hitomi_matsuo
RT @akahata_PR: 高年齢者雇用安定法等倉林議員「労働者のフリーランス化をさらに拡大する突破口になる危険がある。安心して暮らせる最低保障年金制度をつくるとともに、働きたい労働者には、安全・安心できる雇用が守られる必要がある。安全網のない高齢者の個人事業主化促進に…
04-02 23:01RT @murekinnoto: @jijicom 英:216億円を緊急拠出仏:失業手当受給条件を緩和独:6兆円の財政出動伊:緊急基金を創設米:83億円の緊急支援加:フリーランスには15万円を4ヶ月支給豪:芸術支援に約3億3000万円シンガポール:国立文化施設利用…
04-02 23:00RT @akahata_PR: 新年度になり継続されています。税金から政党へ〝給付〟です。自民党 17,261,364,000円日本共産党は受け取りません。#自粛と給付はセットだろ #新型コロナウイルス https://t.co/CIPva3Mwmb https:…
04-02 22:59#辺野古 この際、きっぱり中止に! https://t.co/UJvfxJZ87p
04-02 22:55RT @ChizuruA1: 4/2 Warm Blue Day世界自閉症啓発デー今年も東京タワーはブルー💙に。無観客の点灯式。来年はまた賑わう東京タワーにしたい!#wb_2020#mazekoze https://t.co/NNAKgru0z4
04-02 22:53RT @yujinfuse: やっと無症状者と軽症者用の臨時の医療施設をもうける話が出てきた。これ、東京だけじゃなく、すべての県が今のうちから調整や準備を始めるべきだと思う。 https://t.co/TN17wVaji6
04-02 22:52RT @asunokaori: 【2020年政党交付金配分額】・自民党172億6136万円・国民民主党46億4837万円・立憲民主党42億9020万円・公明党30億2932万円・日本維新の会18億5310万円・社民党3億6276万円・NHKから国民を守る党1億67…
04-02 22:52RT @kamiyatakayuki1: @rkbnews4ch 「こうした感染の拡大を受けて、福岡県は2日、感染症の専門家らで構成する県感染症危機管理対策委員会の委員長らから意見を聞き、この中で「福岡県は直近の1週間に感染者が大幅に増えている『感染拡大警戒地域』にあたる」とい…
04-02 22:51RT @kaz_fukuyama: 1年間、消費税ゼロのために20兆円、社保料ゼロのために60兆円、全国5000万世帯に月10万円ずつ1年間給付するのに60兆円。合計140兆円。史上最高の内部留保460兆円を貯め込んでる大企業が国債を引き受ければ可能だ。税金・社保料の支払猶…
04-02 22:50RT @minsefukuoka2: 福岡市による自衛隊への名簿提供問題について、提供を希望しない人が名簿から名前等を除外するための申請を開始しました。しかし、この事がどれほど当事者に周知されているのか。高島市長の公式ブログでは一切言及が無く、見つけられたのは市のホームペー…
04-02 22:49
RT @nakayamaikumi: 自衛隊への名簿提供問題。福岡市はホームページで、市民への周知なるものを始めました。断固抗議します。撤回に向けて引き続き頑張りましょう。共産党福岡市議団としてLPを作成しました。拡散お願いします。https://t.co/2zh8ya…
04-02 22:49RT @jcpsakamotomimi: マスコミも政権が進めている公立・公的病院の統廃合については、あまり報道しませんね。このグラフを広めましょう。これ以上感染広げたらイタリア・スペインどころじゃない。こんなに医師が少ないのでは、病院で働く人たちの過重労働も心配です。…
04-02 21:58RT @ykabasawa: 大門議員「政府からの自粛要請には政府が責任をもって補償してほしい」というのが現場の当然で圧倒的な声だと指摘。「自粛要請と補償は一体だということを対策の基本原則にすえるべきだ」と求めました。安倍首相は、「税金で補償をすることはなかなかできない」と…
04-02 21:42RT @shiikazuo: いま政府が出すべき宣言は、「自粛と一体で補償を行う」という宣言です。この宣言を出してこそ、国民は安心して感染防止のために一致協力できる。ここは現金をドーンと出すことが必要です!! https://t.co/jfLsZQ1Vxo
04-02 21:37#倉ちゃん ミュージック・シティとか言いよったい。知らんやったばい。 https://t.co/uwEKAUIgq1
04-02 21:37RT @yama_yuuton12: 筑肥線と地下鉄の乗継割引の拡大を求めて、JR九州へ要請行動を行いました。署名活動で寄せられた声、議会では全会一致で採択されたこと、人口増加著しい西部地域の変化に敏感に対応すること、公共交通事業者として利益優先ではなく、市民の移動の権利を保…
04-02 21:34RT @shiikazuo: 自民党の「お魚券」「お肉券」。この期に及んで何という愚かしいことを言っているのか。今困っているのは、家賃、水光熱費、リース代、給料が払えないということだ。商品券で家賃が払えるか!今必要なのは現金です。現金で補償する。こういう時のために税金を払っ…
04-02 21:34RT @matsuo_ritsuko: 【 #自衛官等募集事務】福岡市のホームページに「自衛官等募集事務に係る対象者情報の提供について」がアップされました。https://t.co/iopYwcN0NFトップページを見ても該当するページは見当たらず、該当項目の新着情報…
04-02 21:33RT @shiikazuo: 緊急事態宣言をやろうとやるまいと、今必要なのは政府が「自粛と一体に補償をする」と宣言し、ただちに実行することだ。安心して休業できる、お店を閉められるという状況をつくってこそ、初めて爆発的感染拡大が抑止できる。今日の国会でも、首相はそれを約束しようと…
04-02 21:32RT @shiikazuo: 「補償の財源はどうするのか」という質問があります。これは恒久的支出でなく一時的支出であり、国債で対応するのが当然のことです。これまでも災害対応などは国債で対応してきたし、今回もそうすべきです。今ここでカネを出し惜しんだら、感染爆発、経済破綻と取り…
04-02 21:31RT @inoueshin0: IMFが3月末時点のコロナによる「労働者・国民の損失への補償」等の政府支出を公表。日本だけ自粛と給付がセットでなくフランスのわずか150分の1。安倍首相は近々「かつてない規模の対策行う」と言っていますがあまりに遅い。日本の労働者・フリーランス・自…
04-02 21:30RT @chihiro3018: 昨夜の #マスク2枚 の衝撃。ほんまに?ほんまに?ほんま?やっぱりエイプリルフール?21世紀の世界3位の経済大国日本の政府の本気の方針?大喜利的なのいらないんで、世界標準で普通に #給付は現金で お願いします!!#アベノマスク…
04-02 21:15