fc2ブログ

やっと声が、ふ・つ・う・に。新婦人支部大会




新婦人福津支部第11回大会・大盛況よ

 大盛況、なあんて言い方、どうかと思うばって、ホントよ。
 最高93歳の人からいろいろな年代の代議員。
 こどもたちは傍聴

 発言はどんどん。
 私は、これとこれ、と言われていたのに、駅東のことは忘れるし、
 原稿は書いちゃおったとばって、すぐ話がよそさい行くとよ。
 うちの班長さんが、「時間ですよ」と、腕時計で合図を
 教育懇話会のねらいや、アメリカ言いなり財政計画、と
 言いたいことはいっぱい。
 やっぱあ、印刷しとかないかんやったばい。反省ばっかりやね。
 声だけでも出たき、それだけでもよしとせなね(自分で慰めてから)

この3週間ほど出なかった声が

 咳で、昨日まで声がかれとったとよ。
 受診の時、「商売道具の声が出ません」とゆうたら、
 「声は出らんごとなります」と言われたろうも。
 ま、そのおかげ?で、行橋には1回も加勢に行かんやったと。
 足は悪い、声はでらん、じゃ、なんしようもないしね~
 月曜のラジオで、3人とも当選を聞いた時は、ホッとしたばい。

大会終って、お食事と懇談と、歌と

 発言でも、食事中の懇談でも、後期高齢者医療制度に
 
 ♪「青い空は」をみんなで。久しぶりに快調よ、声はね
 あとは体力回復やね。
歌いながらデジカメで


 昨日、ビックリよ。筍5本掘っただけで、ダウンよ。
 足が悪くなってさぼっとったき、筋力・体力がた落ちやね。
 毎日筍堀をして、徐々に力をつけな、ね。
 今日は、支部大会後、また5本掘ってきて茹でたと。
 昨日は、実家に持っていったき、明日、今日茹でたのを煮ろうかね。

沖縄の報告もありました(忘れたらいかんね~)

 支部長が県民集会の報告を。
 「沖縄タイムス」も展示してあったき、デジカメで
沖縄タイムス   インタビューされた支部長


まだまだ書きたいこといっぱいやけど

 政務調査費の報告書も書かないかんし、「つどい」のチラシもね。
 ブログは、これくらいに。
 さみしいき、庭の山吹と、今日のふくとぴあの花でも載せとこうね。
一重が欲しい!    ふくとぴあ前の温室より


<<おめでとう!!!!!! | Top | やっと、やっとよ。ゴールド>>



ありがとうございます。












管理者のみ閲覧可能にする



Trackback
Trackback URL
» http://hitomi3.blog65.fc2.com/tb.php/974-3ac5e4f1
» FC2blog user only
9ALIVE(9条世界会議)
9条世界会議が近づいています。 私は両日ともに参加したいと思います。 大津留公彦のブログ2 2008/04/29 02:17
わらび座の火の鳥を見た
新宿文化センターでわらび座のミュージカル火の鳥を見ました。 スケールの大きな舞台でした。 大津留公彦のブログ2 2008/04/29 00:47
オリンピックの聖火リレーはやめよう
長野の聖火リレーが終わった。 善光寺が「同じ仏教徒への弾圧に憂慮するものがある」として会場提供を辞退したことは(下の映像に見るように)ストレート且つ大きなメッセージを世界に送った。 大津留公彦のブログ2 2008/04/27 01:09
チベット問題の独自な視点
今日4月25日は長野を成果ランナーが長野を通る日です。 星野監督が一番走者で全体で120人が始まるそうです。 そしてみな走る順番が分かってない。 大津留公彦のブログ2 2008/04/25 00:46
高田渡バーボン・ストリート・ブルース
高田渡の「バーボン・ストリート・ブルース」を読んだ。 今月公開される映画「タカダワタル的ゼロ」も見たいと思っている。 大津留公彦のブログ2 2008/04/24 00:43
治安維持法に最後まで徹底的に抵抗した政治家~なぜ警察は山本宣治の暗殺をしむけたのか?
山本宣治 ☆プロフィール 1889年、京都府宇治に料理旅館「花やしき浮舟園」の 一人息子として生まれた。 1907年からカナダのバンクーバーへ留学。 皿洗いなどしながら生物学の勉強をし 帰国後は東京帝国大学理学部に入学。 卒業後、京都帝国大学大学院へ進学して動物学を?... 日本国憲法擁護本当の自由主義と民主主義連合~法大OBのブログ 2008/04/22 09:01
人の印象は3メートルと30秒できまる
人の印象は3メートルと30秒できまる-自己演出で作るパーソナルブランド」 大津留公彦のブログ2 2008/04/19 00:52
自衛隊のイラク派遣は9条違反ー9条世界会議
4月17日名古屋高裁で自衛隊のイラク派遣は9条に違反するという判決が出た。 違憲 大津留公彦のブログ2 2008/04/19 00:25
祝名古屋高裁判決.明日は「ミサイル防衛」問題で福岡で講演会
昨日(4月17日)名古屋高裁で画期的な司法判断が出た.イラクでの航空自衛隊の活動(の一部)を違憲と判断した.詳しくは自衛隊イラク派兵差... ペガサス・ミラー 2008/04/18 18:45
自衛隊のイラクへの派兵は違憲 原告ら「9条は生きている」
「自衛隊のイラクへの派兵は憲法9条に違反する」という画期的判断が、名古屋高裁で示された。 その上、この判決そのものは、形式的に国側... ポラリス-ある日本共産党支部のブログ 2008/04/18 00:14
| Top |