hitomi_matsuo
しんぶん赤旗宣伝スポット2021年9月 https://t.co/fylEUCsJTa @YouTubeより https://t.co/xUWPRZuZq5
09-22 22:10RT @teamMymtTooru: 宮本徹衆院議員に聞く「100の質問」の回答no.7まさおかねこさん「予算委員会の桜を見る会質問で安倍首相が、募っているが募集はしていない旨答えたときにどのように思いましたか?」 https://t.co/RBlzYmYoM8
09-22 07:49RT @amneris84: それが必要だと考えるなら、なんで選挙まで待ってたんですかね?→新型コロナ: 0歳から高校生に一律10万円給付 公明が衆院選公約に: 日本経済新聞 https://t.co/8j7Vs4DIzo
09-22 07:48RT @3n66yxBffMw35Eb: 赤ちゃん小組み(サークル)、健康マージャン小組みを再開させました❣️ まだまだ人数が少ないので赤ちゃん、マージャン仲間を大募集します‼️神戸市中央区近辺の方が参加し易いかと思いますが、参加頂ければwelcomeです♪♪♪一緒に楽しみ…
09-22 07:48RT @hozonjounoiseki: 北九州市の埋蔵文化財行政を問う連載7回目です。城野遺跡の方形周溝墓が発見され、市の対応は?「決定的に私に不信感を抱かせたのは、調査担当者の意見を全く聞かなかった、ということに尽きる」と。ぜひお読みください。⇒ https://t.co…
09-22 07:47RT @ttanigawa3: 東京都は #都立病院 #独法化 のための議案(定款)を、もうすぐ始まる都議会に出そうとしています。このコロナ禍に…です。自民党、公明党、都ファが推進しています。#都立公社病院の独法化を止めよう!
09-22 07:47RT @jcpkotosppts: #JCPサポーターズ江東 は、#小堤東 東京15区予定候補の街頭演説などの情報も発信していきます⭐️#小堤東 さんと、#谷川智行 さんによる街頭演説があります☆ #江東区 #比例は共産党9月23日(木・祝)①13時〜亀戸駅北口②1…
09-22 07:46RT @SayakaChatani: 何回見ても最高。山添議員の質疑、AOCの質疑見るのと同じ痛快度。(性別違うけど)もっと過去の見たいです。
09-22 07:46RT @h0use3: 午後に訴えたいわき市泉地区は、子どもたちがひときわ多い地域です。「みんなの給食にどのくらいお金払うか知ってる?」「知らなーい」「東京リベンジャーズとか鬼滅を10冊買えるくらい毎月かかるんだよ」「え、そんなに?」「無料にしたいよね」というやりと…
09-22 07:45#ながせ由希子 #長野4区#比例は日本共産党 すごいなあ。 https://t.co/BFtNLy7nm2
09-22 07:44
RT @waka929: 花小金井駅での演説をスタッフさんが編集してくれました。あまり上手く話せなかったので(チラチラ原稿みたり、肝心な主語が抜けていたり…)お恥ずかしいのですが、せっかくなのでアップします…。今後さらに伝わりやすくお話しできるよう精進します。 https…
09-22 07:40RT @hatacheer: おはようございます!昨日は2人増えて1168人!ありがとうございます😁毎日公式LINEが増えると嬉しいです。そこのアナタ!登録は簡単です。下のURLをタップするだけです。誘導の仕方があやしい(笑)登録はコチラ→https://t.co/…
09-22 07:33RT @kiyo1956kiko: 賛成です消費税減税が平等、子ども支援を言うなら、学費無料に、給食費無料に大学の学費半額・無料に、幼児教育費無料にした方が平等です。
09-22 07:33RT @yukiko_nagase: 長野県内5人の小選挙区統一候補がそろって、藤野さんとともに国会で仕事ができるよう、がんばります!
09-22 07:30RT @noitigo3: おはようございます。雨はあがったけど、かなり降ったからまた畑には入られないかもー。誰が悪いわけでもないけど、愚痴りたくなるわー。今日からイケメンズが出勤。みんな揃ってのミーティングは久しぶり〜ww今日も笑顔で過ごせますように♫
09-22 07:23RT @Cihfa26hs1Doa90: ~またぞろ出てきた「敵の出方論」~元公明党副委員長の二見伸明さんが語る。共産党が守れと言っている憲法自体が暴力革命を否定している。だいたい暴力革命なんて、そんな能力やノウハウがどこにあるんだろうね。説得力があります。 (…
09-22 07:23RT @kamiyatakayuki1: 21日共産・中山郁美福岡市議の質問で福岡市の保健所の残業が明らかに。過労死ラインは残業が月80時間だが今年5月は「職場の平均」でそれを超え、原則として労基法違反となる100時間超は24人。最大は198時間に。「対策に専念できる体制の強化…
09-22 07:22RT @mikishi_daimon1: アベノミクスは失敗ではなく成功したと見るべき。中心は大規模な金融緩和による円安株高誘導で大企業と富裕層を儲けさせることにあり、実際その通りになった。問題は、一方で実質賃金低下と消費税増税などで国民のくらしを圧迫し格差を広げたこと。今求め…
09-22 07:16