fc2ブログ

聞いてみらなわからんもんやね。




一般質問4日目。最終日。
 私の質問四つの内、一つは、運動場(校庭)の改善。
 5月28日は、神東小も南小も運動会だった。
 前日は一日中雨。ヤキモキさせられたが、神東小の運動会に初めて地域からも参加。
 夕方、南小の人にたまたま会う。
 「議会で取り上げてください。南小、今日、運動会だったんですが、水を取り除くのが大変だったんですよ。スポンジに吸わせて外に出したんですよ。」と、言われた。

 6月9日、前日が雨だったので、午前中何校か見てまわった。
 南小、やはり水はけはよくない。特に、校舎から校庭に出る階段の下は、水たまり。
 他の学校も水はけが悪いところがあった。

   南小校庭     南小ブランコ
 
 6月16日、質問に臨む。
 いろいろきいた後、南小の校庭の改善をきいた。
 すると、整備の予定はあったが、耐震調査を全校に実施(私への答弁では、順次、と言ったが、今年度全学校を耐震調査するというので喜んでいたのに)するので整備が行われなかったということだ。

 それなら、来年は実施するのか?と、きくと、それは予算決めの中で、という回答。
 ああ、これは、しない、ということか、と、思った。
 南小は、駅東区画整理事業の区域内にある。事業は刻々と進み、まもなく仮設道路もでき、地形は変わり、校庭の周りもあわただしくなるだろう。
 校庭の整備をしても、またすぐあつかうなら、あとでいっしょに、と、トップは言うだろう。
 なんとかして、「整備します」と、言う言葉を引き出すことができたらなあ。


<<コンサート、感激の涙をみる。 | Top | 『社会福祉センター』に顔を上げる。>>



ありがとうございます。












管理者のみ閲覧可能にする



Trackback
Trackback URL
» http://hitomi3.blog65.fc2.com/tb.php/33-bc57f2e1
» FC2blog user only
| Top |