fc2ブログ

総合計画(案)審議・ところどころ




いや~知らんやったばい、福津の食料自給率

 施策展開の方針 41
   食料自給率(カロリーベース)の向上
    18%を33%(平成28年度)に

 全国では40%、というのは、よく、選挙の時街頭から訴えるき、
 知っとったばって、まさか、自分のところが、それより低いなんて
 ゾッとしたばい。

 隣の宗像市は、31%   古賀市は、10%  新宮町は、6%

 田んぼを埋めての区画整理事業なんてとんでもないばい
 地球温暖化で農業がどうなるかわからんし、特に輸入に頼っとう日本
 は、危ないばい。


しかも、よ

 合併したき同じ市ばって、津屋崎の方の田んぼは干拓げな。
 海抜1m以下の土地が広範囲に広がっとうて書いたーとよ。
 「自然を大切にした美しいまち」の現状と課題の地球温暖化対策の
 項目のところよ。
 水没の危険性があるのは、ツバルやモルディブだけやない、というの
 が書いたーとよ。

畑  キャベツ畑


「ちょっと脅迫みたいになりましたが」、と、執行部

 ぜ~んぜん、脅迫やないばい。その通りよ。
 ただ、一人ひとりが、そげー思うとらんだけよ。
 トップに立つ人は、特に感じてもらわないかんとばって。


帰りに、寒そうなツクシを市役所の芝生の中に見つけました。
今年は、早くから「食べた」という声を聞いたのですが、なんせ、
上妻整形外科には、生えませんから、初ツクシです。

つくし

 



<<久しぶりに宗像署へ。昼食は二人前。 | Top | 一般質問通告書、提出>>



ありがとうございます。












管理者のみ閲覧可能にする



Trackback
Trackback URL
» http://hitomi3.blog65.fc2.com/tb.php/324-f4419ae2
» FC2blog user only
日本国憲法制定過程と日本共産党-3
日本国憲法制定過程と日本共産党の憲法草案について第3回日本共産党は、日本人民共和国憲法案において国際協調による平和の構築を求め、正義と人道を守ることを宣言しています。侵略戦争への不参加も明記しています。こ ポラリス-ある日本共産党支部のブログ 2007/03/02 01:01
| Top |