fc2ブログ

12/14のツイートまとめ

hitomi_matsuo

RT @matsuo_ritsuko: 【#将棋】友人から「日曜版(12/12号)に福岡出身の #古賀悠聖 四段の棋譜が載ってるよ」と電話あり✨本日の日刊紙には「伊藤新人王 VS 藤井竜王」の記事。13日に行われた記念対局の観戦記が、1/1~1/11まで日刊紙に掲載さ…
12-14 20:24

RT @shiikazuo: 共産・赤嶺議員の質問に、首相、「普天間基地は、学校や役場や田畑があった地域を米軍が接収してつくったもの」と。そうです。当時の国際法をも無視して無法に強奪した土地の上につくった基地だ。ならば無条件返還を求めるべきだ。「代わりに辺野古新基地をつ…
12-14 20:23

#福岡市議団 https://t.co/SbHbVHbtbS
12-14 20:22

しみじみと聴きました。50年前の知らないこともあり、あらたな怒りと決意が。 https://t.co/K32n7eYenZ
12-14 20:21

RT @tokikobayashi: 現在、久留米市議会開会中です。17日の最終日に「子育て世帯等臨時特別支援事業」として追加議案が出されるようです。全ての人に届く、減税・賃上げ(中小企業への支援とセットで)こそ必要では。
12-14 15:40

RT @21csts: 「サンデー毎日」に『国民健康保険が命を脅かす』と6ページにわたる記事。年々国庫負担率が低下するもとで高すぎて払えない国保料になっていると指摘。行き過ぎた差し押さえ処分が急増し、保険証があっても窓口負担重荷による受診遅れで死亡の例も報告。改革は待ったなしで…
12-14 15:39

ポロポロポロポロ出てくるね~ https://t.co/q1Q29CmnXX
12-14 15:38

岸田さん、勘違いしとんしゃあ。税金の私物化せんやったらいいとよ。 https://t.co/4Jqdgb84MG
12-14 15:37

もうすぐよ。そろそろテレビつけよっかな。 https://t.co/8tB36jEVVT
12-14 15:35

国会報告は、断然、生がいい‼️#田村貴昭 さん、国政報告会 https://t.co/KWFR43V3XV
12-14 15:34

RT @jcp_kawasaki: 【2021年川崎市議会第4回定例会】にて、明日の12月15日(水)に代表討論を後藤まさみ議員が、意見書提案を赤石ひろ子議員が行います。引き続きマスク着用など感染防止対策にご協力いただき、ぜひ傍聴においでください!川崎市のホームページより、…
12-14 15:32

RT @kimihikoootsuru: コピー機の大きさ位のPCR検査機厚労省はコンテナ位と 公彦
12-14 15:31

RT @manprotakasaki: 15日に向けて、今回も地域住民のみなさんからたくさんの支援物資を寄せていただきました。今日明日で仕分け作業をします。 https://t.co/jmxBPApcKT
12-14 10:33

私も、一応民青卒業生。入ったのは 58年前だけど。 https://t.co/76chUSFKau
12-14 10:31

RT @shiikazuo: 声明では、中国政権党幹部から性暴力を受けたと告発した中国女子テニス選手の消息が不明になっていることは重大な人権侵害であり、IOCがこの問題で中国を擁護し、真相隠蔽に加担するに等しい行動をとっていることについても厳しく批判した。IOCの姿勢も厳しく…
12-14 10:28

RT @Narodovlastiye: 日本共産党の志位委員長が、北京オリンピックへの政府代表不参加は「当然」と声明を出しましたが、天安門事件からウイグル、チベットへの弾圧。そして香港民主化運動への弾圧など、中国共産党政府の暴圧に率先して批判してきた日本共産党として当然の対応で…
12-14 10:25

RT @kyosantoaomori: 階上町長選、町議補選が本日告示されました。日本共産党の市川いく子さんが町議に立候補しました。いのち、くらしの声を町議会に届けるために、頑張ります。 https://t.co/kEBAK46mfh
12-14 10:24

RT @ryon_t: @shiikazuo 日本政府は事実や道理を尽くして批判することをしていない。中国のテニスプレーヤーの件も人権問題であり、オリンピック憲章はもちろん、人権規約等にもそぐわない。堂々と批判しなければ黙認することになってしまうと私は考えている。
12-14 10:24

ハウステンボス近くの米軍住宅でもクーラーつけっぱなし、と聞いた。もう何年も前だけど。 https://t.co/wY9qIfczAv
12-14 10:22

RT @amneris84: いろんな声を聴きながら政策も修正していくという、岸田首相の「柔軟さ」は、「ブレない」をウリにした頑迷さ、意固地よりずっとマシだけど、聴くならモノゴトを決める前に十分聞いて欲しい。ワクチン、給付金と続いて、現場は大変だし、またこういうことが繰り返され…
12-14 10:14

RT @nodokajcp: 選挙からあっという間に1ヶ月以上経ってしまいましたが、1分動画を再開します✨週1本の投稿を目指してがんばりますので、どうぞよろしくお願いします🙇🏻‍♀️今回は「ジェンダー平等のよくある誤解」というテーマです🎥 https://t.co/RLdB
12-14 10:13

RT @snc20165: 小池晃書記局長北京オリンピック問題「国際的に大きな問題となってる今こそ、日本政府は中国政府に対して、従来の及び腰の態度改めるべき」12/13定例記者会見https://t.co/ZmNZgJHgwR https://t.co/yKoVyYVs
12-14 10:12

RT @snc20165: 小池晃書記局長#クーポン についての予算委員会質疑「岸田首相は聞く耳がない。公明党は小さな声を聴いていない。」#クーポンでなく現金で皆に一律給付金 https://t.co/X0CTBFOOpw
12-14 10:10

RT @TAMURATAKAAKI: (10日)民商事務局北九州ブロックの研修会で国会報告。財政金融委員となりました、皆さんの活動から学び、消費税減税、インボイス中止へがんばります持続化給付金の改善と支給で、かけがえのない役割を果たした全商連・民商。ともに行政を動かしたことに…
12-14 10:10

RT @tamutomojcp: #報道1930 子育て世帯への給付金は一括10万円も自治体判断で、との岸田総理の答弁について、各党や自治体の意見を聞く力だと自民党。1月以降、何度も感染の波に襲われて、国民からは現金給付を求める切実な声。聞く力は国民に対してもつべき。コロ…
12-14 10:04

RT @tamutomojcp: 自民党の議員事務所が雇調金を受給について。コロナで政治家の事務所が休業したことに驚いた。国民の危機的な状況の時にどうして休業なのか。そしてなぜ事業収入が減るのか。環境副大臣は国民感情に反していると答弁したが、制度に反している。今日の…
12-14 10:04

RT @shiikazuo: 政府の「10万円」めぐる混乱。大本には「何のための10万円か」が不明なことがある。子育て支援が目的なら恒久的な制度にすべきではないか?困窮者支援が目的ならなぜこんなに遅く、多くの困窮者が対象から排除された制度なのか?どちらも説明つかない。…
12-14 10:02



<<12/15のツイートまとめ | Top | 12/13のツイートまとめ>>



ありがとうございます。












管理者のみ閲覧可能にする



Trackback
Trackback URL
» http://hitomi3.blog65.fc2.com/tb.php/4223-cbd15c48
» FC2blog user only
| Top |