次は私、と、ベッドに腰掛けて準備。
 この時、膝の裏側に装具が当たって痛いのに気付いた。
 風呂の準備が終わると、靴は脱ぎたくないので、ベッド上で、足を
 まっすぐ高く上げて、番が来るのを待った。
 読みが外れ、間に別な部屋の人が入り、延々と同じ格好で待つことと
 なってしまった。
 こどもの頃からよくしている格好だから慣れてはいるが、「体操?」と
 看護師さんから聞かれた時は、答えようがなかったね~。
 やっと番が来て、シャワーを浴びたけど、また靴に時間が。

1ヶ月ぶりに体重計に

 まず、装具と膝のサポーターを。二つで、1.4キロ。
 次に両足で、もたもたっとしながら私が。
 なんとなんと64.5。骨折してから3キロ以上も太っているのだ。
 あの 10キロ減量 は何処へ、という感じやね。


午後のリハビリ時にいろいろ尋ねた

 装具を着けたからといって、10分以上ぶらっと下げているのは、
 よくない、ということだし、膝のうらの痛みもどうしようもない、
 ということだった。
 で、結局、トイレに行った時 少し歩き、あとは、ベッドにゴロリ、よ。
 夕食 間際に目覚め、ちゅらさんが始まる少し前に「ギブスにしましょう
 かね」と起こされた。
 危うく見損なうところだった。


で、恵文さんが言う「おばあやおじいが大事にされないと。おばあが
いばっていないと沖縄じゃない」というような意味のセリフに「そうだ
そうだ」と相槌打ちながら、今、高齢者がおかれている状況、我が親の
ことなど思い浮かべ、涙がでてしまった、というわけよ。
その前には、ついつい笑ってしまう場面もあったし、来週が、た・の・し・み。



<<コメントへの返事 | Top | やっぱりおかしいばい>>



リハビリの痛みはほんの少し減りました。廊下を少し歩くのですが「あれで体重減りますか」の問いに「減りません」と言われて、がっかり。退院後の努力しかなさそうです。
体重だけでなく、この数年初めて、というほどの頭髪の長さになっています。と言っても昔のおかっぱ頭よりは、短いのですが。
2007/01/15 18:44 URL by ひとみ [ 編集] Pagetop△
ひとみちゃん、
いつもコメントありがとう!
リハビリはだいぶ慣れてきましたか?
苦労してせっかく靴をはいたら、また脱がなくちゃならなかったところを読んで、思わず、笑っちゃいました。大変ですけど、がんばってリハビリをして、早く治してくださいね♪

入院中はベッドの上であまり運動できないから、太っちゃうのはしょうがないですね。又、治ったら、一緒に減量大作戦実施しましょう。私も年末年始で食べ過ぎて、とんでもない体重になってしまいました。
2007/01/15 16:56 URL by 美爾依 [ 編集] Pagetop△
ありがとうございます。












管理者のみ閲覧可能にする



Trackback
Trackback URL
» http://hitomi3.blog65.fc2.com/tb.php/268-83f0e607
» FC2blog user only
| Top |